ホーム > 明石市で屋根カバー工法でスーパーガルテクトを使用!シーリング…

明石市で屋根カバー工法でスーパーガルテクトを使用!シーリング作業を丁寧に行いました!
更新日:2025年1月24日
こんにちは!「街の屋根やさん 明石・神戸店」のブログにお越しいただき、ありがとうございます♪
前回のブログでは、「屋根カバー工法」という人気の施工方法について、実際に行った事例を交えながらご紹介しました。今回もその続きをお届けします!
今回ご紹介するのは、明石市にお住まいのM様からご依頼いただいた施工事例です😊
実はM様、以前に私たちが隣家のE様邸で工事をさせていただいた際、E様から「ここなら安心してお願いできるよ」とご推薦いただき、私たちにご連絡くださいました✨ E様、素敵なご縁をつないでいただき本当にありがとうございます!
M様のお悩みは、年数が経って傷みが目立ち始めたカラーベスト屋根のリフォーム。
さらに、屋根工事で組む足場を活用して、外壁塗装も一緒に行いたいというご希望がありました。
初めての屋根工事で少しご不安を感じていらっしゃったM様には、工事の流れをひとつひとつ丁寧にご説明しながら進めていきました。その結果、「安心してお任せできました!」と嬉しいお言葉をいただけました✨
今回は、屋根工事で欠かせない「コーキング作業」について詳しくご紹介します!
見えない部分だからこそ、私たちのこだわりが詰まった工程です♪
屋根の工事では、雨水が浸入しやすいポイントをしっかりと防水することが最も重要です。
そのため、棟板金部分には、必ずコーキングを充填します。
例えば、棟板金の継ぎ目部分。ここは雨水が入り込みやすい場所の一つなので、内側と外側の両方から丁寧にコーキングを行います。
また、ケラバ板金(屋根の端を覆う板金)や屋根の継ぎ目といった細かな隙間にも、確実にコーキングを施しています。
このような作業が屋根全体の防水性能を支えているのです✨
屋根の中でも雨水が集中しやすい箇所が、棟板金の「三ツ又部分」と呼ばれる場所です。
ここは、屋根の頂上から左右に分かれる板金同士が交わる場所で、特に丁寧な防水処理が求められます。
私たちは、現場で板金を細かく調整・加工しながら、継ぎ目の内部にまずコーキングを充填。
その後、外側にもシーリングを施し、二重の防水対策を行っています。
このような徹底した工程を通して、漏水のリスクを最小限に抑えています。
コーキング作業は施工後は目立たなくなりますが、長い年月の中でその効果が大きな違いを生みます。
防水処理をどれだけ丁寧に行うかで、屋根の耐久性や寿命が大きく左右されるのです。
スーパーガルテクトのような耐久性に優れた屋根材でも、その性能を十分に引き出すには、正確で細やかな施工が欠かせません。
だからこそ、私たち職人は「雨水を絶対に浸入させない!」という強い意志で、一つひとつの作業に真心を込めています。
スーパーガルテクトは、耐久性に優れた屋根材ですが、その性能を最大限に引き出すには、正確な施工が欠かせません。
「街の屋根やさん 明石・神戸店」では、目立たない部分も決して手を抜かず、丁寧な施工を心がけています。
小さな隙間までしっかりとコーキングすることで、お客様の大切な屋根を長く守り続けることができます。🌈
屋根は普段あまり目にしない場所だからこそ、信頼できる業者に依頼することが重要です。
私たち街の屋根やさん明石・神戸店では、屋根カバー工法をはじめとするリフォーム工事を数多く手掛けてきました。
細部にまでこだわる施工と、丁寧な説明で、多くのお客様にご満足いただいています。
「屋根が気になるけど、どこに相談すればいいかわからない」 そんな方は、ぜひ一度お問い合わせください。
無料屋根診断も実施中です!
あなたの大切なお家を守るために、私たちが全力でサポートいたします。
普段は目にする機会が少ない屋根も、劣化が進む前にメンテナンスすることが大切です💡
屋根カバー工法、葺き替え、雨樋の補修、雨漏り修理、漆喰補修など幅広く対応可能です。
お気軽にご相談ください!
🌸施工事例はこちらから⇒施工事例
🌸お客様の声はこちらから⇒お客様の声
街の屋根やさん明石・神戸店(9時~18時まで受付け中)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@nishinomiya-onishi.com
株式会社大西瓦
〒663-8221
兵庫県西宮市今津大東町7−20 緑ハイツ202号
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
電話 0120-989-742
E-Mail
株式会社大西瓦
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口20−14


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。