君津市外箕輪にて塗装の劣化が進んでいる屋根を調査 屋根カバー工法は877,800円(税込み)~承れます
更新日:2024年06月12日
君津市外箕輪にて実施した屋根調査についてご報告いたします!(^^)! 築年20年以上になるとのことで、屋根と外壁のメンテナンスをご検討中ということで点検・お見積りのご依頼をいただきました。
私たち街の屋根やさんでは、点検・お見積りまで無料で承っております!
まずはお気軽にお問い合わせください
(^_-)-☆
苔(コケ)が目立つ状態でした。化粧スレート屋根に苔やカビが発生する原因はいくつかありますが、
一番は塗装の劣化です。化粧スレート屋根材には、もともと防水性がほとんど無いため、表面を塗装することで塗膜により防水性や防藻性を持たせています。
経年により塗装が劣化してくると、
表面がザラザラになるため水はけが悪くなり雨水が残りやすくなります。そこへ飛散してきた土ほこりが付き苔が発生しやすい環境になります。
特に軒先(のきさき)は、屋根に降った雨水が軒樋(のきとい/横樋)へ流れてくるため、雨水に触れている時間が長くなる位置でもあるため、苔(コケ)が発生しやすくなります。
屋根の面により、苔(コケ)の繁殖状況に差が出ていました。塗装の劣化以外にも、
周辺の環境により苔(コケ)が発生しやすくなる場合があります。例えば、
近くに樹木や森林がある場合、苔(コケ)の胞子が多く飛んでいるため、水はけが悪くなった屋根に胞子が付着しやすくなります。
また、
川などの水が流れている付近では、湿気により苔(コケ)が発生しやすくなります。
屋根面でいうと、比較的日の当たりにくい
北面の屋根や、
隣家との距離があまりない住宅地、屋根や外壁の陰になり
日が当たりにくくなっている下屋根(1階屋根)も発生しやすくなります。
棟板金を確認すると、棟板金のほとんどで釘の浮きが発生していました。大きく抜け出ている訳ではありませんが、棟板金の接合部に施された
シーリング材が経年によって痩
せていたリ剝がれている状態でした。
特に、三つ又部分のシーリングは非常に重要です。強風や悪天候などの外部要因から水や風が侵入することを防ぐために、シーリング材で止水処理を行っていますので、劣化や不適切な施工があると雨漏りや風災のリスクが高まります。
関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの屋根はどの形状(シェイプ)
街の中には様々な形、様々な材料の屋根があります。カッコイイ屋根、素敵な屋根もあれば、神社・仏閣などの荘厳なものや、文化財に指定される建物では歴史の重みと風格を感じさせます。ここでは屋根を形状別にご紹介いたします。…続きを読む
街の屋根やさん木更津
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒290-0804
千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE 1F
店舗詳細はこちら
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。