ホーム > 諫早市 塗装の防水性がなくなり苔が生えてしまっている!雨漏り…

諫早市 塗装の防水性がなくなり苔が生えてしまっている!雨漏りの原因にも??
更新日:2025年1月22日
お疲れ様です!!
街の屋根やさん長崎店です♪
本日は前回のブログ【諫早市 モニエル瓦の棟瓦が蛇行している場合の補修方法を伝授します!】の塗装版になります🏠
モニエル瓦には塗装が必要な屋根材です。
なぜ塗装が必要なのか?
塗装をしなかったらどうなるのか?
【モニエル瓦の塗装の必要性】
外部環境や長期間の使用による劣化を防ぐためです。
塗装によって瓦の表面が保護され、色あせや汚れ、カビやコケの発生を防ぐことができます。
また、塗装によって耐久性が向上し、瓦の寿命を延ばすことができます。
そのため、モニエル瓦の塗装メンテナンスは重要な作業となります。
塗装のタイミングは、瓦の状態や気候環境によって異なりますが、大きな傷みや劣化が見られた場合や、前回の工事から10年以上経過した場合などを目安に検討することがおすすめされます。
専門業者に依頼して適切な塗装工事を行うことが重要です。
本日の物件は10年以上前に塗装を1度しているそうです。ですが、塗装の寿命はだいたい10年から15年と言われています。その為、塗装の劣化が始まってしまうとこのように色褪せがでてきます。この色褪せが目立ってきた場合は、メンテナンス時期が近づいている証拠なのです。
湿気が多く、じめっとした風通しの悪いところ、さらに直射日光が当たらない環境に苔や藻が発生しやすいことが挙げられます。
屋根材の劣化も苔が生える原因の一つであり、経年劣化によって水はけが悪くなり、苔が生えやすくなります。
また、庭木が建物に日陰を作ることも苔が生える原因となります。
なぜ軒先部分には多くの苔ができてしまうのかというと、屋根の水切れが悪くなり、水分が滞留することが挙げられます。
特に古くなったスレートやカラーベスト、コロニアル屋根では、水切れが悪くなりやすく、その結果、苔が育つための水分が屋根の上に滞留してしまいます。
軒先部分は日中に日が当たりにくいため、湿気がこもりやすく、苔が生えやすい環境となっています。
そのため、軒先部分に苔ができることがあります。
屋根に苔が付着している場合は、1度高圧洗浄機で苔を取り除きます!苔を取り、綺麗にした状態で屋根塗装など行います🙋♀️
屋根材の種類によって塗装の必要性が異なります。
一般的に、化粧スレートや金属屋根などの屋根材は塗装メンテナンスが必要とされています。
これは、屋根材自体が防水性に優れていないため、塗装によって防水性を持たせる必要があるからです。塗装でのメンテナンスが必要な屋根材の種類には、化粧スレートや金属屋根が挙げられます。屋根塗装工事が必要な理由は、塗装によって屋根材の劣化やダメージを防ぎ、屋根の寿命を延ばすことにあります。
本日は屋根塗装の状態についてご紹介してきました😊
塗装の色褪せなどは今後のトラブルを引き起こしてしまう可能性もありますし、特に住宅の美観にも関わってきます。
今後のトラブルを最小限に抑えるには定期的なメンテナンスを行うことをオススメします✨
もし、なにか気になることがありましたら専門業者を呼び対処していきましょう💪
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
それではまた、次のブログでお会いしましょう!!
街の屋根屋さん長崎店にお問合せ頂くと、お客様のお悩みが解決できるかもしれません。
今日も1日お疲れ様でした!!
お問い合わせフォームへは☝クリック
TEL:0120-108-188
直通:080-8394-5749(代表・井上京)
(応答や返信等にご不便をおかけすることがあるかもしれません。)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail izuki_kougyo@machiyane.net
合同会社いづき工業
〒851-3102
長崎県長崎市琴海村松町4−19


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。