ホーム > 石岡市:雨漏りSOS!湿気で傷みやすい軒天とベランダ笠木を防…
石岡市:雨漏りSOS!湿気で傷みやすい軒天とベランダ笠木を防水塗装!
更新日:2024年8月23日
こんにちは❗街の屋根やさん土浦店・霞美装です🏠
霞美装では雨漏り補修工事、外壁塗装、屋根塗装、ベランダ防水工事などを行って、地域のみなさまのおうちを守る仕事をしています❗
梅雨の長雨や線状降水帯、ゲリラ豪雨、台風の大雨などで雨漏りリスクは年々上昇しています❗
急な雨漏りトラブルのご相談も梅雨時期から秋にかけて非常に多くなっています☔
霞美装では丁寧なヒアリングと細かな現場調査、しっかりとした施工、明朗な会計でお客さまに満足いただける工事を提供します❗
茨城県南地区にお住まいのみなさま🏠
お困り事があれば霞美装に何でもご相談ください❗❗❗
石岡市の賃貸物件オーナーさまよりお手持ちの物件が雨漏りしているとご相談を受けました🏠
雨漏りは外壁クラックから起きていましたが、ほかの場所も劣化が激しくメンテナンスが必要です❗
写真はベランダ周りの写真です。
軒天が黒ずんでいたり、ベランダ外壁部分も雨染みで汚れています❗
今回の記事では軒天とベランダ部分の防水工事を行っていきます❗
軒天は
外壁より外側にせり出した天井部分のことを言います🏠
直射日光が当たりにくく、湿気やすいのが特徴です。
湿気が溜まりやすいとどうなってしまうんでしょうか❓
こたえは
腐食して雨漏りにつながるリスクがたかまるです❗
軒天が黒いな〜と思ったらそれはカビです❗
梅雨時期から秋口くらいまでは高温多湿🌡☔でジメジメむしむししてカビが生えやすい状況です❗
そのため、軒天が腐食してしまわないように
マルチエースという防カビ塗料を塗って保護していきます!
ローラーを使って軒天全面をしっかり塗り替えていきました🖌
塗装は基本2回塗っていきます🎨
同じ塗料を重ね塗りすることで塗膜の厚みを均一にして、仕上がりをきれいにします!
また、しっかり塗料の厚みを作ることで、マルチエースの防カビ性能を最大限に発揮できるようにします❗
メーカーが定めた塗布量も遵守し、過不足ない施工をお届けします❗❗
軒天の塗り替え工事が完了しました❗
塗膜の品質保証は10年です🏠
10年ごとに塗り替え工事を行うことで、家を湿気から守り、雨漏り知らずのお家にしていきましょう🏠
ベランダ外壁の笠木部分の防水工事です❗
雨漏りってどこから起きてるか知っていますか❓屋根から起きる☔と思うかたが多いようですが、実はベランダも雨漏りの原因箇所になりやすい場所なんです🏠
ベランダは常に雨ざらしになっているため、知らないうちに雨漏りが……ということもあります❗
なので今回は特に傷んでいたベランダ笠木部分をリボール工法という水性防水塗装で補修します❗
リボール工法は非常に画期的な防水工事で、L1〜L4の塗料を順番に塗っていくだけで防水工事が完了します🖌
水性のため匂いも少なく、場所も材質も選びません🎨
まずはL1液を笠木部分に塗っていきます🏠
)L1の次はL2と順番に塗装を行っていきます🎨
塗料の混合なども不要で、施工がしやすく、簡単に防水工事ができるのがリボール工法の強みです🖌
L3、L4と順番に塗料を塗ってベランダ笠木部分の防水塗装工事は終了です❗
防水工事だと溶剤系塗料の強い匂いが出て、健康面が不安❗アレルギー体質だからホルムアルデヒドや刺激臭は怖い😫というかたでも安心❗
水性防水塗装のリボール工法なら溶剤系塗料の強い匂いが無く、環境にも健康にも配慮した工事が可能です❗
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F
電話 0120-989-742
E-Mail info@kishida-kougyou.com
有限会社岸田工業
〒301-0000
茨城県龍ケ崎市六斗蒔8956-5
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。