ホーム > 上尾市で屋根の雨漏り調査!平屋のスレート屋根のどこから雨水浸…
上尾市で屋根の雨漏り調査!平屋のスレート屋根のどこから雨水浸入か?原因究明!!DIYの落とし穴…
更新日:2024年8月9日
屋根の雨漏り調査!どこからか雨水浸入したのか?原因を探していきましょう!!
上尾市にお住いの皆さま、こんにちは!
街の屋根やさん上尾店です(^_^)/
今回は、会社事務所の天井に雨染みが出来てしまった…垂れてはこないけどジワリと滲み出て来ていて~(;'∀')
現地調査にお伺いしました。 調査は屋根に直接上らず、ドローン空撮しています。 屋根に上って屋根材を割って高額な見積もりを提示する悪徳業者も中には…後を絶ちません。そんなトラブルを起こさない為にも最新式のドローンで撮影し確認します!! ※悪天候や飛行禁止区域では飛ばせない事があります。ご了承ください。 そんな時は、高所カメラを使用しますので、ご安心くださいね(^^♪ 直接上っての調査をご希望の場合は、お申し付けくださいませ。
問合せのキッカケとなった雨染み…ジワリジワリと(;'∀')
天井ボードの隙間からジンワリと染み出てきていますね…
この雨染み、屋根と屋根の取り合い部分が上部辺りに位置しています。棟板金・ケラバ板金・唐草板金などが付いている箇所からの雨漏りではないかと予想できます。
想像でお話しはせず、きっちりと調べてからご報告します!!
屋根からの点検・調査!!雨漏りしやすい箇所などは?
屋外から見て行きましょう!!
先ほど、板金などの取り合い部分ではないかと記載した箇所が〇印に当たる所です。雨漏り箇所は右印です。
じっくり見て行くと~( ,,`・ω・´)ンンン?違和感を覚えました…
おっと~(;'∀')コーキングの良し悪しが…DIYの落とし穴!
〇印は棟板金を固定するビスや、板金と板金の目地をコーキング剤で埋めています。
ここの施工方法は正解です!!
しかし~
⇧印は…屋根と板金の間にコーキング剤が充填しているのが分かりますか?
この部分、コーキングNGなんです!!
付けてはいけない場所にコーキング(;゚Д゚)
毛細管現象と言って、細い空間に液体が浸透してしまう現象で、湿気などの水分が吸い取られ一度入ってしまった水が屋根の内側から逃げ場を完全になくし外に排出できなくなり、室内に雨染みとして残ってしまうんです。水分の逃げ道を作るため棟板金と屋根の隙間にはコーキング剤は充填しないんです!!
屋根材と屋根材の間にも所々埋めてある場所もありました。ここにも逃げ道が必要で、下塗りの後に敢えてカッターやタスペーサー(金具)で隙間を作る作業をします。屋根施工の基本です!!
このコーキング剤を充填したのは、会社従業員… 屋根のDIYをと気軽に行ってしまったのでしょう!しかし、埋めてはいけない所に埋めてしまったがゆえに、雨漏りに繋がってしまった…そして、屋根裏の状態も気になるところではあります。
建築物や立地条件によっても多少変わってきますが、コーキングにも寿命があります。早くて5年・多くは10年程で修繕が必要になってきます。
屋根や外壁のコーキング剤充填は、DIYではなくプロの業者に頼んでくださいね!
今回のような、必要のない箇所に埋めて雨漏りを起こしてしまっては元も子もないですよね!!
家のリフォーム・メンテナンスのことなら、ぜひ街の屋根やさん上尾店までお問い合わせくださいね(^▽^)/
玄関・出入り口の付近の割れにはコーキング剤を打っています。このコーキング充填はあっていますが、その後屋根塗装が理想ですね~
現状の屋根の色褪せもかなり進んでしまっています。色褪せが起きてしまっているということは、塗膜の劣化=防水性が失われている事なんです!
防水性がなくなった屋根材は、水分が浸透し耐久性も弱くなってしまいます。水捌けも悪くなり、コケやカビ・藻などの発生が抑えられなく汚れが更に付着する。悪循環のスパイラルですよね(/ω\)
屋根は、春夏秋冬・暑い夏も寒い冬も晒され続けています。風化と劣化によるダメージは致し方ありません。が、耐久性と防水性を回復するために塗装と言う手があります!!
屋根はお住まいを守ってくれている重要な部分です!!
問題が発生する前のメンテナンスが一番理想ではありますが、もし雨漏りなどのトラブルが起きてしまったら…
もし、雨漏りを見つけたらご自身で出来る事をご紹介!!
雨漏りの状態にもよりますが、早急に修理業者に連絡・相談しましょう!!
ご訪問までにご自身で出来る事は、バケツや洗面器にタオルなどを入れておいておきましょう!!ブルーシートやビニールを下に敷く活用も床や畳を傷めないためです!
《注意する点》
①.絶対にご自身で屋根に上って作業はしないでください!!足場も滑りますし大変危険です!!
②.雨漏り箇所に直接テープなどを張るのも✕✕溜まった雨水が違う箇所に移動して更に悪くなる一方です!!
③.漏電!!電気の通る配線には水で濡れない為の絶縁処理がされていますが、古い建物ですと不十分な場合があるので要注意!!
困った時の街の屋根やさん上尾店です!! 屋根のことはもちろん、外壁やべレンダなどの施工も行っております。ご不安なこと・ご質問などございましたらお気軽にご相談ください。
お電話でのご相談
受付時間 9:00~18:00
0120-748-158
メールでのご相談
24時間受付中※ご要望要項をお伝えください
Click➤お問い合わせフォーム
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。