ホーム > 明石市魚住町で雹で穴だらけだった波板を交換工事しました
明石市魚住町で雹で穴だらけだった波板を交換工事しました
更新日:2024年12月26日
こちらは施工前の状況です。
カーポートの波板は、「板」と呼べないほどの穴が空いてしまっていました。
ゴルフボールのような固さと大きさだったヒョウは、多くの住宅や建物・車などに被害をもたらしました。
こちらの波板を交換工事していきます。
波板交換のおおまかな作業手順は
古い波板をめくって撤去する
⇩
新しい波板のサイズを調節(必要に応じてカット)
⇩
サイズ調節した波板を張り替え・固定
になります。
波板にはさまざまな種類がありますが、今回は汎用性が高く、多くの方が使用されているポリカーボネート製の波板を交換工事いたしました。
ポリカーボネート製波板は「ポリカ波板」と一般的に呼ばれていますね。ポリカ波板には以下のようなメリットがあります。
● 優れた耐衝撃性
透明プラスチックの中では非常に高い強度を持ち、同厚ガラスの約200倍・アクリル素材の約40倍・塩化ビニル素材の約20倍の耐衝撃性能を誇ります。
● 優れた耐候性
直射日光や雨風、温度変化などの影響を受けにくく、他のプラスチックと比べて屋外での使用に適しています。
● 熱を伝えにくい
断熱性が高いため保温効果が期待できます。
● 高い透明度
光の透過率が非常に高く、ガラスに匹敵するほどの透明感があります。
● 軽くて加工が簡単
軽量で持ち上げやすく、切断や穴あけ、切削などの加工がスムーズに行えます。
こちらは玄関前に設置されている庇です。交換前はこのような状態でした。
こちらの波板はカーポートに比べて穴は少ないですが、剥がれが起きてしまっています。
こちらも交換工事していきます。
玄関庇も波板を全て交換しました。見た目も機能性も取り戻した波板、大変美しい仕上がりです。
波板はカーポートや庇などに使用され、多変汎用性の高く人気の屋根材の一つです。
耐久性は10~20年と幅があります。
これは設置されている環境によって劣化の進行速度が変わってくるためです。
日中、直射日光があたりやすい場所や日差しの強い地域では紫外線による劣化が進みやすいですし、風や雨、雪などの影響が大きい地域では、摩耗や損傷が早まる可能性があります。
波板を設置してから耐久年数を大幅に越していたり、耐久年数内でもあきらかに劣化や破損がみられる場合はお早めに交換工事されることをお勧めします。
劣化を放置してしまうと、自然災害が起きた際(今回の雹のよう)に、車などの家財の破損や、事故・ケガにつながってしまうこともあります。
ぜひ一度、ご自宅の屋根材をご確認ください。
次回は2階ベランダの防水工事の施工工程をご紹介いたします!
🏠施工事例はこちらから⇒施工事例
🏠お客様の声はこちらから⇒お客様の声
街の屋根やさん明石・神戸店(9時~18時まで受付け中)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@nishinomiya-onishi.com
株式会社大西瓦
〒663-8221
兵庫県西宮市今津大東町7−20 緑ハイツ202号
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。