ホーム > 吉岡町にて雨漏りの原因発覚!板金接合部劣化による雨漏り
吉岡町にて雨漏りの原因発覚!板金接合部劣化による雨漏り
吉岡町 その他の工事 屋根裏雨漏り腐食部分の調査・補修、ベランダ床の清掃及び板金接合部分のコーキング補修工事
【工事のきっかけ】
一階の掃き出し側の天井が雨漏りにより剥がれかかっていて、雨水が垂れてくるのでその箇所の調査及び被害箇所の上となるベランダ床の板金の調査と補修をお願いします。
基本情報
- 施工内容:その他の工事 屋根裏雨漏り腐食部分の調査・補修、ベランダ床の清掃及び板金接合部分のコーキング補修工事
- 施工期間:1日
- 築年数:30年
今回は、「天井の雨漏りが酷く、天井の板が垂れ下がっていて気になる」というご施主様からのご相談を頂き、工事を行わさせて頂くことになりました。
音だけでなく、目に見える天井の垂れ下がりにより心配が多い日々を送っていたとの事で、状況を改善すべく今回は雨漏りによる屋根裏下地の腐食箇所の補修と発生箇所上のベランダ床の板金部分の補修を行わさせて頂きました。
着工前の現場調査の日、まずは雨漏りによる被害を受けている箇所の状態を確認する為に掃き出しの天井の一部分を開口し、中の腐食の状況を確認させて頂きました。
開口時に埃が舞ってしまう為、掃き出しの窓を開けさせて頂き、埃が室内に入らない様に施工しました。
ちなみに確認後、屋根裏に埃が溜まっていて落ちる可能性がありましたので確認後はビニール製の養生で塞ぎました。
こちらは掃き出しの開口部分から覗いた屋根裏の下地の光景です。
使われている木材の表面にシミが出来、本来の木の色とは違い黒く変色してしまっています。
確認できるシミや黒く変色してしまっている箇所は表面だけではなく、内部にも到達してしまっているケースがほとんどです。
こうなると家全体の耐久面にも大きく影響してしまうので放置は禁物です。
腐食が他の場所にも移ってしまいます。
問題となる劣化場所の上に当たるベランダ部分にきました。
施主さん曰く「恐らくこの場所が原因ではないか?」とのご指摘を受けましたので早速シートを剥がして原因となる箇所の調査をしていきます。
シートを剥がしてみたところ、雨や風などにより蓄積された砂や埃がかなり溜まっていました。
清掃をし、埃・砂を取り除いた後に確認をした所、板金同士を固定する接合部分(部材同士が重なる部分)のコーキング剤が剝がれ、またちゃんと止まっていない箇所が多く見受けられました。
古いコーキング剤を一度全て取り除いた後、マスキングテープ(コーキング剤がはみ出ない様にする為の養生となるテープの事)を貼り、新しいコーキング剤を隙間なく抽入しました。
今回の工事では問題となる場所の劣化が多々見受けられました。
雨漏りも酷く、屋根裏の天井下地の腐食も見られた為、あのまま放置をせずにご相談を頂き良かったと思います。
放置をしてしまいますと劣化・腐食が進んでしまい、後々に家全体の耐久面にも関わってきてしまいますので早めの対策が必要になってきます。
完工後のお客様から頂いたご感想としましては、「これでしばらく様子を見てみます。綺麗に仕上げて頂き良かったです」と嬉しいお言葉を頂きました。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan-maebashi@asahipaint.net
アサヒペイント有限会社
〒371-0115
群馬県前橋市富士見町小沢555
群馬県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane1@asistservice.co.jp
有限会社アシストサービス
〒370-3521
群馬県高崎市棟高町1210−1
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。