ホーム > 奈良市都祁で以前屋根葺き替え工事を施工させて頂いたお宅で外構…
奈良市都祁で以前屋根葺き替え工事を施工させて頂いたお宅で外構工事
奈良市 その他の工事
【工事のきっかけ】
約1年ほど前に
集中豪雨と
台風によって突然雨漏りが発生した際に
、インターネットで
雨漏り修理をしてもらえる
業者を探していて『街の屋根やさん奈良店』を見つけました。
初めて現場調査に来られた営業担当の方の印象がとても良くて、こちらの悩みにも適切に対応してくれました。
最終的に屋根の葺き替え工事をしてもらいましたが、とても段取りよく進めて頂き、屋根の出来上がりも大変満足のいく仕上がりになっていました。
今回外構工事を考えた時に、あの時の営業担当の方を一番に思い出しました。
あの時は屋根の工事でしたが、相談すれば何とかしてくれそうな気がして連絡しました。
思った通り、こちらの希望通りの工事をして頂き、とても喜んでいます。
これからも何かあれば相談したいと思います。
基本情報
- 施工内容:その他の工事
- 施工期間:17日間
- 築年数:築25年
- 使用材料:リクシルフェンス・特注アルミフェンス・アルミ笠木・ブロック
奈良市都祁で約1年前に屋根葺き替え工事を施行させて頂いたお客様から外構工事のご依頼を頂きました。
一度工事を任せて頂いたお客様から再度ご連絡頂くことは、本当に嬉しいです。
前回の当店の工事にご満足いただけた証だと思います。
今回も精一杯お客様のご希望に沿った工事をさせて頂きます。
前回の工事についての施工事例はコチラをご覧ください。
➡
奈良市で台風被害による雨漏りで瓦屋根からガルテクトに葺き替え
当店は街の屋根やさんを名乗っていますがもともとは工務店ですので、屋根以外の工事もお任せください。
今回の工事は
お庭の周囲に植わっている生垣・樹木
を伐採・伐根してフェンスを設置し、ガレージ側面に設置されている波板を撤去してフェンス設置します。
玄関前には門塀と門扉があります。
塀の上には瓦が設置されています。
瓦は趣があってとても素敵ですが、前回の屋根工事で住宅の屋根を瓦からガルテクトに葺き替えられたこともあり、門塀の瓦も板金にしたいとのことでした。
門塀の上の瓦は漆喰や銅線などで固定されていますが、経年による劣化で剥がれやすくなっていました。
簡単に瓦を撤去することが出来ました。
瓦を全て取り除いて、凹凸のある下地部分を綺麗に均しました。
門塀には新たに板金の笠木を設置しました。
瓦と違い、和風の雰囲気は薄れ、スッキリとした印象になりましたね。
玄関前ポーチはタイル床になっていました。
所々タイルが割れていたり、土間には汚れや凸凹があったりして、かなり見た目が悪くなっていました。
玄関はお家の顔であり、お客様が一番に目にする部分ですので
、気になりますよね。
タイル床は解体し、土間にします。
タイルは機械を使用して、少しずつ割りながら取り除いていきます。
メッシュ筋を設置し、生コンが付着しないように
マスのフタなどには養生しておきます。
生コンを流し入れて押さえます。
生コンが乾燥するまではカラーコーンや板を渡して足跡など付けないように注意して通行していただくことになります。
今の時期は乾燥が早いので、2~3日あれば完成します。
ガレージの周囲には波板が張り巡らされていました。
側面のフェンスは隣家との境界の役割も担っていますので、波板を撤去してフェンスを設置する事になりました。
ガレージの周囲の波板を全て取り外しました。
ガレージ自体は交換していませんが、視界が開けたことで広く感じますね。
フェンスは
オリジナルの商品です。
カラーはアースブラウンを選ばれたので、落ち着いた雰囲気になっています。
波板を撤去したことによって、ガレージがスッキリしましたね。
庭の樹木や生垣はしっかりと根付いているので、今回の外構工事の中では最も大変な工事になりました。
樹木や生垣などを根本から引き抜きます。
抜けない場合は、一旦
幹の部分から
切断してその後伐根作業を行います。
庭全体に生えていた芝は、重機を使用して掘り返しながら除草していきます。
庭の樹木や生垣、芝などを撤去しました。
これだけでもすっかり雰囲気が違って見えますね。
既存ブロックの前にフェンスを設置します。
フェンス設置のための基礎ブロックを積む
位置を確認したら、溝を掘って木枠を組みます。
木枠の内側に生コンを流し入れて水平に均します。
基礎ブロックを支える土台となる部分です。
基礎に鉄筋を立てて、ブロックを積んでいきます。
ブロック同士の隙間にはモルタルを入れて固定します。
1段ずつ歪みなくブロックを積み、3段目まで積んでいきます。
基礎ブロックにリクシルの横スリットタイプの目隠し
フェンスを設置しました。
しっかりとプライベートスペースが確保されています。
古いコンクリートの
会所桝の寿命は、20年~30年と言われています。
毎日汚水や雨水などを流し続けている会所桝の劣化が進んでしまうのは仕方が無いことです。
ただ、なかなか見る機会もなく、不具合にも気づきにくい箇所であることも事実です。
この機会に、会所桝の調整をさせていただきます。
生コンで会所桝の内部を補修して、スムーズに水が流れるように勾配を付けました。
ヒビなども補修されて、内部へ水が侵入する心配がなくなりました。
全部で4箇所の会所桝を補修しました。
以上ですべての工事が完了しました。
お客様にも工事の仕上がりに満足していただけました。
当店に工事をご依頼いただき、ありがとうございました。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@wadatoken.jp
株式会社和田塗建
〒639-1038
奈良県大和郡山市西町208−1
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。