ホーム > 門真市 棟瓦の丸伏せ工法は軽量で施工期間も抑えられます

門真市 棟瓦の丸伏せ工法は軽量で施工期間も抑えられます
【工事のきっかけ】
雨漏りのご相談を頂き屋根の調査を行ったところ原因が棟(むね)であることがわかりました。同じように熨斗瓦を積んだ棟にもできますが、お客様の意向でリーズナブルにお願いしますという事でしたので、7寸丸瓦での丸伏せ工法で工事を行う事になりました。
基本情報
門真市で棟瓦(むねがわら)の葺き替え工事を行いました。
7寸丸瓦という半丸の大きな瓦を被せる工法をご紹介いたします。
熨斗瓦(のしがわら)を積まずに行いますので費用や施工期間も抑えられますし、棟が軽量になりますのでおすすめの工法です。
新しい瓦で積み替えていきますので、まずは既存の棟瓦を全て解体していきます。
棟の瓦や出てくる土はすべて土嚢袋に詰めて下に運んでいきます。棟だけでもかなりの量の廃材が出ます。
細かな砂がどうしても舞ってしまうので、工事前には近隣の方へ挨拶をおこなっております。
棟下の瓦を調整していきます。割れている場合は新しい瓦で差し替えを行います。
強力棟金具(きょうりょくむねかなぐ)を取り付けてその上に垂木を設置します。これが丸伏せ工法の土台となります。この工程をしっか行う事で丈夫な棟が完成しますので重要な工程です。
なんばんを盛り、その上から7寸丸瓦を被せて先ほどの垂木にビスで止めていきます。
以前の屋根でこの部分は鬼瓦がありましたが、丸伏せ工法では一体物の瓦がきますので迫力は無くなりますが、雨仕舞の面では安心です。

丸伏せ工法完成写真です。
新しい色の瓦を使用していますので色の変化はございますが機能性上では問題ございません。
最後までお読みいただきありがとうございました。
街の屋根やさん大阪門真店



この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43

各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。