ホーム > 市川町にお住まい方へ 低価格なウレタン防水工事でベランダから…

市川町にお住まい方へ 低価格なウレタン防水工事でベランダからの雨漏り解消!
【工事のきっかけ】
「室内で数年前から雨漏りが発生しているので、原因を調べてほしい」というご相談を姫路市のお客様よりいただきました。
雨漏りが見られるのは1階のリビングで、特に吹き降りの際に漏れが発生するとのこと。お客様の推測ではベランダが原因の可能性が高いとのことでした。
現地調査を実施したところ、ベランダの防水層に劣化が見られ、雨水が浸入していることを確認。そこで、耐久性とコストのバランスに優れたウレタン防水工事をご提案しました。
工事内容や費用にご納得いただき、施工が決定しました!
基本情報
街の屋根やさん神戸西店の上橋です。
市川町にお住まいの方へご紹介するのは、姫路市で実施したベランダ防水工事による雨漏り対策の施工事例です(^^)/
ベランダや屋上は勾配が少なく、水が溜まりやすいため、経年劣化によるひび割れやわずかな隙間から雨水が浸入し、雨漏りを引き起こすことが少なくありません。
「小さなひびだから大丈夫」と思っていると、気づいたときには室内に被害が及ぶこともあります。
実は、ベランダ防水工事は施工範囲が比較的コンパクトなため、意外と低コストで対応できるケースが多いのも魅力のひとつ。
雨漏りの点検やお見積もりは完全無料で承っていますので、お気軽にご相談ください!
市川町の皆様にベランダウレタン防水工事をご紹介する現場紹介

こちらは、市川町にお住まいの方へご紹介する、姫路市で雨漏り対策としてベランダ防水工事を施工する現場になります(^^)/
2階にあるベランダはコンクリート仕上げで、等間隔に目地が入った防水仕様。
しかし、築30年が経過し、防水層には複数のひび割れが確認されました!
雨水が浸入しているため、室内の天井裏にも影響が出ている可能性があります。
まずは内部の状態を詳しく調査し、適切な対策を施していきますよ!

こちらは、先ほどの雨漏りが発生しているベランダの直下部分です(>_<)
木造住宅のため、内部には木製の下地材が組まれていますが、ご覧の通り雨水の影響で湿ってしまっていますね。
木造の建物で雨漏りを放置すると、下地の木材が腐食し、構造の強度が低下する可能性があるため、早急な対応が必要ですよ。
低価格なウレタン防水工事で最も重要な下塗りをご紹介

それでは、ベランダ防水工事を開始します(^^)/
今回採用するのは「ウレタン防水密着工法」。
この工法は、シート防水やFRP防水と並ぶ代表的な防水工法の一つで、費用を抑えつつ、しっかりと防水性能を確保できる点が魅力ですね!
ウレタン防水は柔軟性が高く、さまざまな形状のベランダにも施工しやすいため、多くの住宅で採用されています。
まずは下地処理として「プライマー」を塗布していきますよ。この工程は、防水材と下地をしっかり密着させるために不可欠なステップですね。
雨漏り解消となるベランダウレタン防水工事で中塗り作業~仕上げ

下塗り材がしっかり乾いたら、次にウレタン防水材の中塗りを行います(^^)/
まずは、ベランダの立ち上がり部分から塗布を開始。この工程が防水層の耐久性を左右するため、丁寧な施工が求められますよ!
少し専門的な話になりますが、立ち上がり部分とベランダ床面では、使用するウレタン防水材の硬度が異なります。
そのため、それぞれに適した材料を使い分けることで、より効果的な防水性能を確保できますね。

まずはベランダの立ち上がり部分と目地を重点的に中塗りしました!
防水層の耐久性を高めるため、ひび割れや目地部分には下塗り時にシーリング補修を施し、しっかりと防水処理を行っていますよ(^^)/
ベランダ防水工事において、雨漏りを防ぐためには下地処理の精度がカギとなります。

次に、ベランダ全体にウレタン防水の中塗りを施していきます(^^)/
ウレタン防水工事では「最低2回以上塗布する」ことが重要なポイントですよ。
1回塗りでは防水層の厚みが十分に確保できず、耐久性が低下してしまいます。
そのため、規定の膜厚を確保しながら、均一で滑らかな仕上がりになるよう丁寧に施工しますよ!

「ベランダに設置された室外機は移動が必要ですか?」
このようなご質問をいただくことがよくあります。
結論として、基本的には移動の必要はありません(^^)/
室外機は架台を利用して持ち上げることで、防水工事の施工が可能です。
そのため、取り外しや再設置にかかる追加費用が発生することもなく、スムーズに作業を進めることができますね。
もし見積もりに室外機の脱着費用が含まれている場合は、事前に確認し、必要に応じて交渉するのも良い方法ですね!

ベランダ防水工事の最終仕上げとして「トップコート」を塗布していきます(^^)/
トップコートは、ウレタン防水層を紫外線や摩耗から守る役割を持つ保護塗料ですよ。
塗布は1回でしっかりと均一に仕上げるのがポイント。
ローラーを使い、縦方向・横方向と丁寧に塗り広げることで、ムラのない美しい仕上がりになります!

ウレタン防水のトップコートは、約5~8年ごとに塗り替えることで防水層の寿命を延ばすことができます(^^)/
ベランダのトップコート再塗装にかかる費用はおよそ30,000円程度と、定期的なメンテナンスとしては比較的リーズナブルな価格ですよ!
こまめなメンテナンスで、防水性能を長く維持しましょう!
市川町のお客様へベランダウレタン防水工事の費用と保証内容をご説明

ベランダ防水工事は面積が小さいことが多いため、一式の費用になることが多いです。
ベランダ防水の状態や工法にもよりますが、ウレタン防水密着工法ですと60,000円~90,000円くらいですかね(^_^)/
作業時間は最低でも2日かかりますので、その間はベランダの使用をお控えください。

今回のベランダ防水工事では8年間の工事保証をお付けしております!
保証内容は「ベランダからの雨漏り・防水層の膨れ・ひび割れ」となっているため長期的に安心していただけますよ(^_^)/
雨漏りでお困りの方は街の屋根やさん神戸西店へお任せください!!
今お住いのお家やお勤め先の工場や事務所をこの先どうしていきたいかが重要で、それに見合ったご提案をすることが街の屋根やさん神戸西店の仕事だと思っております(*^^*)
まずは、お電話やメールにてお気軽にご相談ください!!
<関連記事>
・「街の屋根やさん神戸西店へのお問合せ」はコチラ>>>
・「工事後に頂いた、お客様からの声」はコチラ>>>

「小さい工事でもお願いできるのか?」
「調査や見積もりに費用は掛からないのか?」
「電話相談だけでも対応してくれるのか?」
「遠方でも出張費なしで来てくれるのか?」
兵庫県内なら大丈夫です!!何でも言うてください(^_^)

レゴリスホーム株式会社は「街の屋根やさん神戸西店」と「街の屋根やさん宝塚店」の2店舗を運営しております(^^)/
宝塚店に関しては女性スタッフを中心に運営しており、神戸西店同様に多くのお客様よりお問い合わせを頂いてますよ!
リンクを貼り付けておきますので、そちらのほうもチェックしてくださいね!!
・「街の屋根やさん宝塚店のサイトはこちら>>>」
各地域でベランダへのウレタン防水工事を行った一部の記事
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@nishinomiya-onishi.com
株式会社大西瓦
〒663-8221
兵庫県西宮市今津大東町7−20 緑ハイツ202号
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
電話 0120-989-742
E-Mail
株式会社大西瓦
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口20−14

各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。