ホーム > 草加市 ラバーロックのコーキング剥がし 間違った施工で雨漏り…

草加市 ラバーロックのコーキング剥がし 間違った施工で雨漏り?瓦屋根のメンテナンスを実施!
更新日:2025年1月20日
瓦屋根のメンテナンス方法 ・ラバーロック工法のコーキング剝がしを実施
草加市にお住まいの皆さま、こんにちは!
街の屋根やさん越谷店です(*'ω'*)
今回のお客様は、雨漏りのような…築40年~50年が経過し屋根の状態を見てもらいたいのですが、なにせ年金生活で大きな工事は出来ません。一度見てもらってどうしたら良いのか相談に乗ってくれませんか?
はい、かしこまりました!(^^)!お客様のご要望にお応えしつつ、どんな状態か?どんな対応をしたら良いのか?しっかり見て行きますね♪
草加市は、埼玉県の東部に位置し人口は埼玉県で6位になるほどの都市です。 交通の便もよく伊勢崎線の東部スカイツリーラインや東京メトロ日比谷線との直通運転が開始され東京のベットタウンとして急激に都市化が進んでいます。そのため住宅も多く、お住まいの事でお悩みの方も多いのではないでしょうか? そんな声にお応えしていきたいと思っております。お悩みや心配事がございましたら、街の屋根やさん越谷店にお気軽にお問い合わせくださいね(^^♪
ラバーロック工法はダメなの?間違った施工が問題に!!
タイトルにラバーロック工法と記載しましたが、そもそもラバーロックって何?って感じですよね!
ラバーロックが決してダメな訳ではありません。施工方法が正しければ問題ない工法ですので、その辺も踏まえブログを進めて行きますね(^^♪
お客様のお住まい!立派な建物ですね~♪築年数はかなり経過し40年~50年程。
少し前に訪問業者が来て、「今の瓦に少し手を加えるだけで、地震や台風に強い屋根になり安心できますよ!」と声を掛けられ施工をお願いしてしまった。とのことでした( ;∀;)
上空から見ると…屋根の上半分が黒いコーキングで、下半分が白いコーキングで…どんなセンスでしょうか?これは、黒いコーキング剤が足りなくなったから白にしたのではないか?そんな想像ができますよね…そんな業者もいるんだと驚きと怒りがこみ上げてきます。
そして何より間違った施工方法が施されており、無知な業者がこんなもんだろうと適当に屋根工事を行ったとしか思えません。やってはいけない事をしているんです!
正常なラバーロック工法は瓦の一部のコーキングです。1面の一箇所などでは問題ありません。しかし、今回は4面全てがコーキングで覆われてしまっているため問題が発生してしまったのです。
ラバーロックの間違った方法は、今回のように全面にコーキング剤が充填されており隙間がないんです。隙間がない屋根は浸入してしまった水分や湿気などが内部に毛細管現象として全体に広がってしまい雨漏りの原因になってしまうんです。
空気の通り道を作るために、塞いではいけない箇所も有り屋根業者は知っているはずなのですが…知識と経験が必要ですよね!!
そして瓦屋根の良い所である、1枚が割れてしまった場合交換ができる事も最高のメリットです。
そのため1面接着はOK(^_^)/・4面接着はNG(+_+)
棟瓦や平瓦のズレや歪みも生じていますね!
屋根に上ってチェックするだけでは、目の前の瓦の状態しか見えません。街の屋根やさん越谷店ではドローンを使って空撮しているので、歪みなどもきっちるチェックできるんですよ~!
・この歪みをどう直すか?
・ラバーロックが全面に接着されている屋根をどう直すか?
お客様にご説明をしつつ、ご要望をお聞きしながら今後のメンテナンス方法をご提案していきます!
ラバーロック工法は正しい施工をしていれば問題ありませんが、地震などに強いと謳って工事を促す業者がいて間違った施工をする場合も少なくありません。
正しい知識を身に付けてから、施工をしましょう!
このラバーロック工法がやってはいけないこと!間違いです✖
上記でも記載しましたが、ラバーロック工法のやってはいけないことの代表である四方を塞いでしまう…湿気や水分の逃げ道がなくなって雨漏りに繋がってしまうんです。屋根の事を熟知していない知識不足の業者が軽い気持ちで施工してしまうと、問題が発生してしまい不具合を引き起こしてしまいます。
更に瓦同士が付いていることで地震などでは強いイメージも持てますが、実際には接着されていることで瓦がまとまって落下してしまうことも起こり得ることでかえって危険に晒されてしまう可能性が…
四方をコーキングで塞がれてしまっている平瓦を一つひとつカッターを入れて手作業で行っていきます。これは…かなりの忍耐力が必要になる作業です!
大きな屋根で全ての面のコーキング剝がしです!丁寧に且つスピーディーにを念頭に入れて行きますよ~(^_^)/
雨漏りの箇所を数枚捲って見ました!
すると~驚きΣ(・□・;)なんと、杉皮の防水紙が使われていました!
私も耳にはしていたものの初めて見れたこと、古き良き日本の知恵が隠されており感動しました♪
ひと昔前の防水紙は、杉皮が使われており防水紙の役割を担っていたんですね!
カッターを入れて取り除いたことにより、空気の通り道が出来ました。これで水分や湿気などの排水口で屋根の内部に籠ることがなくなりますね(^^♪
施工を行い、越谷市のお客様宅はとても良い物を使われており大切に途中途中しっかり手を加えながら大事にしていたことが伺えました。
そうなると…ラバーロック工法をした無知の業者に苛立ちを覚えます。
このようなことが起きないように、是非ブログやホームページを見てくださいね!そして不明な点やお悩みなどございましたら、お気軽にお問い合わせください!
お電話でのご相談
受付時間 9:00~18:00
0120-683-766
メールでのご相談
24時間受付中※ご要望要項をお伝えください
Click➤お問い合わせフォーム
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒350-1114
埼玉県川越市東田町24-33-302
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。