ホーム > 山元町 むき出しになった換気口 換気フードを自社施工! 板金…

山元町 むき出しになった換気口 換気フードを自社施工! 板金で作る換気フードとは?
更新日:2025年1月20日
山元町にてむき出しになった換気口に換気フードを取り付ける現場紹介
本日の現場は、山元町にある木造2階建ての住宅で、
外壁の色に合わせて取り付けられていた白色の換気フードが、破損している状態でした(>_<)
換気フード(換気口)とは?
室内の空気を換気する役割や雨水やゴミ、虫などの侵入を防ぐ役割があります!
形も様々で、U形や丸形、角型などがあり、住宅のデザインなどに合わせて選択することができますよ!(^^)!
今回の換気フードは、正面から大きく破損している状態でした(>_<)
換気口がむき出しになっていると、雨水や風が直接侵入し、結果的に建物内部に水が浸入する可能性があります。
特に風向きや雨の強さによっては、換気口から水や湿気が建物内部に侵入し、シミやカビの原因となる可能性があります(>_<)
そのため、換気口を保護するための適切なカバーや防水対策を施すことが重要です!
山元町にてむき出しになった換気口に自社施工の換気フード(カバー)取り付けていく様子
自社施工した換気フードを取り付けるため、破損した換気フードを取り外しました!(^^)!
経年劣化にプラスして、換気フードが破損してから、雨風にあたっていたせいか、サビていますね(>_<)
自社施工した換気フードを取り付けたあと、隙間から雨水が侵入しないように
コーキングもしっかり行いました!(^^)!
無事に取付が完了しました!(^^)!
取り付ける際、屋根工事に比べると工程が少ないですが、
自社で作成する際は、フードの形を見ても分かるように
細かい作業もあるため、時間と職人さんの器用さが求められます!
自社で作成している様子をお届けしたかったのですが、
画像での記録を忘れてしまい、お見せすることができません(>_<)
そこで、今回は職人さんが、換気フードと同じ屋根材のガルバリウム鋼板を使用して
折り鶴を作成している様子をお届けいたします!(^^)!
職人さんがガルバリウム鋼板を使用して折り鶴を作成している様子
通常なら厚さ0.27㎜の銅板を使用して作成する折り鶴ですが、街の屋根やさん仙台太白店、一!器用な田中さんの手にかかれば、厚さ0.35㎜のガルバリウム鋼板を使用して折り鶴を作成することができます!(^^)!
今回は換気フードを取り付けた様子とガルバリウム鋼板を使用して折り鶴を作成する様子をお伝えいたしました!
街の屋根やさん仙台太白店では、大きい工事、小さい工事関係なく、
お客様のご要望や予算など、お客様にとって何が最善か?
全力で考え、全力でお応えします!(^^)!
お困りごとがございましたら、是非お問い合わせください!(^^)!
施工事例一覧をご覧になりたい方
🏠施工事例一覧🏠
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@sendaitaihaku.jp
兵藤板金
〒981-1101
宮城県仙台市太白区四郎丸戸ノ内28−1
宮城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@t-roof.com
髙橋屋根工業株式会社
〒986-0861
宮城県石巻市蛇田字北経塚12-11
電話 0120-989-742
E-Mail yane.kabe@shima-mura.co.jp
株式会社シマムラ
〒985-0085
宮城県塩竈市庚塚237−1


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。