ホーム > 昭和区にて倉庫のセメント瓦の屋根を葺き替えしました
昭和区にて倉庫のセメント瓦の屋根を葺き替えしました
名古屋市昭和区 火災保険 火災保険
【工事のきっかけ】
基本情報
- 施工内容:火災保険 火災保険
- 施工期間:5日間
- 築年数:40年以上
昭和区にお住まいのお客様から、倉庫の屋根のセメント瓦数枚が台風の影響で飛んでしまい、雨漏りしたので直してほしいという連絡がありました。
ただ、将来的に取り壊す予定なのであまり予算を欠けたくないのですがという内容でしたので、波トタンでの葺き替えを提案し、ご依頼頂きました。
屋根にのぼってみると、下地が一部腐食していました。
瓦も割れてしまっていましたので、そこから雨水が侵入し下地の木材を傷めていました。
瓦を降ろした際に、下地の補強が必要だと判断致しました。
具体的に場所を確認し、指示を致します。
瓦を全て降ろした後に、胴縁という角材を下地に打ち付け、波トタンを張る準備を致します。
一旦仮止めをし、波トタンがずれないようにしながら、全体に波トタンを張り釘で固定していきます。
波トタンを張り終えますと、全体に釘を打って行きます。
黄色い線が見えるのは、トタンを張ると下地の位置が分かりにくくなりますので、チョークをまぶした糸をはじくと真っ直ぐな線が付きますので、線に従い釘を打って行きます。
山の頂上に板金を取り付けますが、トタンの間に黒く見えるのがブチルテープという防水テープをあらかじめ棟の下になる部分に張っています。
また、そのまま棟の板金を付けると、波状の隙間から雨が入ってしまいますので、面戸を付け隙間が無いようにしてから板金を取り付けます。
ここはケラバという部分で、屋根の端部になります。
ケラバ包という役物を取り付け、端からの捲れを防ぎます。
波トタンをそのまま巻きつけるやり方もありますが、建物の年数がかなり経っていて、下地が真っ直ぐではないところがありますので、角度が狂ってしまいますので、波トタンを葺いた後で役物を取り付けます。
これで、波トタンの通りをしっかりと出しながら、端からの捲れを防ぐことが出来ます。
見栄え的にも、この方がしっかりしていて安心感が出ると思います。
棟の板金を取り付けて完成になります。
これで雨漏りを直り、屋根も軽くなりましたので建物に対しての負担がだいぶ変わってきます。
お客様もこれでやっと安心できると喜んで頂きました。
雨漏りは、プロにとっても分かりにくいケースも多々あります。
そんな時は、街の屋根や 名古屋南店までご連絡下さい!
ベテランスタッフが親身に対応致します。
フリーダイヤル 0120-554-957
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@infield-gr.com
株式会社インフィールド
〒458-0847
愛知県名古屋市緑区浦里1-86 B棟
愛知県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane-nagoyahigashi@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒465-0025
愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地
電話 0120-989-742
E-Mail yaneya@138hm.com
株式会社ハウスメンテナンス
〒491-0062
愛知県一宮市西島町1-29-1
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mikawa@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒448-0807
愛知県刈谷市東刈谷町2丁目1−6
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyane-fk-toyohashi.com
屋根福瓦工業有限会社
〒441-8154
愛知県豊橋市西高師町字沢向23−2
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。