ホーム > 羽曳野市にて雨漏りが起こっているベランダ屋根の軒樋にカバー工…
羽曳野市にて雨漏りが起こっているベランダ屋根の軒樋にカバー工事を行った施工事例
羽曳野市 雨樋工事
【工事のきっかけ】
羽曳野市のK様より『ベランダ屋根から雨漏りがしており、その雨水が階下のカーポートに音を立てて落ちている。近所迷惑になるため雨漏りを止めて欲しい』とご相談をいただきました。
散水調査を行ったところ、屋根フレーム(枠組み)が劣化している事でL字型屋根の軒樋(のきどい)のコーナー部分に隙間ができ、そこから漏水していました。
コーキングで軒樋の隙間を埋めて、2~3時間おきに散水してみましたが雨漏りは止まりませんでした。
K様宅のベランダ屋根フレームは軒樋と一体型になっており、軒樋だけ交換する事ができません。
もしフレーム全体を新しく交換するとなると大掛かりな工事になってしまい、工事日数や費用も増えてしまいます。
そのため既存軒樋の下部からGL鋼板を被せてカバーし、二重軒樋にする工事をご提案しました。
既存軒樋から漏れた雨水をGL鋼板が受け止める事で階下への漏水を防ぎ、適切に排水させます。
K様からは『雨漏りが止まるなら工事内容はお任せします』と、工事のご依頼をいただきました。
▶雨漏り修理・雨漏り改修工事は街の屋根やさんへ
基本情報
- 使用材料:GL(ガルバリウム)鋼板、竪樋、ドレン、シリコンコーキング、ステンビス
漏水箇所の確認をするとベランダ屋根の形状がL字型になっており、コーナー部分の先端辺りから漏水が起こっていました。
スライダーに上がり上部から屋根を見ると、少し勾配が緩く雨水が屋根に溜まりやすい形状になっています。
雨水が滞留する事で、よりコーナー部分から雨漏りしやすくなっているのかもしれません。
また、屋根押さえ材の縁に少しの隙間が目視で確認できました。
この隙間からも雨漏りしている可能性があります。
雨樋に詰まりは見られず、詰まりによる漏水ではなさそうです。
雨樋はゴミや泥などの詰まりによるオーバーフローを引き起こしやすい部位です。
詰まりによって雨樋に雨水が滞留し、重さで歪みや破損が起こってしまう場合もあります。
今回はそういった詰まりが原因ではありませんが、雨漏りの原因になりやすいので時々メンテナンスをしてあげて下さいね。
▶雨樋掃除は業者に頼める?雨樋詰まり対策と清掃方法もご紹介
どこから漏水しているか確認するために散水調査を行う事になりました。
漏水の原因と考えられる屋根押さえ材の隙間やビス穴にコーキングを打って隙間を塞ぎ、2~3時間ごとに散水してみました。
しかし漏水は止まらなかったため、別の箇所が原因と考えられます。
▶確実な漏水箇所の特定のための散水検査
軒樋(のきどい)のL字コーナー部分から漏水が認められました。
おそらくアルミフレームの接合部分が劣化して隙間ができ、そこから雨漏りが起こっていると思われます。
雨水が通る程度の小さな隙間であったとしても、隙間ができているという事は軒樋全体が弱くなってきているのかもしれません。
既存軒樋の両端にある雨水落とし口に繋がっているジャバラホースは不要になるため、撤去します。
板金職人さんによってGL(ガルバリウム)鋼板を加工します。
軒樋の詳細なサイズを正確に測って形状を合わせます。
板金はさみでカットしたり折り曲げたり、ぴったりと納まる様にするため職人さんの腕の見せ所です。
GL鋼板は加工しやすく折り曲げなども比較的簡単にできるため、複雑や形状の屋根や雨樋など、多様な施工が可能です。
L字型ベランダ屋根のコーナー部分に合わせて加工したGL鋼板軒樋を、ビスで固定して取り付けます。
既存軒樋のコーナー部分からの漏水をここで受け止めます。
軒樋の端に雨水の落とし口を設置するための穴を開けます。
取り付けるドレンのサイズに合わせ、板金ハサミでカットしました。
ドレンを取り付け、隙間にコーキングを打ちます。
軒樋の止まり部分はGL鋼板の合わせ目の隙間があり、そこにもコーキングを打って隙間から漏水しない様にしました。
加工した軒樋を取り付けます。
水勾配も考慮し、雨水の落とし口がある水下側にスムーズに排水される様に施工しました。
雨漏りが起こっているベランダ屋根の雨樋のカバー工事が完了しました。
遠目に見ても自然な見た目に仕上がり、屋根フレームと一体になっている様に見えます。
ベランダ屋根のフレームと一体型になっている軒樋にGL鋼板を被せ、二重軒樋になりました。
既存軒樋からの漏水は、新しく取り付けた軒樋が受け止めて排水させます。
カーポート屋根の雨水が落ちていた辺りの上部にあたるコーナー部分もしっかりとカバーしています。
これで、雨水が落ちてパタパタと音を立てる事もなくなります。
お客様にも「これで雨が降っても安心できます」とお言葉をいただきました。
当店ではお客様のご希望にお応えできる様、できる限りイレギュラーな工事にも対応させていただいております。
他の業者で難しいと言われたお困り事があれば、一度当店へご相談下さいね。
▶メールにてお問い合わせ(24時間受付中)
▶雨樋工事でお家を雨水から守る! 雨樋の修理・交換、お任せください
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂4F
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒544-0003
大阪府大阪市生野区小路東3丁目6−11
電話 0120-989-742
E-Mail info@jacof.co.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。