ホーム > 今治市で玄関上の瓦棒のトタン屋根を屋根塗装修理でメンテナンス…

今治市で玄関上の瓦棒のトタン屋根を屋根塗装修理でメンテナンス
更新日:2024年9月9日
こんにちは、創業50年の屋根工事専門店「街の屋根やさん西条・新居浜店」店長の丹
基徳(たん
もとのり)です。
今治市で築50年の木造平屋住宅の屋根を雨漏りにお困りのセメント瓦から陶器平板瓦で屋根葺き替え工事しています。
前回の屋根葺き替え工事ブログ「今治市で防災瓦で瓦葺き替えして自然災害に強い屋根リフォーム」今回は玄関上の瓦棒屋根の庇のトタンが経年劣化で赤錆が発生しだしていたので、屋根塗装メンテナンスをします。
トタンなどの金属屋根の修理などメンテナンスにお困りの方は屋根工事専門店として創業50年の豊富な経験と実績のある私たち「街の屋根やさん松山店」へお任せください。国家資格の「1級かわらぶき技能士」「屋根工事技士」「瓦屋根診断士」をもったスタッフが責任をもってサポートします。
無料相談や無料見積もりをおこなっておりますので安心してお気軽にお問い合わせください。
今治市のほか松山市や東温市や伊予市、松前町にお住いのお客様からのお問い合わせ大歓迎です!
関連ページ
「今治市の方にオススメ、無料点検で建物全体の不安も解消!!」
「今治市で屋根リフォーム、屋根修理見積りの相談なら街の屋根やさん松山店」
【今治市・トタン屋根の修理】メンテナンス時期のトタン屋根
玄関上の庇によくみられる瓦棒屋根、現在はガルバリウム鋼板製の屋根が主流ですが昔はトタンの屋根が使用されていました。
こちらの建物も50年前の建築当初に施工したトタンのままで以前の塗装から10年以上経過して、メンテナンス時期にきていました。
トタン屋根の表面の塗膜は剥げ、赤錆の発生も確認できます。
関連ページ「季節別・築年数別知っておくべき住まいのメンテナンスサイクル完全版」
まずは塗装面のケレンからはじめます。
ケレン作業とは、主にトタンや屋根などの鉄部分の塗装をする前に汚れや錆を落とす作業の事を言います。
また塗料の密着度を高めるための作業として、とても重要な作業です。
また、塗料の密着性が良くなるように表面にあえて凹凸の傷をつける作業も含めてケレンと言われています。この塗料の密着性が良くなるように表面を傷つける作業を「目粗し」といいます。
【今治市・トタン屋根の修理】トタン屋根はサビが一番の天敵
トタン屋根はサビが一番の天敵といっても過言ではありません。
下塗り材はただのつなぎではなく、当然サビ止め効果のある塗料をおすすめします。
サビ止め塗料は耐久性に優れていること以外にも、塗ったときのムラが少なく浸透してくれることが重要です。
事前にサビを落としトタンを削ったりとしていても、どうしても凹凸は生まれてしまいます。
浸透性のない通常の塗料ではそのへこみ部分を塗り残し、その隙間に水が溜まって膨らみ壊れ……といったことが起こってしまうのです。
【今治市・トタン屋根の修理】上塗りでトタン屋根をしっかりコーティング
錆止めが良く乾くのを待ち、最後に上塗りをします。上塗りには劣化の原因となる紫外線からの保護や、表面を平滑にし防水性の向上などの重要な役割があります。
すみずみまで塗り残しがないようにしっかりと塗ります。
以上でトタン屋根の塗装メンテナンスの終了です。
トタン屋根にとってサビは一番の天敵です。サビの発生の予防も兼ねて10年のメンテナンスサイクルで屋根塗装することをオススメします。
トタン屋根の塗装や屋根のお悩みは私たち屋根工事専門店の「街の屋根やさん松山店」へお任せください。
国家資格の「1級かわらぶき技能士」「屋根工事技士」「瓦屋根診断士」をもったスタッフが責任をもってサポートしますので安心してください。
無料相談や無料見積もりをおこなっておりますので安心してお気軽にお問い合わせください。
今治市の他、松山市や東温市、伊予市にお住いのお客様からのお問い合わせ大歓迎です!
関連ページ「今治市で雨漏り調査や屋根工事のご依頼・ご相談が初めての方へ」
施工対応エリアは愛媛県全域!
街の屋根やさん松山店
0120-23-0603
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-ehime@tankawara.co.jp
有限会社丹瓦建材店
〒791-1102
愛媛県松山市来住町798−7
ベルメゾン南久米102号室
愛媛県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-ehime@tankawara.co.jp
有限会社丹瓦建材店
〒793-0073
愛媛県西条市氷見丙466
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-niihama@higaki-roofest.com
桧垣スレート株式会社
〒792-0811
愛媛県新居浜市庄内町3丁目1−46


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。