ホーム > 貝塚市の玄関庇の塗装のご相談で錆が発生していました!
貝塚市の玄関庇の塗装のご相談で錆が発生していました!
更新日:2021年7月10日
貝塚市の皆さまこんにちは!
皆さまは庇のことをご存じですか?
庇とは、窓や開口部の上に設置されている小さな屋根のことです。
現在の新築の住宅には庇を設置せずスタイリッシュな外観で仕上げていることがありますが、
庇は役割があって設置されていますので、
まずは庇の役割りについてご紹介したいと思います。
1.雨除け | 庇が出ていることで、窓を開けていても小雨程度ならお部屋の中への浸入を防ぐことができます。 |
2.直射日光を遮る | 庇は窓から差し込む日差しを遮る役割があります。夏場の室内の温度の上昇を抑えて、紫外線の影響で家具やフローリングなどが焼けるのを防ぐことができます。 |
3.外壁などの汚れを防ぐ | 外壁にはどうしても雨だれなどの汚れがついてしまいますが、庇があるとサッシ回りや窓の汚れを軽減することができます。 |
庇で使用されている素材は「木製」「アルミ製」「ガルバリウム」など
があります。
アルミ製の庇は水に強
いですが、木製の庇の場合、
雨水の影響で木部が腐食したり、板金部分が錆び付くなどの劣化症状が出てきます。
そうすると、耐久性が低下したり、雨漏りしたり、雨染みがついて見た目
が悪くなってしまいます。
外壁と庇の取り合いが傷んで防水性が低下すると、部屋内に雨漏りすることもありますので、定期的に点検してメンテナンスしましょう。
上記で庇についてご説明しましたが、玄関庇とは文字通り「玄関に設置されている庇」のことです。玄関庇がないと、雨の日の出入りの際に濡れてしまいますし、日差しや雨水が玄関の中に吹き込んでしまいます。
また、玄関ドアが直接
雨水や紫外線に晒されて、劣化を早めてしまうことも・・・!
普段は当たり前のように使っている玄関庇ですが、もしもなくなることがあるととても不便な思いをすることでしょう。
貝塚市T様邸の玄関庇の基本情報
■
幅1800mm
、出幅2500mm
■
柱・幕板(横長の板の総称
)
・・鋼製
■
天端の仕上・・
カラー鋼板
■天井板・・プリント合板
「玄関の庇を塗装してほしい」というご相談の内容で、早速状態を確認させていただきました。庇の天端にはカラー鋼板を葺いていて、全体的に錆が広がっていました。
カラー鋼板とは・・表面を塗装して意匠性を持たせた鋼板のこと
カラー鋼板は、表面を塗装することで意匠性を持たせて、雨水から守られています。その塗膜が傷んでくると、鉄部が空気と水に触れて酸化して錆が発生します。一度錆が発生してしまうと、どんどん腐食して穴が開いてしまうので、そうなる前に定期的な塗り替えが必要です。
T様は2階の窓から見た時に玄関庇の錆が進行していることに気が付き、街の屋根やさん岸和田店の塗装のご相談をいただきました。
T様邸の玄関庇は幕板も鋼製です。
天端ほどではありませんが、経年で錆が発生していました。
先ほどお伝えしましたが、
このような錆を抑えるためには
、定期的な塗り替えが必須です。錆が発生する前に塗膜で保護してあげると長持ちします。
錆が発生してしまったら、進行する前に錆を落として錆び
止め効果のある
塗料で塗装しましょう。
玄関庇の柱も鋼製で、やはり錆が発生していました。
柱に発生した錆びを長い間放置し続けると、最終的に穴が開いて強度が低下し、庇を支えられなくなりますので注意が必要です!
玄関庇の照明器具は問題ないとのことで、錆びついた枠を塗装するご提案になりました。(照明器具を交換することもできます
)
天井にはプリント合板を張っていましたが、幸い雨漏りの形跡がなくきれいな状態でした。
庇の天端の板金が錆びついて穴が開くと、雨水が内部に
浸入して、天井板に嫌な雨染みがついてしまいます。また、木部が何度も濡れ続けると劣化してボロボロになってしまいます。
T様邸の玄関庇の塗装では、一部足場を設置しないといけません。T様邸は道路よりも敷地が高くなっていて、庇が塀まで達しています。更に前面道路が坂道になっていますので、梯子での作業に危険が伴うため、一部足場を設置するご提案となりました。
足場を設置するとなると、それなりに費用がかかってしまいますが、職人が安全に作業して品質のいい工事をするために必要です。
足場についての記事はこちら➡
一度の足場で二度おいしい屋根・外壁工事
現地調査の時に波板の張替のご相談もいただきました。
1階に設置されているアルミ製のテラス屋根の波板の張替です。
塩ビ製(塩化ビニール製
)
の波板が変色・変形して見た目が悪くなっていました。
波板の張替は、割れにくくて長期に渡って使用できるポリカ波板への張り替えのご提案です。
後日お見積書をお預けして、ご検討していただくことになりました。
工事が始まりましたらまた現場ブログでご紹介しますね!
お家の庇や玄関庇が傷んでお困りの方はおられますか?街の屋根やさん岸和田店は、庇の修理や塗装、交換などのご相談を承っております。
ご相談・点検・お見積りは無料ですので、お気軽に!お声かけくださいね。
街の屋根やさん岸和田店の無料点検について
➡ 街の屋根やさんの無料点検でお住い全体の不安を解消!
お伺いしてもしつこい営業はありません!
初めてご相談する方もお気軽にお声かけくださいね。
ご相談の方法はいくつかあります(*^-^*)
お電話でのご相談(9時~19時まで受け付け中!) 0120-169-747(フリーダイヤル)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂4F
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒544-0003
大阪府大阪市生野区小路東3丁目6−11
電話 0120-989-742
E-Mail info@jacof.co.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。