ホーム > 豊橋市 セキスイハイムのプレーゲル屋根を調査見積もり、塗装か…

豊橋市 セキスイハイムのプレーゲル屋根を調査見積もり、塗装か葺き替えどちらがオススメ?
更新日:2025年2月5日
皆さんこんにちは。
街の屋根やさん豊橋店です。
今回はセキスイハイムにお住まいの方に向けた記事となっています。
セキスイハイムのアバンテFSと呼ばれるシリーズのお住まいには、屋根に「プレーゲル屋根材」が使われています。
このセキスイハイムオリジナルのプレーゲル屋根のメンテナンスには少し注意が必要なんですよ。
その注意というのは、普通の塗装工事は出来ないという事です。
どうして普通の塗装が出来ないのか。またどのようなメンテナンスが良いのかを詳しく解説していきましょう!
築25年が経過したセキスイハイムのお住まい。屋根の塗装を検討し、セキスイハイムさんに見積もりを取ったところ「塗装出来ない」との回答があったそうです。セキスイハイムさんから出てきた葺き替えのお見積りが当初考えていた予算をオーバーしていた為、街の屋根やさん豊橋店に見積もり依頼をくださいました。
〜プレーゲル屋根材とは?〜
▪️溶解亜鉛メッキ鋼板を塩化ビニール樹脂でコーティングした耐候素材▪️波型のデザインで水落ちがよく、長尺で棟から軒先まで継ぎ目が無いため雨漏りしにくい▪️一般的な和瓦の1/8と軽量で耐震性に優れている
耐用年数を越えると表面の塩ビシートが剥離してしまう現象が起きます。こうなってしまうと基材の亜鉛メッキ鋼板が錆びてしまうので、早急に手立てが必要です。しかしただ塗装をすれば良いかというと、そうでは無いんです!何故なら塩ビシートと普通の塗料は相性が悪く、塗膜が形成されにくいんです。いつまでも表面が乾かずにベタベタした状態が数年続くこともあります。※ブリード現象と呼びます。(詳しくは後ほどご紹介します)すると当然屋根に埃などが付着しやすくなったりして見た目が非常に悪くなってしまいます。さらにこうなってしまってからの塗り直しには非常に手間がかかります。このベタベタの塗料を全て剥がさないと次の塗装はできません。(※現実的には不可能に近いです)
先ほども少し触れたブリード現象についてお伝えしますね。塩ビシートには柔軟性を保つために可塑剤(かそざい)が含まれています。通常塗り替え工事で使用する弱溶剤塗料で塗装を行うと塗膜表面に可塑剤が移行してしまう「ブリード」という現象が発生します。これが普通の塗装が出来ない理由なんです。しかし可塑剤の表面移行対策として専用のプライマー(下塗り材)を使用すれば塗装工事は出来ます。
【参考記事】屋根塗装 色選びのポイントとは?
【参考記事】屋根塗装で遮熱性能UP!
葺き替え工事のメリットをご紹介しますね。▪️下葺き材(ルーフィング)が新しくなり、防水性能が新築時のようになる▪️新しい屋根材に高耐久のものを選べば、メンテナンスサイクルが塗装よりもはるかに長くなる▪️メンテナンスサイクルが長くなることにより、ランニングコストが安く済む▪️棟板金なども下地から新しくなる為、台風などにも強くなる▪️軽量屋根材を選択すれば、もともとある耐震性を損なわずにリフォーム出来る
【参考記事】▶︎葺き替えにオススメの金属屋根材5選!
【参考記事】ガルバニウム鋼板は横葺き立葺き、どっちがいいの?
結論は「葺き替え工事」をお勧めします!塗装工事も良いですが、専用のプライマー(下塗り材)も通常の塗装に使用するものに比べれば割高です。何と言っても次のメンテナンスまでの期間が長いことは大きなメリットではないでしょうか。先々のお住まいの使われ方にもよると思いますので、お問い合わせ時に色々とお伺いし、最適な方法をご提案いたします。
「街の屋根やさん 豊橋店」では建物の外回り(屋根・外壁・雨樋など)のお困りごとを解決しますよ。
お気軽にご相談くださいませ!
☆お問合せでの確認事項など☆
お問合せお待ちしております!!
☎8時~18時まで受付中! 0120-461-430
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyane-fk-toyohashi.com
屋根福瓦工業有限会社
〒441-8154
愛知県豊橋市西高師町字沢向23−2
愛知県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane-nagoyahigashi@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒465-0025
愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地
電話 0120-989-742
E-Mail yaneya@138hm.com
株式会社ハウスメンテナンス
〒491-0062
愛知県一宮市西島町1-29-1
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mikawa@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒448-0807
愛知県刈谷市東刈谷町2丁目1−6
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@infield-gr.com
株式会社インフィールド
〒458-0847
愛知県名古屋市緑区浦里1-86 B棟
電話 0120-989-742
E-Mail kasaugi-yane@takumi-home.biz
株式会社匠ホーム
〒487-0034
愛知県春日井市白山町5丁目18-3


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。