ホーム > 上越市港町地内で潮風で腐食した雨樋の金具の部分交換工事を行い…
上越市港町地内で潮風で腐食した雨樋の金具の部分交換工事を行いました
更新日:2021年5月28日
上越市港町地内で、雨樋の受け金具が潮風の影響により腐食、破損してしまったお客様のご依頼を受け調査開始。
この地域は、海が近い沿岸部であるため、潮風の影響を大きく受けます。
お客様のご要望により「今は錆びてはいないけど、地域的にいずれ錆びて傷んでしまう箇所が次々と出てくるであろうから、とりあえず今回は壊れてしまって雨樋本体に破損が出る前に部分的に手当てをしたい」ということで、、計25カ所の
雨樋受け金具の取り替えをすることに。
傾向とすると、南と東面に錆びと腐食が多く見受けられ、逆に北と西面は比較的腐食が進んでいません。この地域は北西の風が吹く場所であるため、その風に乗った雨が当たりやすい方角であることから、むしろ潮が雨に洗い流されていたのではないかと推測。
屋根が瓦屋根であるため、瓦用の面打ち金具が取り付けられてました。
正直申し上げて、この形状の受け金具は初めて見るものでした。
既設の腐食した雨樋の受け金具を取り外します。
取付用の釘も錆びているため、釘を抜くのも一苦労。
破風板を傷めないように慎重に取り外します。
取り外した雨樋の受け金具。
腐食が進み、金具本体が錆で欠けてしまった様子がわかると思います。
現状のままにしておくと、金具が朽ちることにより軒樋が落ちてしまい、交換工事のコストが嵩んでしまう恐れがあるため、お客様の選択は良い判断だったと思います。
傷んでいる金具を優先的に交換をする工事の完了です。
新しい受け金具は、亜鉛メッキ製の金具に交換。
ステンレス製の受け金具という選択肢もありますが、部分的な補修という前提であるため、今回はコスト面の配慮から亜鉛メッキ製の金具を選択。
写真でもわかるとおり、既設の金具と入替えた金具が混在してます。
これも予定通りです。
軒樋の固定は、亜鉛メッキ製の受け金具ですが、ステンレスの番線(針金)を巻きつけて、風や雪で外れないように。
調査で屋根に上がった際に、本屋の水を処理するために下屋の上に流してある雨樋の破損を見つけました。
金具の交換と合わせて、雨樋も部分交換することに。
雪止めアングルを浮かせて、傷んだ既設の雨樋を取り外します。
接着剤が付いてなかったので、取外しもスムーズに行えました。
新しい交換雨樋へと入替え。
一言で「雨樋」といっても、径の種類が年代により違いがあるため、ホームセンターで買ってきたものが全てのお宅に合うという訳にはいきません。
今回の雨樋径は55㎜でした。
雨樋の交換も完了!
新しい雨樋は光沢も違いますね。
逆に言ったら、紫外線による影響で、樹脂製の雨樋は劣化します。
取り外した雨樋も写真に写ってます。
お客様のご要望である受け金具の交換、プラスアルファの屋根の雨樋の交換も無事完了です。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-joetsu@uchiyama-home.com
株式会社内山ホーム
〒942-0013
新潟県上越市黒井2548-2
新潟県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@seishinhouse.com
株式会社清新ハウス
〒956-0014
新潟県新潟市秋葉区福島167-2
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。