ホーム > 福山市にて木々に囲まれた住宅のオーバーフローする雨どい詰まり…
福山市にて木々に囲まれた住宅のオーバーフローする雨どい詰まり調査
更新日:2023年8月2日
福山市にお住まいのみなさまこんにちは!街の屋根やさん福山店です。
今回は福山市で行いました『雨樋の詰まり調査』の様子を紹介いたします。
もうすぐ夏がやってきます。
夏と言えば、梅雨や台風の季節です!
梅雨や台風の影響で雨どいに不具合が起こることもしばしば。
雨どいの破損や歪みによって、雨水が溢れて建物の外壁や土台を劣化させてしまいます。
時には、雨どいの飛散に繋がることもあります。
「我が家も同じ状況だ・・・心配・・・。」
「雨どいから雨がザバザバ漏れてるけどどこに相談したらいい?」
とお困りの方がいましたら、どうぞお気軽に街の屋根やさん福山店までご相談ください!
それでは、雨どい詰まり調査の様子を見ていきましょう。
福山市にお住まいのお客様より、メールフォームより雨樋の不具合についてご相談をいただきました。
「雨が降ると、自宅の雨樋から滝のように雨水が流れてくるんです。おそらく雨樋が詰まっていると思うので、一度調査してほしいです。」とのご依頼です。
雨どい調査の日程をお客さまと調整させていただき、現地へとお伺いいたしました。
参考記事街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
調査日はあいにくの雨模様でしたが、通常通り雨樋の調査を行っていきます。
お客様のご自宅に到着後、早速”オーバーフロー”が起きている雨樋を拝見しました。
問題の雨樋は、2階南側に設置してある雨どいのようです。
ちょうど真下にはカーポートがあり、
滝のように溢れ出した雨水がカーポートめがけて流れ落ちていくそうです。
雨水がカーポートを打ち付けるバシャバシャという音がうるさくてたまらないとお客様は仰っていました。
※オーバーフローによってお住まい全体に被害を及ぼす可能性があります。
雨樋から溢れた大量の雨水が壁や軒裏にぶつかってしまうと、建物内部にまで浸食してしまいます。
それが原因で柱や壁の腐食が進行すれば、カビやシロアリなどが発生しやすくなり、二次被害に繋がってしまいます。
梯子を使って近くからの様子を見てみます。
2階に設置されている雨どいのため、梯子と手の届く範囲での調査となります。
過去に雨どい調査をおこなったお客様の中で、ご自身で梯子を使って雨どいを見てみようとされたところ梯子から落ちてしまったというお話もありました。
そのため、高所での作業はプロである専門家にお任せすることをオススメします!
確認してみると、
集水器の中にはたくさんの土や枯れ草が詰まっていました。
更には、経年劣化で雨樋を固定している吊り金具が曲がっている箇所もありました。
水勾配がうまく取れていないことと、詰まりも重なってオーバーフローを起こしているようでした。
こちら側の
軒樋には変形があり、歪んでいることが確認できます。
そして、劣化による
吊り金具の曲がりもありました。
現在雨水が溢れるようなことはないとのことですが、これから梅雨時期にかけての大雨対策は考えていきたいですね。
こちらは北側の雨どいの様子です。
こちらは
集水器の一部が破損していました。
お客様に確認したところ、台風の影響で飛散したとのことでした。
今のところは何の影響もないとの事ですが、不具合が起こる前に対策をしたほうがよいでしょう。
■調査結果■
・集水器に土や枯れ葉がぎっしり詰まっている・軒樋の歪みが複数箇所みられた・軒樋のかなぐについても曲がりが複数箇所見られたお客様のご自宅周辺には木々が多く、落ち葉などが軒樋に詰まりやすい環境にありました。
屋根より高い樹木がある場合は詰まりが発生しやすく、定期的に雨樋の清掃が必要になります。
ただし、2階の雨樋となると清掃も簡単ではありません。
梯子を用いて屋根に上るとなると滑落の危険性が高いためお客様にはおすすめできません。
現状の雨樋の状態を見ても
『雨樋交換』をおすすめするところですが、
「出来るだけ費用を抑えて解決したいです。」とのご要望もありました。
こちらの現場での雨どい交換は足場が必要になり、足場費用の負担が大きくかかってしまいます。
なんとかお客様のご要望に沿って、かつ最善の方法を検討してまいりたいと思います
雨樋工事のご依頼をいただきましたら、また現場ブログにて施工事例を紹介いたします。
-提案内容-1,既存の雨どいの勾配調整と雨どい清掃2,足場を設置して2階の雨樋全交換
●落ち葉よけネットについて解説!雨樋の詰まり対策に『落ち葉よけネット』をおすすめする場合があります。
落ち葉よけネットはその名の通り落ち葉などで雨樋が詰まるのを防ぐために設置されるものです。
落ち葉よけネットを設置することによって清掃の回数を減らせるメリットはありますが、それでも万能ではない為、数年に一度は点検するほうがよいでしょう。
参考記事雨樋の詰まりにお悩みの方へ、落ち葉除けネットがお薦めです
雨どいの詰まりは定期的にチェックすることがおすすめ!
本日の現場ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
こちらの現場の担当をしています福島です。
これからの季節は雨が多くなってきます。
そのため、雨どい点検はお早めに済ませておくことをオススメいたします。
雨樋点検・雨樋修理のご相談は街の屋根やさん福山店までお気軽にご相談ください!
お電話やメールにてお待ちしております。
【街の屋根やさん福山店】
電話番号:0120-886-332〔9:00~18:00受付〕
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yanefukuyama@sky.megaegg.ne.jp
畑建設株式会社
〒720-0092
広島県福山市山手町4丁目22番43号
広島県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail hiroshimakure@11yane.co.jp
有限会社吉井瓦商店
〒737-0125
広島県呉市広本町2-14-24
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@basil.ocn.ne.jp
新日本サービス株式会社
〒730-0051
広島県広島市中区大手町2-5-11 はるぜんグランリーブB2F
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。