ホーム > 川越市 ベランダ波板交換と床板部分補修工事!素材別、波板の耐…
川越市 ベランダ波板交換と床板部分補修工事!素材別、波板の耐用年数
更新日:2024年8月3日
こんにちは!街の屋根やさん埼玉県川越店の落合です!
今回は埼玉県川越市にお住まいのお客様より
『ベランダ波板交換の見積り依頼』
のお問い合わせをいただきました!屋根修理業者でネット検索して、街の屋根やさん川越店のホームページからお問い合わせいただいた運びとなります。
相見積もりご検討後に
ベランダ波板交換と床板の部分補修工事のご依頼をいただきました!
これからの季節は台風の影響で屋根トラブルが多くなってきます、大きな被害に遭う前に点検・補修等の対策を早めに取ることをおすすめしています。
昨今、飛び込みで来てお客様の不安を煽るような悪徳な訪問業者が増えているのでその場合は屋根に上らせず、街の屋根やさん埼玉川越店(0120-683-396)までお気軽にお問い合わせください!無料で点検、相談可能です!もちろんお見積もり無料にて承ります!
それでは今回はベランダ波板交換と床板の部分補修工事の様子をお届けしますので、ぜひ最後までお付き合いください!
街の屋根やさん川越店
TEL(0120-683-396)
メールでお問合せはこちら>>
ベランダの屋根の波板の大部分が割れて剥がれてしまっています。
強風や台風などの影響を受けやすいベランダやバルコニー屋根は金属の骨組みにフックやプレートで樹脂製の屋根材が固定されている事がほとんどです。
また建物の屋根などと違い、
一枚一枚が大きめで軽いので横や下からの強風で煽られて捲れたり飛んで行ってしまいます。特に経年劣化が見られる屋根の場合はなおさらです。
コストがかからない分
耐用年数が1~3年と短い事が特徴です。
使用しているうちに色がくすんで非常に割れやすくなる素材で、割れてしまったベランダ屋根補修工事で伺ったときにこの塩ビ製である事が多いです。
ガラスネット入り塩ビ波板(塩化ビニールをガラスネットで強化)
ガラスネットが入っている分、塩ビ波板よりは長持ちしますがガラスネットごと割れてしまうことが多く
格段に耐用年数が上がるわけではありません。
耐用年数5年。
ポリカーボネートとはポリカーボネート樹脂が原料のプラスチック素材です。
紫外線に強く経年劣化しにくい素材で柔軟性を保っているので経年劣化しても簡単には割れません。
街の屋根やさん川越では耐用年数の長いポリカ波板をおすすめしています!
耐用年数10年。
<関連記事>
・
屋根材の詳細はこちら>>
屋根の波板の交換工事が完了しました!
割れてしまった波板をポリカ波板(ポリカーボネート製)に全交換しました。
ベランダやバルコニー屋根の修理は全交換をおすすめします。強風や雹の被害で割れたり飛散してしまった部分だけを交換すればいいとお考えの方も多いのですが、屋根の破損が一部だけだとしても経年劣化で全体的に傷んでいる場合がほとんどです。
その為、一部を張り替えたところでまた強風が起きた時に別の部分が被害に遭ってしまうでしょう。
ベランダ屋根が強風により剥がれて飛散した場合、ご近所の車を傷つけてしまったり、割れて鋭利になった波板が万が一人に当たってしまうと大変な事故になってしまう可能性もあります。事故を防ぐためにも、ベランダやバルコニーの屋根修理の際は傷んだ部分だけでなく、全交換することをおすすめします!
ベランダ・バルコニー屋根波板交換 | 約5~20万円(ポリカーボネート波板張替え・古い波板の撤去費用含め目安価格) |
今回はお客様のご希望で床板の部分補修工事も行っていきます。
傷んだ床板を交換して綺麗になりました。
ベランダやバルコニーの屋根の修理が必要になった時は、年数が経過した分だけその床面も劣化していると考えられます。
街の屋根やさんではベランダ屋根はもちろん、ベランダ・バルコニー、その他外装全体のメンテナンスを承っております。
点検やお見積もりは無料ですのでまずはお問合せください。
TEL 0120-683-396街の屋根やさん埼玉川越店へのお問い合わせはこちら>>>
今回はベランダ屋根の波板交換と床板の部分補修工事の様子をお届けしました!
・ベランダやバルコニー屋根の波板は耐用年数に応じて定期的な点検交換が必要
・波板交換の際には傷んで破損している部分だけでなく全交換
・波板の素材は耐用年数が長いポリカ波板(ポリカーボボネート製)がおすすめ!
・DIYで屋根修理を行うのは危険!プロにお任せを!
・屋根修理の際には床面のメンテナンスも検討を!
街の屋根やさん川越店では工事後は定期点検を実施し安心のアフターメンテナンス体制で責任を持ってしっかりとサポートいたします。
<関連記事>
・施工の流れ・アフターメンテナンス詳細はこちら>>
ベランダやバルコニーの屋根の波板交換は街の屋根やさん川越店にお任せください!
無料で点検、お見積り作成いたします。お問い合わせは街の屋根やさん川越店の落合まで!
TEL 0120-683-396
<<街の屋根やさん埼玉川越店へのお問い合わせはこちら>>
〒350-1146
埼玉県川越市熊野町20-12 旭日ビル101
TEL:0120-683-396
FAX:048-961-2303
MAIL:aluzu@saitamakawagoe.info
【営業時間】
9時~20時
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒350-1114
埼玉県川越市東田町24-33-302
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。