ホーム > 堺市西区で住宅でベランダ防水工事を実施!ウレタン防水の通気緩…
堺市西区で住宅でベランダ防水工事を実施!ウレタン防水の通気緩衝工法の施工手順を解説します!
更新日:2024年7月1日
こんにちは、街の屋根やさん堺店です。
本日は
堺市西区でベランダ防水工事を行った様子をご紹介します。
雨漏りの原因になっていた為、ウレタン防水の通気緩衝工法を行いました。
現場の様子と共に、ウレタン防水の施工手順やメリットについて解説しておりますので、ぜひご参考くださいね!
防水工事はベランダの床全面に行います。
ベランダに置いている室外機や洗濯機などは、防水工事中は浮かせて固定し、床全面に防水塗装を行えるようにします。
こういった事前作業も当店で行い、防水工事が完了したら元の位置に戻しますのでご安心くださいね。
まずは既存のベランダ床面にケレン作業を行います。
ケレンとは、既存のモルタル床面の表面を削り、汚れや古い塗膜を取り除く作業です。
スクレーパーやワイヤーブラシなどで表面を整える事で、防水がしっかり密着し、耐久性も良くなります。
次に、
カチオンフィラーを使用してモルタル下地を平滑に整えます。カチオンフィラーは優れた密着性と防水性を持ち、モルタルと新しい防水層の間の密着性を高め、傷んだ下地を補強する効果もあります。
下地が整ったら、プライマーを塗布します。
プライマーは下地と通気緩衝シートを接着する役割があります。
また、下地の小さな穴を塞ぎ、防水層の膨らみを抑える効果があります。
プライマーが乾燥したら、通気緩衝シートを床全面に貼り付けます。
通気緩衝シートは下地からの湿気を逃がし、防水層の膨れや剥がれを防ぐ役割を果たします。
ウレタン防水工事には、こういった通気緩衝シートを使用する「通気緩衝工法」以外にも、「密着工法」とという施工方法があります。
密着工法は、下地に直接ウレタン防水材を塗布する方法で、施工が比較的簡単でコストも抑えられます。
新築や築年数が浅いなど、劣化が軽微な場合は密着工法が施工できます。
「X-2工法」とも呼ばれます。
雨漏りが起きている、下地に水分が染み込んでいるなど、下地の劣化が著しい場合、密着工法では水蒸気が発生して膨らみができてしまいます。
その為、
下地と防水層を通気緩衝シートで絶縁し、膨らみを防ぐ通気緩衝工法が推奨されています。
内部で発生した水蒸気は、「脱気筒」から出るようになります。
「絶縁工法」「X-1工法」と呼ばれることもあります。
【参考】ウレタン防水とは?
シートの貼り付け後、脱気筒を取り付けます。脱気筒は、内部に溜まる湿気を効率的に排出する効果があります。
湿気は高い所にあがっていく為、床面の水上側に取り付ける事が大切です。
脱気筒周辺や床面の端部、ドレン周辺などにはジョイントテープを貼り付けます。ジョイントテープは防水層の継ぎ目部分を補強し、漏水リスクを最小限に抑えます。
ウレタン樹脂塗料を2回に分けて床面に塗布していきます。床面など広い部分はローラーで塗装し、入隅(角)はハケで塗料を重ねました。
1度目のウレタン塗装が乾燥したら、2回目のウレタン塗装を行います。2回に分けて塗布する事で、厚みのあるしっかりとした防水層が形成され、耐久性・防水性の高い防水になります。
最後に、ウレタン防水層の上にトップコートを施します。トップコートは防水層を保護し、紫外線や摩耗から守る役割があります。
定期的にトップコートの塗り替えを行う事で、ウレタン防水の寿命を延ばす事ができます。
これでベランダのウレタン防水工事が完了しました。
ベランダや陸屋根の防水工事にはいくつか種類があります。
ウレタン防水は液状のウレタンを塗布するため、複雑な形状の場所でも隙間なく塗り込める柔軟性があります。
その為、屋上やバルコニーなど、さまざまな場所に適用可能です。
メンテナンスも比較的容易であり、部分的な補修が可能なメリットもあります。
【防水工事】ベランダ・バルコニー・陸屋根に!種類を比較
ベランダの鉄製手すりや波板のフレームも錆びがひどく、腐食して破損している所もありました。
これ以上錆びるのを防ぐ為、ケレン・錆止め塗装を行った上で鉄部の塗装を行いました。
鉄部塗装を行い、美観性だけでなく耐久性も復活しました。こういった鉄部は錆び始めると破損なども起きてしまう為、定期的に塗装を行って保護する事が大切です。
洗濯機のホースも新しいものに交換しました。老朽化で亀裂が入り、ベランダ床面に水漏れが起きていました。
洗濯の排水は上合(じょうご)に流れていくように設置し、水漏れリスクを軽減しました。
ベランダのウレタン防水工事、鉄部塗装、洗濯機ホースの交換が完了しました。老朽化していた床面防水も復活し、安心してお過ごしいただけるようになりました。
当店ではベランダや屋上の防水工事を多数手掛けており、お客様の住宅に合った最適な施工方法をご提案いたします。
ベランダや屋上の防水に関するお悩みやご相談がございましたら、ぜひお気軽に当店までご連絡くださいね。
【参考】ベランダ・バルコニーで起こる雨漏りの原因と補修方法を解説
次回は
瓦屋根の雨漏り修理の様子をお伝えします!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂4F
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒544-0003
大阪府大阪市生野区小路東3丁目6−11
電話 0120-989-742
E-Mail info@jacof.co.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。