ホーム > さいたま市の葺き替え工事は材料をタフビームを使い施工しました…
さいたま市の葺き替え工事は材料をタフビームを使い施工しました
【工事のきっかけ】
インターネットでホームページを見て頂いてから問い合わせを頂いた工事です。
聞いてみると、お客様の自宅は築年数が経った家で、屋根の痛みも進んでしまっていて、時々雨漏れも見られたとのこと。実際に調査してみると、やはり痛みが進んでいたため、新しい屋根に葺き替えることにしました。
尚、既存の屋根は
瓦棒葺きで、中までダメージが受けていたので撤去、合板、ルーフィング、屋根材を新規で施工しています。
基本情報
現場となったのはトタン屋根の家。その屋根は歳月を物語っていました。
屋根は住宅の中でも最も過酷な環境に晒される部分と言っても過言ではありません。強烈な日射、風雨、そして粉塵など、様々な悪条件が揃っています。また、昔の屋根材は今の物ほど腐食に強い訳ではありません。そのため、錆びが発生し、場合によっては雨漏りに繋がることもあったのです。
この家の屋根の状態は、それらの過酷な環境を必死になって耐えてきた様子が伺えます。
現場に入りました。
屋根に近寄ってみると、その痛み具合が分かります。
昔の屋根はトタン板…と言っても、亜鉛合金で腐食に強くした鉄板で、長持ちする仕様には違いありません。
しかし、状況が厳しかったのでしょう。メッキは剥がれてしまい、腐食しているのも分かります。
外から見ても状態が悪いので、「雨漏りがする」というお施主様の言葉も納得が行きます。
今ではデッキ材が外されていますが、過去にはバルコニーも屋根には付いていました。このバルコニーの足の部分は、バルコニーの重量を屋根に伝える部分でもあり、意外なほどに強い力が掛かります。
そのため、「ゆがみ」も発生しやすく、破損しやすくもあるのです。しかも、そこに雨水などが溜まると腐食のリスクが更に上がり、良くありません。
また、金属は溶接の部分やボルト止めの部分などから腐食することもあります。バルコニーの足などは条件を悪くしてしまうのです。
家の中
に入ってみました。
天井がシミだらけなのが分かります。言うまでも無く雨漏りの跡です。しかも見た感じでは、ずいぶん前から雨漏りが続いている様子です。
この様な状態の場合、屋根の裏や天井裏の部材もダメージを受けていることが少なくありません。雨水は屋根材から侵入して内部の部材を伝わって天井裏まで到達し、天井にシミを作るからです。
しかも、天井裏は風通しが悪く、部材が濡れたままで放置されることも。条件としては、やはり非常に悪いのです。
シミだらけの天井材、手で触ると腐食していることが分かりました。
天井材が腐食して強度が保てなくなって来ると、部分によっては、たわんで来る場合もあります。そうすると、そのたわんだ部分に水が溜まって更に状態を
悪化させ、ケースによっては天井材が落下することも。
雨漏りを放置しておくと天井落下にまで結び付き得るので、決して放置すべきでは無いのです。
まずは既存の屋根材の撤去です。
この家の屋根はトタン板。つまり亜鉛メッキ鋼板で作った物です。これは薄い鉄板に亜鉛合金を薄くメッキして錆びに強くしたものです。屋根材以外でも、
様々な工業製品
で実績がある素材です。
しかし、やはり築年数が経ってしまうとボロボロになってしまうもの。この家も屋根材はすごく痛んでいました。
雨水が屋根全体に侵食していたこともあり、合板を貼り、ルーフィング工事もしました。
屋根は雨を防ぐだけではありません。風に耐えなければなりませんし、天候によっては雪の重みをも支えなければならないのです。
雪が降ることは確かに珍しくはありますが、それでも強度は大切です。しっかりと作らなければなりません。
ルーフィング工事の様子です。
屋根の雨仕舞はルーフィングの施工状況によると言っても過言ではありません。
今の屋根材は加工精度も非常に高く作られていますし、
昔のトタン屋根からは屋根材も大幅に性能アップしています。
しかし、屋根の雨仕舞にはルーフィングが絶対に必要で、しかも精度の高い施工が要求されます。
屋根材を張って行きます。
今の屋根材はガルバリウム鋼板で作ってあるため、昔のトタン屋根とは腐食に対する強さが格段に違います。そのため耐用年数も飛躍的に伸びていて、非常に長い間、性能と美観を維持し続けます。
屋根材を張り、雨仕舞を完璧にするためにシーリング工事も行います。
この現場は屋根に開口部が接しているので、シーリング工事をしっかりやる必要があります。仮に、窓部分との取り合いが悪かったりすると、その部分から水が侵入するからです。
尚、
今のシーリングも耐久性に優れているので、水密性が
長く保てます。
屋根は雨仕舞が関係することから、非常に高い精度の工事が要求されます。
今回の屋根の部分アップを載せますが、屋根材の納まり具合から、当社スタッフの施工技術の高さが分かると思います。
屋根工事はリフォーム工事でも技術力の問われる部分と言えます。屋根のトラブルはぜひ当社までご相談ください。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。