ホーム > 伊丹市で波板張替えなら!ベランダの屋根修理で雨漏りを防ぎまし…

伊丹市で波板張替えなら!ベランダの屋根修理で雨漏りを防ぎましょう【2階建て】
更新日:2025年2月3日
こんにちは!街の屋根やさん神戸店です(*^^*)
今回の現場ブログでは、伊丹市にて波板張替えによるベランダ屋根修理をおこなった様子をご紹介いたします(*^^*)
伊丹市にお住まいの方から「ベランダ屋根が捲れたままなので雨水が直接ベランダに落ちてくる」とのお問い合わせがありました。
ベランダやテラス屋根の捲れや破損を放置するとどうなる?
ベランダやテラスの屋根が破損したり捲れているのに気づいたら、早めに補修や交換をしておきましょう。
破損した屋根は雨漏りや結露の原因となり、階下の居室に雨漏りしてしまうことがあります。
街の屋根やさん神戸店にも日々雨漏りのご相談のお問い合わせをいただきますが、屋根からの雨漏りの次に多いのが2階ベランダからの雨漏りなんです。
屋根が破損したままだと、ベランダに直接雨が入り込みベランダ土間に水が溜まりやすくなり、土間の防水力が落ちてしまうんですね。
また、破損した波板屋根が風で飛ばされたり落下したりして、人や車、隣家などに危害を及ぼす可能性も避けたいところです。
屋根に不具合があると、ベランダ屋根の躯体を錆びさせてしまい、修理が大がかりなものになることもあるので修理範囲が小さいうちに早めに処置しておくことをオススメします(*^^*)
関連ページ
「ベランダ・バルコニーの屋根の補修・修理について」はこちら
ベランダ屋根の木下地自体は腐食などは見受けられないため、木下地用の波板取付ビスで施工を行います。ベランダやテラスの屋根は上下や横からも風が吹き付けてきます。そのため波板をしっかり固定する必要があり、下地に脆くなっている箇所がないか、傷みがある箇所は補修を行う必要があります。
ベランダやテラスに使用する波板屋根材の素材は、
●ポリカーボネート製:合成樹脂でできた波板で、透明で丈夫なのが特徴です。紫外線にも強いので、ベランダやテラスなどの屋根にぴったりです。10~15年ほど使えると言われています。
●ガルバリウム鋼板製:アルミと亜鉛のメッキを施した鋼板で、錆びにくく熱にも強いです。強度も高いので、住宅や工場の屋根に向いています。15~20年ほどの寿命があります。
●トタン製:亜鉛でメッキされた鋼板で、軽くて衝撃にも耐えられます。昔は波板の代表的な素材でしたが、錆びやすいという欠点があり、今はあまり使われません。5~7年ほどしか持ちません。
●塩化ビニール樹脂製:柔らかくて安い波板で、DIYにも人気です。しかし、耐久性が低く、雨や日光によって劣化しやすいです。2~3年ほどで交換が必要になります。
●塩化ビニル樹脂(ガラスネット入り)製:塩化ビニル樹脂の波板にガラス繊維のネットを入れて強度を上げたものです。準難燃性の認定も受けていますが、耐久性はそれほど高くありません。4~5年ほどで交換が必要になります。
耐久性が高くコスパがいいポリカーボネートに張り替えました
ベランダやテラスに使用する波板屋根の素材は、近年ではポリカーボネートが主流になっています。
耐衝撃性や耐熱性、耐候性、耐久性に優れていて、波板の素材の中では最も寿命が長いのも人気の理由です(*^^*)
人気なこともあって大量生産されており、価格が抑えられているのでコスパが高いです!
また、お洗濯物を干すことが多いベランダの屋根材としては、透明性が高いので明るさはキープしながら紫外線はカットしてくれるとうい特徴も嬉しいですね!
木下地専用の傘パッキン付きの波板用ビスで取り付けました。木下地用の留め具を使用することで、波板の固定力、雨水の侵入の軽減にも繋がります(*^^*)今回はポリカボネート波板(ブロンズマット)を下地に設置し、木下地用ビスで波板の山になっている箇所に打ち込みました。波板を固定する際、ビスを打つのでどうしても穴が開きます。今回使用したビスは、ビス頭部分についてあるパッキンが潰れ、波板に空けた穴を塞ぎ、雨水の内部への侵入をゼロに近づけてくれます。ビス1つでも何を選ぶかで雨漏りを防ぐことが出来るんですよ(^-^)
波板の重ね幅は2.5山被せて施工しています。2.5山未満で施工を行うと、隙間から雨水が侵入してしまう恐れがあるため、2.5山以上重ねて施工を行う必要があります。
ベランダの波板屋根は、10年に1回はしっかりメンテナンスしておきましょう。
また、台風や地震などの災害後にも点検しておくことがたいせつです。
台風などの情報があれば事前に目視で点検しておくと被害が防げることも多いのでオススメです(^-^)点検のポイントは、☑波板屋根材を固定しているビスやフックの浮き
☑波板屋根材の浮きや剥がれ
☑波板屋根材の割れや錆び
☑シーリング材の劣化や剥がれベランダ屋根の修理費用は、波板の種類や交換する範囲、破損の状態によって変わります。大体3万円から10万円程度でおこなえる補修や交換がほとんどです。
街の屋根やさん神戸店では、随時屋根の無料で点検や修理のお見積りを承っております!
ちょっとした破損や不具合でもお気軽に!まずは何でもお問い合わせくださいね(^-^)
お住まいのお困りごとならまずは街の屋根やさん神戸店までお気軽に!
▲画像をクリックすると「お客様の声」に移動します♪
屋根やベランダ、屋上、外壁などお住まいのお外回りの不具合や雨漏りについて、いつでもお気軽にご相談ください(^-^)
伊丹市で波板張替えなど屋根修理なら『街の屋根やさん神戸店』へ
今回のようなベランダ屋根の場合、ホームセンターで波板を購入してご自身でなんとか補修を試みられる方もいらっしゃいます。ですが、こうしたベランダ屋根は
ベランダ内部
が出来るだけ
雨で濡れないようにするために、手摺りよりも外側に伸びていることがほとんどです。そのため、ご自身ではしごや脚立を使用して
点検や
補修をおこなうことは想像以上に危険です。
「とは言え、これぐらいで業者に連絡するのはなぁ‥。」と、思われるかもしれませんね。
経験豊かなプロが無料でお住まいへ伺い、丁寧に不具合を調査の上、写真とともに結果をご報告させていただきます。
強引な修理の勧誘は一切おこないません。
お住まいの劣化状況のチェックや修理時期のご案内をさせていただきます!
お住まいで気になることなど、ご不明点などありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせくださいね(*^^*)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@nishinomiya-onishi.com
株式会社大西瓦
〒663-8221
兵庫県西宮市今津大東町7−20 緑ハイツ202号
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
電話 0120-989-742
E-Mail
株式会社大西瓦
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口20−14


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。