記事がありません
表示する記事はありませんでした。
【工事のきっかけ】
カラーベストの工事を行いました。
今回の大津市大将軍の山田様邸は和瓦からカラーベストの屋根に葺き替えました。
そのきっかけとしては築30年のお家で劣化の為微妙な雨漏りがしてたので応急処置してたのですが、台風21号の被害により大きな雨漏りになってしまったので今回は和瓦より軽量化されたカラーベストの屋根にしました。
以前外壁のサイディング工事を行った山田様なので今回も弊社にご依頼いただきました(*^_^*)
施工前![]() |
![]() |
施工後![]() |
築30年の木造住宅の和瓦施工前の写真です。
和瓦解体中⇒瓦を降ろし土も降ろしています。
解体完了⇒すべての土・瓦が取り除かれました。
下地胴縁仕込み⇒下地の胴縁を仕込んでいます。
ルーフィング貼り⇒さあ下地の合板の上にこのルーフィングを貼っていきます。
カラーベスト材貼り⇒さあ今回の目玉のカラーベスト材を貼っていきます。
【工事完了後】
屋根の見栄えも軽くスマートになり施主様の山田様に『サイコーやん』をいただきました(*^。^*)