ホーム > 太田市にて折半屋根を使用し車庫の屋根葺き工事をしました
太田市にて折半屋根を使用し車庫の屋根葺き工事をしました
太田市 その他の工事 その他の工事 その他の工事 折半屋根取付けの際に使われるH鋼の取付け・タイトフレームの取付け・屋根材の加工・屋根材葺き作業・板金塗装
【工事のきっかけ】
自宅の隣に車庫を建てて頂きたく、屋根は金属製の折半屋根にして欲しいとのご依頼を頂きました。
基本情報
- 施工内容:その他の工事 その他の工事 その他の工事 折半屋根取付けの際に使われるH鋼の取付け・タイトフレームの取付け・屋根材の加工・屋根材葺き作業・板金塗装
- 施工期間:1週間
- 築年数:新築
まず初めは、今回折半屋根を使い屋根葺き工事をさせてもらった車庫を正面から写した全景の写真です。
全体的にグレー・ブラックを基調としたシックな感じの車庫となっています。
こちらは折半屋根を葺く前の屋根の骨組みの写真です。
折半屋根ではない他の屋根とは違い、今回は車庫という事でコンパネ(一般的に屋根を敷く前の屋根材を乗せて固定する際の土台となる畳一枚分の大きさの木の板の事)は敷かずにこの上に金属製の折半屋根を乗せていく形になります。
こちらはタイトフレームを取り付けている写真です。
タイトフレームとは、折半屋根と折半屋根を取り付ける際の固定する為の土台となるH鋼(写真でいう凸凹の形をした金具の事)を繋ぐ金具です。
とても重要な金具となっており、取り付ける際は電動ドライバーを使い取り付けるのですが、少しでもネジの締めが甘く緩く止めてあったりすると台風などの強い風が起こった際にネジの浮きが出てしまったり、それによる雨漏りや最悪の場合には屋根材の外れ・飛散などの被害が出てしまいます。
こちらは屋根の上から見た折半屋根の全景です。
板金塗装をし、全体を白色にしました。
屋根の色を黒色にしますと太陽からの熱を過度に蓄え過ぎてしまい、室内をサウナにしてしまう為、塗装をし白色にすることで太陽光の熱を蓄え過ぎないようにする事が出来ます。
屋根を室内から見た写真です。
屋根下地の骨組みの間に断熱材を入れる事により、屋根が受けた太陽光の熱を直に室内に与えずに外へと逃す事が出来ます。
これにより室内がサウナ状態になるのを回避できるのです。
今回施工させて頂いた「車庫金属製折半屋根葺き工事」では、お客様のご自宅の直ぐ隣に建てた事もあり、部材の衝突などが起こらない様に細心の注意を払い施工させて頂きました。
施工内容としましては、折半屋根取付けの際に使われるH鋼の取付け・タイトフレームの取付け・屋根材の加工・屋根材葺き作業・板金塗装といった作業を施工させて頂きました。
工事完了後の仕上がりに対してのお客様の意見としましては「満足のいく仕上がりになった」とお言葉を頂きました。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan-maebashi@asahipaint.net
アサヒペイント有限会社
〒371-0115
群馬県前橋市富士見町小沢555
群馬県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane1@asistservice.co.jp
有限会社アシストサービス
〒370-3521
群馬県高崎市棟高町1210−1
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。