ホーム > 諫早市 軒樋から水漏れで雨漏りの原因に!雨樋見積もり点検

諫早市 軒樋から水漏れで雨漏りの原因に!雨樋見積もり点検
更新日:2025年1月23日
お疲れ様です!!
街の屋根やさん長崎店です♪
本日は【軒樋からの水漏れで雨漏りの原因】についてご紹介していきます🏠
諫早市 築35年 2階建て木造住宅でモニエル瓦で太陽光パネル付き。
雨樋外れかけ 雨樋は鼻隠しの木部が腐って金具が抜けている状態です。
この様なトラブルになった原因と今後の対処について御説明していきます!
太陽光パネルは、5年程前に取り付けたみたいです✨️モニエル瓦は、中古で購入したため、メンテナンスはしたことがないようです。【モニエル瓦とは】日本の企業がオーストラリアのモニエル社と共同開発したセメント瓦の一種です。
正式名称は「乾式コンクリート瓦」と呼びます。
人気があったため、社名である「モニエル」という名前が定着しました。
【棟瓦とは】防水と風雨からの保護です。棟部分は屋根の中でも脆弱な箇所であり、雨水や風からの浸入を防ぐための重要な役割を果たします。
棟瓦は屋根材の隙間を埋め、屋根全体をしっかりと保護します。
モルタルがひび割れを起こしている状態です。モルタルは日当たりが良く紫外線の影響を受けやすいです。
最悪の場合雨漏りの原因となります。
特に雨風の影響を受けやすい部分であるため、定期的な点検とメンテナンスが必要です。
ひび割れが見つかった場合は、専門業者に相談して修理を行うことが重要です。
修理を怠ると、屋根全体の耐久性に影響を及ぼす可能性があります。
瓦の割れの原因はいくつかありますが、主な原因は強風や衝撃によるものです。
瓦は1枚1枚が独立しているため、強風が吹くと動いて割れることがあります。
また、強風で飛んできた物が当たったり、屋根に上った際に踏んだりすることでも割れる可能性があります。
瓦が割れると、瓦の下にある防水シートに直接雨水が当たり、防水シートが傷みやすくなるため、早めの補修が必要です。
雨樋からポタポタと音がするとお客様からお話がありました。
まず雨樋とはどのような役割なのか説明します。屋根の周りに設置された水の流れを誘導するための器具であり、雨水を集めて排水する役割を担っています。雨樋は、屋根から流れ落ちる雨水を集めて排水することで、外壁や周辺環境が雨水で濡れることを防ぎます。
また、屋根から直接地面へ雨水が流れないようにすることで雨音を低減し、地面からの跳ね返りによって外壁等が汚れることを防ぎます。
雨樋外れかけ、鼻隠し部分の木部が腐っているため、金具が抜けてしまっています。大屋根の雨水が雨樋にながれず、下屋(1階のやね)に落ちてしまっている為ポタポタと音がしてしまう状態です。このままでは、同じところに集中して雨水があたるため、劣化して雨漏りの危険性があります。
現在使われている雨樋は【角樋】です。屋根の角に取り付けられる部品で、雨水を排水するための樋の一種です。
通常、屋根の角に取り付けられることから、雨水を効果的に排水する役割を果たします。
角樋は、屋根の構造や形状に合わせて設置されることがあります。屋根の雨水排水システムを構成する重要な部品の一つです。
【丸樋】軒樋や竪樋などの樋の種類の一つです。一般的には円筒形状をしており、雨水を集めて排水する役割を果たします。
屋根の形状や雨量によって最適な樋の種類が異なるため、建物の条件に合わせて適切な樋を選ぶことが重要です。
本日は雨樋からの水漏れについてご紹介してきました!!
雨漏りの危険性もありますし、そのまま放置しておくと雨樋の落下にも繋がります。
大変危険状態ですので早急に対処が必要になります!!
対処法として、まず鼻隠しの木材の交換を行い、その後雨樋の交換をします。
お問い合わせフォームへは☝クリック
TEL:0120-108-188
直通:080-8394-5749(代表・井上京)
(応答や返信等にご不便をおかけすることがあるかもしれません。)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail izuki_kougyo@machiyane.net
合同会社いづき工業
〒851-3102
長崎県長崎市琴海村松町4−19


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。