ホーム > 貝塚市のカーポートの外れたパネルの固定工事を行いました!
貝塚市のカーポートの外れたパネルの固定工事を行いました!
更新日:2021年11月26日
貝塚市で行ったカーポートの
パネルの固定工事の様子をご紹介します。
K様
邸のカーポートはアルミ製で、屋根にはポリカーボネートのパネルが取り付けられていました。
普段から風が吹き抜けることがあり、気づいたらフレームからパネルが外れていたそうです。
「次に強風か吹いてパネルが飛ばされたらいけないので早めに固定してほしい」
というご相談をいただき工事に至ります。
ご相談があったカーポートです。カーポートは
「アルミ製」「木製」「鉄製」などいくつかの素材があり、使用されている屋根材もパネルや波板など様々です。
K様邸の屋根のパネルは
「ポリカーボネート」という丈夫で割れにくい素材でしたが、風で飛ばされるとどうしようもありません。
ですが、カーポートのパネルは、一定の強風を受けた時にわざと外れる仕組みになっているのをご存じでしたか?
パネルをビスなどでしっかりと固定してしまうと、強風を受けた時に本体に荷がかかって倒壊する恐れがあるため、わざと外れるようにして風を逃がす形状になっているのです。
「パネルが飛ばされないようにしっかりと固定してほしい」というご相談を
よくいただくのですが、メーカーも推奨しておらず、万が一強風を受けた時の補償はできないのであまりお勧めできません。
K様邸のカーポートを確認すると、フレームからパネルが外れて浮き上がっている状態でした。
この様子を見てK様は
「強い風でパネルが飛ばされて何かあったらいけないので・・」と心配されていたので、
現地調査後、お見積書をお預けして早急にパネルの固定工事に取り掛かりました。
K様邸のカーポートのパネルは両サイドに「押さえ部材」を取付けて、押さえて固定している仕様です。
外れていたパネルを確認すると、幅が短く押さえ部材への飲み込みが少ないことから、何度も風を受けるうちにパネルがバタついて外れてしまったのでしょう。
パネルを交換するとなると、費用がかさんでしまうため、中央に寄せて固定しなおすご提案をさせていただきました。
工事当日の様子です。
パネルを一旦めくってからきちんと固定しなおします。
押さえ部材を外して1枚目の
パネルを仮撤去します。
工事当日になり、不具合があった箇所の隣のパネルも同じように外れていたので、
2枚めくって固定しなおすことになりました。
1枚目のパネルをめくり、2枚目のパネルを外してずらしてからフレームの間に体を入れて作業しました。
パネルが両サイドのフレームに
均等になるように配置して押さえ部材でしっかりと固定していきます。
パネルの幅がギリギリなので、慎重に作業しました。
パネルを配置した後、押さえ部材をのせて溝の中にはめ込んでゴムのハンマーで叩いで押し込みます。溝の中にきちんと納まっていないとパネルをきちんと固定することができません。
屋根の軒下とカーポートの間の隙間には手が入らないので、角材をあてて角材を叩いて押し込みました。端から順番に押さえ部材を叩きながら取付け、確認して完了です!
「風でまた同じようにパネルが外れたりしませんか?」とのお話で、パネルは外れる仕組みになっているというお話をお伝えし、ご了承いただきました。
パネルをガチガチに固定することはできませんが、K様に少しでも安心していただくために、補足的にシーリングを充填して補強させていただきました。
シーリングがきちんと密着するように、充填する箇所を刷毛で掃除します。
【シーリングについての関連記事】➡
屋根工事と雨漏り補修に必要なシーリングやコーキングの種類と使用法
続いて、マスキングテープを貼り、シーリングを充填しました。マスキングテープを貼ってからシーリングを充填すると、テープを剥がした時にきれいに仕上がります。
シーリングを充填してマスキングテープを剥がした後の様子です。透明のシーリングなので、充填した箇所があまり目立ちません。
少しの範囲ですが、シーリングを充填することで以前よりも左右に
ズレにくくなっています。
カーポートの屋根パネルが外れたり飛ばされてお困りの方へ
「カーポートのパネルが飛ばされてしまった」「カーポートのパネルが割れてしまった」など、カーポートのことでお困りの方がおられましたら街の屋根やさん岸和田店にご相談くださいね(*^-^*)
【街の屋根やさん岸和田店の無料点検について】➡➡ 街の屋根やさんの無料点検でお住い全体の不安も解消!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂4F
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒544-0003
大阪府大阪市生野区小路東3丁目6−11
電話 0120-989-742
E-Mail info@jacof.co.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43
屋根カバー工法の初回アンケート
神奈川県のお客様に工事前のアンケートに答えていただきました!
神奈川県 | 屋根カバー工法
- Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- 築30年以上で、屋根は棟板のみの交換だったのでそろそろかな?と考えていた。業者の選定をどうするか?が課題だった。
- Q3.弊社をどのように探しましたか?
- ネットで家の近くの屋根専門業者を探した
- Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- すぐ連絡をとった。大丈夫な(信頼出来る)会社か?不安だった。
- Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
- ネットで信頼できそうかな?と感じた
- Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
- 専門知識があり大丈夫そうだと感じた
屋根カバー工法の工事後アンケート
工事後のアンケートに答えていただきました!
- Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
- 専門家としての知見/技術が有るか。それを信頼できるか。
- Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
- 住まいるホーム(株)
- Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- ご担当者が単なる営業でなく、質問に即答されて技術的にも信頼できそうに感じた。費用が予定枠に納まった(納めていただいた)
- Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
- ほぼ予定通り進めていただき、仕上りも大丈夫そうなので安心している。都度、御担当者から進捗のメールで報告いただけた
- Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
- 技術と工事進捗管理+費用もリーズナブル
屋根葺き替えの工事後アンケート
工事後のアンケートに答えていただきました!
防水工事の初回アンケート
千葉県のお客様に工事前のアンケートに答えていただきました!
千葉県 | 防水工事
- Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- ベランダからの雨漏り
- Q3.弊社をどのように探しましたか?
- ネットで
- Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- すぐ電話した
- Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
- ホームページに詳しく雨漏り工事の過程が載っていたから
- Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
- 説明も明瞭で感じが良かった
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。