ホーム > 西宮市 25坪の木造住宅でモルタル製の外壁修理 Uカット補修…

西宮市 25坪の木造住宅でモルタル製の外壁修理 Uカット補修
西宮市
【工事のきっかけ】
西宮市のお客様より
「賃貸として運用している建物の外壁が目立って劣化してきたため、外壁塗装の工事を考えています。
現在の外壁には多くのひび割れがあり、適切な補修が必要です。
以前、知り合いの業者さんに頼んでコーキングでひび割れを補修してもらいましたが、仕上がりが見た目にあまり良くなかったので、今回はもっときちんとした補修をお願いしたいです。」
とお問い合わせいただきました。
現地に伺い、モルタル外壁の状態を詳しく調査したところ、深いひび割れが複数箇所で確認されました。
過去にコーキングで補修された痕跡がありましたが、残念ながら再度ひび割れが生じている状況でした。
お客様が求められているのは、長期間持続する確実な補修だったことから、「Uカット補修」というひび割れ対策として最適な工法を提案し、見積もりを作成しました。
加えて、外壁塗装の費用や使用する工法についてもご説明し、ご納得いただいた上で工事をお引き受けする運びとなりました。
街の屋根やさん宝塚店の魚住です。
今回は三田市で行った25坪の木造住宅でモルタル製の外壁修理 Uカット補修の施工事例のご紹介です。
最近はサイディング貼りのご自宅が増えてきていますが、モルタルに塗装仕上げの木造住宅はまだまだ多く残っています。
木造住宅におけるモルタル壁のメリット
木造住宅におけるモルタル壁のデメリット
-
重量が重い
モルタルは比較的重いため、木造の構造に負担をかけることがある。
-
施工コストが高い
施工には手間がかかるため、他の外壁材と比べてコストが高くなりやすい。
-
ひび割れが発生しやすい
時間が経つと地震や振動、温度変化によってモルタルにひび割れが発生することがある。
今回はそんなモルタル製の外壁にできてしまったヒビをUカット補修で修理していきます。
「修理するかどうかはわからないけど、私の家の場合はどのくらいの費用が掛かるのか気になる・・・」
など、気になる点がございましたら弊社の「無料点検」をご利用ください!
「街の屋根やさん宝塚店へのお問合せ」はコチラ>>>
英語対応も可能です!English-speaking staff is available.
この施工事例は街の屋根やさん神戸西店でもご紹介しております。

こちらが、ひび割れたモルタル壁の外壁補修工事を行う現場になります。
【建物情報】
・エリア 西宮市
・築年数 40年以上
・2階建て木造住宅
・外壁材 モルタル
・現在 ひび割れあり
残念ながらできてしまったひび割れは塗装では直せないので補修作業を行います。
応急処置のコーキング補修とは異なりますので、今後外壁塗装を検討されている方は是非参考にしてみてください。

外壁にはひび割れがたくさんできている状態でした。
モルタル壁がひび割れる主な原因はいくつかあります。
まず、乾燥収縮が挙げられます。
モルタルは施工後に乾燥する過程で収縮し、その際に内部に応力が生じることでひび割れが発生しやすくなります。
また、気温の変化もひび割れの原因です。
日中の気温差や季節による温度変化でモルタルが膨張・収縮を繰り返すため、その動きによってひびが入ることがあります。
さらに、地盤沈下や建物の動きも影響します。
木造住宅は地震や地盤沈下などでわずかながら動くことがあり、その際にモルタルに負担がかかり、ひび割れが起きることがあります。
これに加えて、施工不良も大きな要因になり得ます。
この様に様々な理由でモルタルにはヒビが入ります。

今回の現場では何ヶ所か、以前修理済みのひび割れもありました。
上から塗料を塗っただけの補修だったようで、ひび割れが再発していました。
モルタル壁のひび割れを放置すると、ひび割れから雨水や湿気が侵入し壁内部が湿気で劣化しやすくなります。
これにより、カビや腐食が発生し、木造部分の腐敗や断熱性能の低下などが引き起こされる可能性があります。
また、ひび割れが進行すると、建物全体の耐久性が損なわれ、長期的には構造的な問題につながることもあります。
25坪の木造住宅でモルタル製の外壁修理 Uカット補修

まずは、ひび割れ部分に「Uカット補修」を施していきます。
この「Uカット補修」という手法は、名前の通り、ひび割れた部分を「U」の形に切り取る補修方法です。
ひび割れた部分をグラインダーを使用してU字型に切り取ります。
このU字型の切り込みは、新しい補修材がコンクリートにしっかりと接着するための準備段階となります。
Uカット補修は、ひび割れの深さや広がりに応じて形状を調整できるため、強度のある補修が可能です。
さらに、この方法では補修材が適切に浸透し、長持ちすることが期待できるため、耐久性の向上にもなります。
このように、Uカット補修は効果的で、ひび割れをしっかりと補強するためにはぴったりの工法となります。
25坪の木造住宅でモルタル製の外壁修理 Uカットワンの充填

Uカットした部分に「Uカットワン」と呼ばれる特別な補修材を充填していきます。このUカットワンは、コンクリート擁壁などのひび割れを補修する際に非常に効果的な材料です。
まず、Uカット補修工法でひび割れ部分をU字型に切り取った後、補修作業を行います。
この補修材はコンクリートとの密着性が高いため、ひび割れた部分をしっかりと埋めてくれます。
Uカットワンは固まると非常に丈夫なため、補修した部分が再度壊れるリスクが低く、長持ちします。

写真のような感じでUカットした部分に補修材を塗っていきます。
凹凸ができないようになどを使用してムラなく塗っていきます。
シーリング材は気温や温度の影響を受けやすいので雨の日などは作業は避け、乾燥させる時間を十分に設けます。

擁壁補修では、Uカットワンを充填した後、その上からモルタルを塗って仕上げていきます。この工程には、主に二つの理由があります。
モルタルを塗ることで補修部分と他の部分との見た目の違いをなくすことができる点です。
補修した箇所が目立たなくなり、仕上がりがきれいになります。

更に、モルタルは補修部分を保護する役割も持っています。
塗装されたモルタルが、外部からの影響を和らげ、補修した部分の耐久性をさらに向上させてくれます。
Uカットワンの上にモルタルを施すと、見た目を整えるだけでなく、補修効果を高めるためにも非常に重要なステップとなります。
これで今回のモルタル壁の補修工事は完了です。

今回修理を行ったモルタル壁の外壁の補修は80,000円となりました。
外壁塗装ではひび割れは直らないので、外壁塗装を行う前にしっかりと補修することをご検討ください。
簡易補修と比べると高額に感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが、かなり長持ちします♪
この度は、ご成約いただきありがとうございました!
現状のお困りごとはもちろん、先のことまで視野に入れてご提案をさせて頂きます。
皆様のお困りごとを解決できるご提案ができるよう一緒に考えて参りますので、気になる箇所は何点でもご相談くださいませ!
お問い合わせフォームからまずはお問い合わせください。
「街の屋根やさん宝塚店へのお問合せ」はコチラ>>>

レゴリスホーム株式会社は街の屋根やさん神戸西店と街の屋根やさん宝塚店の2店舗を運営しておりますm(__)m
兵庫県内でしたらどこでも対応可能ですので、いずれかの店舗にご相談ください。
英語対応も可能です!English-speaking staff is available.
【街の屋根やさん神戸西店のサイトはこちら】
https://yane-kobenishi.com/
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@nishinomiya-onishi.com
株式会社大西瓦
〒663-8221
兵庫県西宮市今津大東町7−20 緑ハイツ202号
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
電話 0120-989-742
E-Mail
株式会社大西瓦
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口20−14

各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。