ホーム > 久喜市でアーバニーのリフォームはどうする?スーパーガルテクト…
久喜市でアーバニーのリフォームはどうする?スーパーガルテクトによる屋根カバー工法をご提案!!
久喜市 屋根材(スレート・カラーベスト・コロニアル)
【工事のきっかけ】
久喜市のお客様より、屋根の雨漏りについてご相談いただいたことがきっかけです。
無料調査で、防水紙の経年劣化による雨漏りと確認し、かつ使用されている屋根材がクボタ(現ケイミュー)アーバニーだったことから、スーパーガルテクトによる屋根カバー工法を施工する運びとなりました。
基本情報
- 施工内容:屋根材(スレート・カラーベスト・コロニアル)
- 施工期間:6日
- 築年数:25年
久喜市のみなさん、こんにちは。街の屋根やさん春日部店です。
本日は、アーバニーのスーパーガルテクトによる屋根カバー工法をお届けします。
アーバニーは、おしゃれな屋根材として人気がありましたが、2000年前後に作られた製品は、ひび割れを起こしやすいという問題がありました。
それでは、耐用年数を迎えたらどのようにリフォームすればよいのでしょうか?
アーバニー以外のコロニアルNEOといったノンアスベスト屋根材も関連していますので、心当たりのある方は、ぜひ参考資料としてお役立てください(^_^)/
久喜市にお住まいのお客様より、屋根の雨漏りについてご相談いただきました。
お住まいは築年数約25年で、屋根材はおしゃれなデザインが特徴のクボタ(現ケイミュー)のアーバニーです。
棟に段のある棟違い屋根で、片側だけ過去に棟板金を交換されていました。
天井裏を見せていただくと、たしかに野地板に雨漏りのシミが広がっています(//∇//)
おそらく、防水紙が耐用年数約20年を超え、雨水の浸入を防ぎきれなくなったのが原因と思われます。
アーバニーは、カラーベストとも呼ばれていて、2000年前後に製造されたロットは、ノンアスベストへの切り替え時期と重なったため、ひび割れが発生しやすいという問題がありました(>_<)
同時期に製造された、コロニアルNEO、パミール、かわらUといった屋根材も傷みやすい問題を抱えているんですよ〜
今回は、雨漏りが発生していましたが、雨漏りの有無に関わらず耐用年数(20〜30年)を迎えた時のリフォーム方法は、『屋根カバー工法』か『葺き替え』しかありません。
『屋根カバー工法』と『葺き替え』の大きな違いは、既存のアーバニーを残すかどうかです。屋根カバー工法は、廃材が少なくなるので工事費が節約できるメリットがあります。
葺き替えは、屋根カバー工法と比較して工事費が高くなるものの、「①屋根が軽くなる」、「②屋根の下地の補修ができる」といった利点も・・・
屋根の状態やご予算を踏まえて、選択されるとよいかもしれません^^
お客様と打ち合わせした結果、スーパーガルテクトを用いた屋根カバー工法をご注文いただきましたm(_ _)m
アーバニーはそのまま残すものの、スーパーガルテクトを敷設するために棟板金や雪止めといった突起物を取り除きます。
つづいて、防水紙を敷設しました。
防水紙には、粘着式アスファルトルーフィングを使用!時間とともにしっかりくっ付いて、雨水の浸入をシャットアウトします( ^ω^ )
防水紙を敷き終えると、屋根の端部に軒先金物やケラバ金物を取り付けてから、スーパーガルテクトを葺いていきます。
もちろん、途中で雪止めを取り付けました。たまにしか積雪がない地域でも、落雪によるトラブル防止のために、必ず雪止めを設置しましょうね^^
スーパーガルテクトの敷設を終えました。直線的なデザインが、スタイリッシュですね♪
けど、スーパーガルテクトのスゴイ!ところは、デザイン性だけではないんです。
スーパーガルテクトを葺き終えると、棟板金の土台となる貫板(ぬきいた)を取り付けます。
今回は、従来の木製ではなく樹脂製を採用!木製だと、写真で見ても雨水で傷んでいるのが分かりますよね〜。そう、樹脂製だとあまり劣化しないので、より長く棟板金を支えつづけます(^ ^)v
棟板金を取り付ける際は、継目部の裏側に防水コーキングをしっかり充填し、サビにくいステンレスビスで固定しました。
街の屋根やさん春日部店は、樹脂製貫板、防水コーキング、ステンレスビスと、材料や工法にこだわりを持って施工しています(๑>◡<๑)
棟板金を取り付けると、屋根カバー工法完了です。
実は、スーパーガルテクトはカラーバリエーションも豊富で、ブラウンのほか、ブラックやグレー、グリーンやブルー、レッドと色をお選びいただけます。皆様は、どのカラーが好みでしょうか?
棟違い屋根の場合、段になっている部分が雨漏りの弱点です。
施工前の取り合い(屋根と外壁の境目部分)はコーキングだけでしたが、今回は雨押えを取り付けた上でコーキングを充填して、しっかり『雨仕舞い』しました。
雨仕舞いの良し悪しは、施工会社の腕により大きくことなるんですよ٩( ‘ω’ )و
アーバニーのリフォーム方法は、『屋根カバー工法』か『葺き替え』の二択でした。
また、今日ではスーパーガルテクトという優れた金属屋根材の人気が高まっていることも・・・
屋根のリフォームをご検討の際は、『街の屋根やさん春日部店の無料調査』をご活用ください。経験豊富な屋根のプロが、隅々までお調べしたうえで、ご要望に耳を傾けながら最適な方法をご提案差し上げます。久喜市をはじめ、埼玉各エリアからのご連絡をお待ちしております( ◠‿◠ )
お電話でのご相談
受付時間 9:00~18:00
0120-549-335
メールでのご相談
24時間受付中※ご要望要項をお伝えください
Click➤お問い合わせフォーム
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。