ホーム > 水戸市で太陽パネルが載った瓦屋根で雨漏り!天井裏から原因を探…

水戸市で太陽パネルが載った瓦屋根で雨漏り!天井裏から原因を探ります
更新日:2025年2月6日
茨城県の皆様こんにちは、街の屋根やさん水戸店です。
水戸市にお住まいのお客様より、「二階の天井から雨漏りがしています。しっかり直したいので見てほしい」とのご相談をいただきました。
事前に伺ったお話しでは、瓦屋根で太陽光パネルが設置されているそうです。
さっそく現地に伺い、雨漏りの原因について調査を行うことにしました(•̀ᴗ•́)و ̑̑
二階屋根に載せられた太陽光パネルの様子です。
一見するとなにかしら因果関係がありそうですが…果たして
(*゚・゚)?雨漏りが起こっている場所が、ちょうど太陽光パネルの下にあたりますが、無料調査の段階でパネルを外すわけにはいかないので、まず天井裏から確認させていただきました。
その前に…太陽パネルが載った屋根について少々ご説明を。
瓦屋根と言っても粘土を成型して焼き上げた日本瓦ではなく、こちらのお宅は平板系のデザインの
モニエル瓦(乾式コンクリート瓦)で、おそらくFUJIXさんの「Newシャブレ」という製品だと思います。
セメントを主成分としたモニエル瓦は、強度が高く耐久性に優れている一方で、表面の塗膜によって防水性が保たれているため、定期的な塗装が必要です。
2010年にメーカーが撤退したことで廃番となり、最近は中古の屋根材を入手するのも困難ですが、お客様宅の瓦は塗装のメンテナンスが施されており、ズレや破損もなく綺麗な状態でした。
関連記事➤
セメント瓦とモニエル瓦、塗り替えを必要とする瓦の最適なメンテナンス方法
二階の天井裏は当然ながら真っ暗!ライトで照らしながら、慎重に雨漏り箇所まで渡り歩きます。
屋根の下地材にあたる野地板から、太陽光パネルの架台を固定するための3本のビスと、瓦桟(瓦がずり落ちないように野地板に打ち付ける桟)の釘が見えています。
ビスや釘から雨水が漏れ出すケースは思った以上に多く、特に経年で防水紙が劣化していると、漏水する確率は高くなるんです
(>_<。)
こちらは、ちょうど雨漏りが起こった室内の天井の上部になります。
断熱材をよけてみると…水が漏れた痕跡がくっきりと残っていました。
雨水が断熱材の上に落ちていれば、室内への被害は及びにくくなりますが、
断熱材と断熱材の狭間から天井材に染み出したようです
(。•́_ก̀。)
野地板が継ぎ目に沿って横方向に真っ黒になっています。これは長年水分が染み込んだ跡で、腐食は現在も進行中です。
そして雨水が漏れていたのは、
瓦桟の釘が打たれた箇所にあいた穴だったことが判明しました。
瓦桟(かわらざん)は瓦を固定するために野地板の上に取り付ける細い木材や樹脂製の桟で、瓦はここに引っかけるようにして綺麗に並べられています。
今回はこの瓦桟を設置する際に使用された釘が緩んで水が染み込み、部分的にあいてしまった穴が、雨水の侵入経路になっていました。太陽光パネルの荷重は、たしかに屋根に負担をもたらしますが、必ず雨漏りの原因になる!とは限らないのですね。
今回の調査では、太陽光パネルが直接の原因ではなく、野地板の劣化による雨漏りであることが分かりました。
それでも、パネル設置時の施工の良し悪しが影響している場合もありますので、雨漏り調査は屋根に熟知した専門店に依頼することをお勧めします。
街の屋根やさん水戸店は、茨城県内全域で無料診断を行っております。
「うちの屋根も雨漏りしてるかも?」と心配になったら、
早めの点検が大事!ぜひ、お気軽に当店にご相談くださいね
(*ˊᗜˋ*)/関連記事➤
茨城県全域!屋根調査・お見積りまで無料で承ります(無料点検内容)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20
電話 0120-989-742
E-Mail info@kishida-kougyou.com
有限会社岸田工業
〒301-0000
茨城県龍ケ崎市六斗蒔8956-5


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。