ホーム > 岐阜市にてカラートタン瓦棒屋根の錆びが広がっているので現場調…

岐阜市にてカラートタン瓦棒屋根の錆びが広がっているので現場調査に行ってきました
更新日:2023年4月6日
岐阜市にお住いのお客様から「屋根が錆びているので見てほしい」とのご相談をいただきました。
早速現場
調査に伺いました。
屋根はカラートタン瓦棒屋根でした。
築年数がかなり経過していてメンテナンスがされていない様子でした。
瓦棒屋根は瓦棒と呼ばれる角材状の芯材が入っていて強雨風に強い工法です。
トタン屋根は鉄の板に亜鉛メッキが施してできている素材です。
このメッキが劣化して鉄に対して防錆効果が失ってしまう特徴があります。
屋根は当然傾斜が付いていますので錆が流れてどんどんもらい錆をして劣化範囲が広がっていました。
錆を放っておくと広範囲に広がっていくのでこの時点で塗装が必要になってきます。
屋根の表面がカサカサのトゲトゲの状態になってチョーキング現象が起きていました。
さらにトタンがバリバリとなっている部分があり下地に影響がありました。
もともと薄い素材ですので腐食が進むと穴あきの原因になります。
棟の板金やケラバ板金の釘が浮いて隙間がありました。
今回調査し、お客様に現状を説明させて頂きました。
調査の結果、錆を遅らす塗料を使用してカサカサのとげとげの状態のものに相性の良い密度の高い塗料を塗ることが必要でした。
カラートタン・屋根・雨漏りなどについては街の屋根やさん岐阜店にお気軽にお問い合わせ下さい。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-gifu@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒502-0859
岐阜県岐阜市城田寺608
岐阜県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machi-yane.to-nou@ca-works.com
KOTOBUKI外装株式会社
〒507-0901
岐阜県多治見市笠原町2041-5
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-kani@narita-yane.com
株式会社成田屋根工事店
〒509-0214
岐阜県可児市広見6丁目110−1
タウニーワン102


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。