ホーム > 吹田市 台風がきっかけの屋根修理!軽くて丈夫な金属屋根へ
吹田市 台風がきっかけの屋根修理!軽くて丈夫な金属屋根へ
【工事のきっかけ】
台風による強風で屋根の一部が崩れていました。崩れたのは一部であったものの、屋根全体の経年劣化が進んだことによる耐震性への不安も抱えています。
現状から、昔ながらの重い瓦屋根を耐震性・耐風性にすぐれる金属屋根への葺き替え(ふきかえ)をご提案し、施工させていただきました。
関連ページ
「ちょっとした屋根の補修も街の屋根やさんにおまかせください」はこちら
基本情報
吹田市 台風がきっかけの屋根修理!軽くて丈夫な金属屋根へ
では、弊社が吹田市でおこなった屋根修理をくわしくみていきましょう。
吹田市 台風がきっかけの屋根修理step1「足場の設置」
建物の規模にもよりますが、足場の設置には約15万円~20万円ほどかかります。そのため、足場は一度設置したらできるだけ有効活用するのがおすすめです。
たとえば、今回であれば屋根修理と雨樋交換を同時におこないます。メンテナンスの度に足場を設置するとその分費用がかかりますが、一度に済ませることで足場費用を抑えることができるのです。
関連ページ
「一度の足場で二度おいしい!屋根・外壁工事」はこちら
吹田市 台風がきっかけの屋根修理step2「瓦と葺き土(ふきど)を撤去」
既存の屋根瓦は明石の塩焼き瓦です。粘土に塩を練りこみ焼くことで赤っぽい色に焼きあがるのが特徴になります。
長い間頑張ってくれた塩焼き瓦を職人が手作業で一枚一枚めくります。
瓦の下からは「葺き土(ふきど・ふきつち)」とよばれる大量の土が現れます。葺き土は本来、その高い粘着性により瓦を固定していました。
しかし、経年により脆くなった葺き土はさらさらの砂状に変わっています。
これらの葺き土も不要となるためすべて取り除きます。
関連ページ
吹田市 台風がきっかけの屋根修理step3「下地調整、ルーフィング施工」
重い瓦と大量の葺き土を取っ払った後には、屋根の土台である下地が露出します。
たわんだ屋根下地を丁寧にメンテナンスし、上から防水シート(ルーフィング)を張り屋根の土台を整えました。
ルーフィングは約1m幅のロール状をしています。屋根先から頂上に向かって十分な重ね代をとりつつ敷き、頂上は上から覆いかぶせるように施工します。
このように施工することで、万が一、屋根材の隙間から雨水が浸入してきたとしても、ルーフィングがしっかり雨水をシャットアウトしてくれます。
関連ページ
「雨漏りを防ぐのは屋根材だけではありません!防水シートの重要性」はこちら
吹田市 台風がきっかけの屋根修理step4「屋根材の搬入」
吹田市 台風がきっかけの屋根修理step5「軒先の水切り板金を取り付け」
まずは、屋根の端に「水切り板金」とよばれる部材を取り付けます。
屋根の端となる部分は強風の影響を受けやすく、「雨水の吹き込み」
や「屋根材のめくれ」などが生じやすい場所です。
雨水を入り込ませないだけでなく、雨水がスムーズに切れるよう
考え抜かれた複雑な形状をしているのが
水切り板金
。
水切り板金を取り付けることで、雨水や強風から屋根端を守り、
屋根をより長持ちさせることができます。目立たない部分で超
重要な役割を果たしているのが水切り板金です。
関連ページ
「屋根の内部構造ってどうなっているの?」はこちら
吹田市 台風がきっかけの屋根修理step6「ケラバの水切り板金の取り付け」
吹田市 台風がきっかけの屋根修理step7「壁際の雨押え板金の取り付け」
こちらは壁際に施工された水切り板金です。既存の水切り
板金をカットし、雨水がスムーズに排水できるよう、職人がその場で加工し
折り曲げ、きっちりと納めていきます。
壁際には
「雨押え
」とよばれる水切り板金が使用されます。
壁際と屋根の境目は異素材どうしが重なり合う場所です。そのため、壁際は
雨水の入口となる不具合が生じやすい
ウィークポイントでもあります。
このようなウィークポイントを
補強してくれるのが水切り板金です。
また、既存の屋根形状に合わせて適切に水切り板金を納めていくためには高い板金加工技術が欠かせません。
屋根には「雨水を入り込ませないだけでなく、雨水を積極的に排水させるための仕組み造り」が必要だからです。
屋根での雨水の流れを考慮しつつ、分厚く硬い板金材を専用のハサミでカットし、思った通りに折り曲げその場に納めるためには、高い技術力と豊富な経験が必要になります。
関連ページ
「各種屋根材の初期費用と維持費用を合わせたコスト比較」はこちら
吹田市 台風がきっかけの屋根修理step8「スマートメタルを施工」
スマートメタルを屋根面に取り付けていきます。
軒先から棟(むね)に向かって、雨水の流れに逆らうように屋根材を取り付けます。このように施工した方が、
雨水が入り込みにくいからです。
ひとつひとつの部材を取り付ける順番や位置
にも、雨水を入り込ませないための職人の
知恵が詰まっているのですね。
吹田市 台風がきっかけの屋根修理step9「貫板(ぬきいた)を取り付け」
スマートメタルを棟まで取り付けたら棟板金の施工に入ります。
まずは棟板金の下地となる「貫板(ぬきいた)」の取り付けからです。今回は、樹脂製の
タフモック
とよばれる貫板を使用します。
樹脂製のため雨水に強く、耐久性が高い
のが特徴です。
吹田市 台風がきっかけの屋根修理step10「棟板金(むねばんきん)を取り付け」
貫板の上から棟板金をかぶせるように取り付けます。
内部の貫板に向かって棟板金の横からビスを打ち込みしっかりと固定します。
また、棟板金どうしの継ぎ目には、内部に「捨てシーリング」を施しています。捨てシーリングは
表面からは見えません。
しかし、万が一、棟板金
内に雨水が入った場合に内部に充填しておいたシーリング材が
雨水を堰き止めてくれるのです。
関連ページ
「オンラインで屋根工事の無料相談・ご提案を実施しています!」はこちら
吹田市 台風がきっかけの屋根修理step11「雨樋金具を設置」
屋根修理が完了後は
雨樋の交換工事です。
屋根修理のために設置した足場をそのまま有効活用しての雨樋交換になります。まずは、雨樋を取り付けるための専用金具の設置からです。
上写真は、軒先に取り付けた
自在型の雨
樋金具です。この金具に雨水を排水させるための軒樋(のきどい
)
を取り付けます。
吹田市 台風がきっかけの屋根修理step12「雨樋を取り付け」
先ほど取り付けた雨樋金具に軒樋を取り付けました。これで、屋根に降り注ぐ大量の雨水をスムーズに排水させられますね。
雨樋は「屋根の付属的な存在」と思われている方も多いのではないでしょうか。
しかし、雨樋が無いと屋根に降り注いだ大量の雨水はそのまま外壁に伝うこととなります。
そうすると、外壁が常に湿った状態が続き傷みを加速させます。雨水がそのまま地面に落ちることで、建物の基礎部分への影響も懸念されます。
雨樋を健全に保つことは、建物を長持ちさせることにつながるのです。
関連ページ
「雨樋工事でおうちを雨水から守る!雨樋修理・交換もおまかせください!」はこちら
吹田市 台風がきっかけの屋根修理step13「完了」
台風による屋根の崩れがきっかけとなった屋根修理が完了です!
重い瓦と大量の葺き土を取っ払い、軽くて錆びにくいエスジーエルのスマートメタルに張り替えました。
雨漏りの原因となりやすい壁際も、職人がくまなくチェックし丁寧に仕上げています。
雨漏りしにくい屋根は、目立たない場所にも職人のひと手間がちりばめられている屋根です。
吹田市で台風による屋根修理をお考えなら「街の屋根谷さん吹田」へ!
台風による屋根被害を防ぐためには平時のメンテナンスが重要です!
台風による屋根被害を未然に防ぐためには、なんといっても平時の点検・メンテナンスが重要です。
台風による被害を受けやすいのが屋根の頂上である「棟(むね)
」です。
瓦屋根であれば
棟に積まれた瓦が崩れ、スレート屋根や金属屋根であれば棟に設置されている棟板金がめくれ飛散する被害が多発します。
実は、
これらの被害は平時のメンテナンスで防げることも多いのです。
「うちの屋根は次の台風に耐えられるだろうか?」
「数年前の台風で屋根の一部がめくれたままになっている」
このような場合も、弊社の無料屋根調査をお気軽にご利用くださいね!
関連ページ
「ここまでやります!プロの無料点検」はこちら
「この見積もり大丈夫?見積り項目徹底解説」はこちら
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂4F
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒544-0003
大阪府大阪市生野区小路東3丁目6−11
電話 0120-989-742
E-Mail info@jacof.co.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。