ホーム > 富山市の皆様へ!春に屋根や外壁のリフォーム工事をしたい!ご検…

富山市の皆様へ!春に屋根や外壁のリフォーム工事をしたい!ご検討中の方は、ご相談・お問い合わせはお早めに☆
更新日:2025年2月19日
{屋根が傷んできたなぁ・・・}{耐震のためにも、軽い屋根にしたいなぁ・・・}
屋根のリフォーム工事をご検討中の方!
新生活がスタートする春!屋根工事をはじめ、リフォームされる方が一番多い季節です!
富山県内では今の時期、冬は雪が降ってくることもあり、屋根リフォームなどの工事が春になると増えてきます!
春先から屋根の工事・リフォームをご検討中の方は、
お早めにご相談、お問い合わせくださいね♪
【葺き替え工事】耐震性のことを考え、瓦屋根から金属屋根へ!
屋根の葺き替え(ふきかえ)工事
屋根全面を新しくリフォームする工事になります!
現在の屋根を全て撤去し、新しい屋根材に交換します。
高岡市のお客様より、
「瓦屋根」から金属屋根「立平葺き」へ葺き替えをしてもらいたい
とのお問い合わせがありました。
瓦屋根に経年による劣化がみられるため、高岡市のお客様は瓦屋根の葺き替え工事をご希望されており、重みがある瓦屋根では耐震性の面で不安を感じておられ、軽量の金属の屋根材に葺き替えたいとおっしゃられていましたので、
金属で耐久性に優れているSGLガルバリウム鋼板を使用した「立平葺き」への葺き替え工事を行いました!
屋根の下地部分の補修を行っていきます。
瓦をはがしたら見えてくる木下地が劣化していたので、新しい木下地を重ねて設置します。
屋根を雨水から守ってくれる防水シート「ルーフィング」を構造用合板の上に張り付けていきます。
SGLガルバリウム鋼板を設置していきます。
立平葺きは、
SGLガルバリウム鋼板の端を折り曲げてあり、隣り合う鋼板の端を引っ掛けて、噛み合わせて設置していきます。
屋根のてっぺんにあたる棟に設置する、「棟板金」の下地となる角材「貫板」を取り付けます。
貫板の上に、「棟板金」を設置してきます。
棟板金はシーリングを使用し接合します。
立平葺きでSGLガルバリウム鋼板同士が接合させている先端に、
「小口キャップ」をビスで固定し取り付けました。
【カバー工事】浮き・割れ・雨漏り発生のコロニアル(スレート)屋根を金属屋根「セネター」へ!
屋根のカバー工事とは
今ある屋根を剥がさず残したまま、上から新しい屋根材を施工する方法なります。「重ね葺き」とも呼ばれています。
石川県七尾市にて、
金属屋根「セネター」での屋根カバー工事(重ね葺き)を行いました!七尾市のお客様に許可をいただき、屋根の上に登らせていただくと、屋根材のコロニアル(スレート)が経年劣化により浮いており、割れているところがたくさんありました。補修工事をされている箇所もたくさんありました。
現場調査を行った際には雨漏りしていなかったのですが、梅雨の大雨がキッカケで雨漏りも発生ししました。
お客様のご要望に沿って工事内容をご提案させていただき、
金属屋根「セネター」での屋根カバー工事(重ね葺き)を行いました!
雨漏りしていた部分のコロニアルを外し、木下地を設置します。
既存のコロニアル屋根の上に、木下地を並べ、ビスで固定していきます。
木下地の上に、ルーフィング(防水シート)を貼っていきます。
ルーフィングを設置することで、屋根の内部に水が侵入するのを防ぎます。
ルーフィングはタッカーと呼ばれる、強力なホチキスのようなもので固定します。
カバー工事にもおススメ☆セネターってどんな屋根材?
天然石のストーンチップを焼き付けられている金属の屋根材です。
耐久性に優れています。錆に強いので、塩害対策として沿岸地域にもおススメです。
天然石のチップとガルバリウム鋼板でできているため、色褪せの心配もなく塗装のメンテナンスが不要です。
1㎡あたり約7㎏と超軽量で、屋根材本体を一枚一枚ビスで垂直・水平方向に連結し、屋根下地にしっかり固定させているため、耐台風・強風水性に非常に強い屋根材です!
セネターを一枚一枚ビスで垂直・水平方向に連結し、屋根下地にしっかり固定させます。
つづいては、屋根の面と面をつなぐ部分「棟」に設置する、「棟板金」や「ケラバ包み」「取り合い水切り」など、セネター専用の金具を取り付けます。
雨の侵入を防ぐ役割・強風により屋根材がめくれたりするのを防ぐ役割があります。
春に屋根リフォームしたい!とご検討中の方は、
お早めにご相談、お問い合わせくださいね♪
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@gaiheki-toyama.com
株式会社メイクアップ
〒934-0005
富山県射水市善光寺38−1


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。