ホーム > 【最新版】福山市の皆さま梅雨前に雨樋点検を〔点検項目・施工事…
【最新版】福山市の皆さま梅雨前に雨樋点検を〔点検項目・施工事例〕
更新日:2023年8月2日
段々と暖かくなり、夏が近付いてきました。
そして、5月末あたりから雨が多くなり梅雨に入ってきます。
梅雨に入ると多くなるお悩みは、洗濯物が干しづらい・外出しづらい・カビや湿気が気になる、などかと思います。
それと同時に雨が与える建物への被害も多くなってくる時期です。
雨漏り被害や建物の損傷は、雨樋(あまどい)が劣化したり詰まりが原因になることもあります。そのため、街の屋根やさん福山店では、この時期に雨樋点検を行うことをオススメしています。
今回は、
雨どいの点検項目や雨どい修理の施工事例を紹介いたしますので、ぜひ御参考ください!
そして、雨樋点検・雨樋修理については街の屋根やさん福山店にご相談ください!
【街の屋根やさん福山店】電話番号:0120-886-332〔9:00~18:00受付〕メールからのご相談はコチラ〔24時間受付〕
雨樋は、戸建てやマンション、ビルなどどんな建物にも必ず設置されていますよね。
雨樋の役割は降ってきた雨水をスムーズに排水させることです。
その雨樋が割れていたり歪んでたり取れていたりすると建物に悪影響を及ぼします。
雨どいが機能しないと・・・▲屋根を伝ってきた雨水が直接、1階部分の屋根や庇、地上に落ちることになるため雨音が非常にうるさくなる
▲地上に直接落ちた雨水により、泥水がはねて外壁を汚してしまう。隣の建物との距離が近い場合、その外壁までも傷めてしまう
▲屋根に落ちてきた雨水のすべてが破風板や軒、外壁を伝うことになるため、それらの劣化を早めることになる
▲外壁にクラックがあれば、そこから屋内に雨水が浸入し雨漏りを引きおこす
等といったことが起こってしまう可能性があります。
外壁等に汚れやカビ、苔などを引き起こすだこすだけでなく、屋内への雨漏り被害へもなりえるため、雨樋に不具合が無いよう定期的に点検を行うことが必要なのです。
それでは、雨どいの点検を行うときどの箇所を確認したらよいでしょうか。
比較的やりやすい点検項目を以下に掲載いたします。
〔雨樋点検項目〕□軒樋(のきとい)に葉っぱやゴミ等溜まっていないか□軒樋が歪んだり広がったりしていないか□集水器・竪樋に葉っぱやゴミ等詰まっていないか□雨樋のつなぎ目が外れていないか□雨樋が割れたり穴があいたり欠けていないか□金具が外れたり傷んだり曲がったりしていないか参考記事雨樋の各部位の名称を知っておきましょう
高所での作業は危険が伴います!!一般の方が雨樋点検をされる際には、
地上から目視で確認ができる箇所や、ベランダ等から容易に雨樋がみえる箇所のみにとどめておきましょう。雨どいは高所に設置されていることが多いです。
梯子を使わないと確認できない・屋根の端まで行かないと点検できない等の場合には無理に行ってはいけません。
高所での作業は、梯子から落ちてしまったり屋根で足を滑らせてしまったりと大変危険です。
あくまでも、
無理のない範囲で雨樋点検を行うこととをおすすめします。
また、長く雨が降る日に、雨樋がちゃんと機能しているかを観察してみることもよいかもしれません。
街の屋根やさん福山店では雨樋調査のご相談も日々多く頂いておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
参考記事街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
それでは、実際に街の屋根やさん福山店が行った雨どい調査の様子を紹介いたします。
同じ様な状況になっていないかぜひ調査の事例を参考にしてみてください。
雨樋調査CASE①「自宅の雨どいから2箇所雨水が溢れてきて困っています。」とのご相談から雨樋調査を行いました。
オーバーフローの原因は、瓦屋根からの葺き土が軒樋へ流れ出てきたことでした。
詳しい調査の様子はこちらの現場ブログをご覧ください。
調査の様子▶福山市にて入母屋造り屋根の雨樋からのオーバーフロー調査>>
雨樋調査CASE②「雨樋から滝のように雨水が溢れてきます。一度調査をしてもらいたいです。」とのお問い合わせをいただきました。
梯子をかけて問題の箇所を調査してると、集水器に枯葉や土がたくさん詰まっていました。
木々に囲まれた住宅ため、周辺の葉っぱや土が飛んできて雨どいに溜まっていったのだと考えられました。
詳しくはこちらをご覧ください
調査の様子▶福山市にて木々に囲まれた住宅のオーバーフローする雨どい詰まり調査>>
雨樋調査CASE③「雨樋が詰まっているのか、雨が降ると雨が凄い勢いで落ちてくるんです。バシャバシャとすごい雨音がするのでどうなっているのか見てもらえませんか?」とのご相談をいただきました。
雨水が溢れてくる原因は、コーナー部分が割れていること・軒樋にゆがみが複数箇所生じていることでした。
調査時の様子は下記の現場ブログをご覧ください。
調査の様子▶福山市にて雨天時に雨水が溢れて落ちてくる雨どいの調査>>
上記のように雨どいの不具合には様々な要因があります。
いずれにしろ、放置をしておくと後々大変な被害になる可能性もあります。
街の屋根やさん福山店で行なった施工事例も紹介いたしますので、雨どいの不具合にお悩みの方はぜひご参考ください。
鉄製の雨どいの塗装が剥がれサビが大変広がっており、今にも外れてしまいそうな状況でした。
軒樋の一部と竪樋~這樋の交換、パラペット笠木の部分補修工事を行いました。
〔工事費用:55,000円(税込)〕
詳しくは施工事例をご覧ください。
施工事例▶福山市にてサビが広がり雨水が溢れる雨樋の取り替え工事>>
これからの季節、長雨や強風が多くなってきます。
気候の良い内に雨樋のメンテナンスをすることをオススメいたします。
街の屋根やさん福山店では、無料調査・無料見積を行っておりますので、雨どいの不具合等お気軽にご相談ください。
【街の屋根やさん福山店】
電話番号:0120-886-332〔9:00~18:00受付〕
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yanefukuyama@sky.megaegg.ne.jp
畑建設株式会社
〒720-0092
広島県福山市山手町4丁目22番43号
広島県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail hiroshimakure@11yane.co.jp
有限会社吉井瓦商店
〒737-0125
広島県呉市広本町2-14-24
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@basil.ocn.ne.jp
新日本サービス株式会社
〒731-5141
広島県広島市佐伯区千同2丁目9−17
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。