ホーム > 福岡市西区物件瓦屋根の戸建住宅で、谷板金の劣化が原因の雨漏り…
福岡市西区物件瓦屋根の戸建住宅で、谷板金の劣化が原因の雨漏り工事を行いました。
福岡市西区 屋根材(瓦)
【工事のきっかけ】
雨漏りに困っている
基本情報
- 施工内容:屋根材(瓦)
- 施工期間:2日間
- 築年数:30年以上
福岡市西区物件瓦屋根の戸建て住宅、谷板金の劣化による雨漏り工事を行いました。
福岡市西区物件の瓦屋根の戸建て住宅にお住まいのお客様からのご依頼です。
雨漏りにお困りということで、屋根調査を行いました。
雨漏りの原因は、谷板金という雨水の通り道が腐食していたことでした。
谷板金には、かつて銅板板金がよく使われており、福岡市西区物件のこのお宅にも銅板板金が使用されていました。
銅板板金とは、
銅メッキ色がピカピカと輝き、月日が経てば焦茶になって風情がありよく使用されていました。
柔らかい特性もあり加工しやすいメリットもありました。
近年、使用されなくなった理由としては、酸性雨が原因とも言われていますが、劣化で穴が開きやすく雨漏りを起こしてしまうからです。
今回の雨漏り工事では、銅谷板金を撤去し、ガルバリウム鋼板の腐食に強い谷板金を選びました。
また、こちらのお宅は瓦の一部が側道に落ちそうな危険な状態だったため、一度撤去しました。
防水シート、瓦を固定するための桟木、谷板金を交換したのちに瓦を適切に戻しました。
瓦の葺き戻し作業の際には、南蛮漆喰と銅線、釘を使用してしっかりと瓦を固定することで雨漏りや強風に強い仕上がりになりました。
瓦の固定方法や、防水シートの劣化などが雨漏りの原因になります。
築年数の経った住宅では土とモルタルを使用した瓦の固定や、土と漆喰を使用した瓦の固定方法が多いです。
どちらのパターンも地震等によってひびが入り、雨水が侵入、土が流れて中身がスカスカになってしまうことが多くあります。
スカスカになったところに一度、雨水が侵入すると雨のたびに同じ場所に雨水が流れるために雨漏りになります。
また、他の雨漏りの原因として、防水シートの劣化も多いです。
瓦と瓦の下の防水シートの間に雨水が侵入し、釘の先端部分や劣化し穴が開いた防水シートから雨水が侵入することで雨漏りになります。
瓦は耐用年数の高い屋根材のため、メンテナンスへの意識が低いかもしれません。
築年数が経過している、地震があった、このような場合には専門業者による屋根点検をおすすめします。
屋根をご自身で点検するのは危険ですので、不安な方はぜひ屋根無料点検をご依頼ください。
屋根点検で雨漏りを事前に防止することができれば、トータルコストも抑えることができます。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail fukuokanishi.main@machiyane.com
株式会社セプテット
〒814-0111
福岡県福岡市城南区茶山1丁目4−45
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。