ホーム > 広島市南区で2階建ての棟、谷部分とパラペットの壁際からの雨漏…
広島市南区で2階建ての棟、谷部分とパラペットの壁際からの雨漏りを補修
更新日:2023年7月22日
まずは足場を組み立てていきます!
足場は建物の周りを覆うような形で組み立てている金属性の支柱や踏板のことです。
建物の高さにもよりますが、屋根や外壁の工事の時には足場を組むことが多くあります。
足場は職人さんの安全を守るために設置しています。
高い場所で安定した体勢で作業していただくことで職人さんの作業の効率もあがり、丁寧に仕上げてもらうことができます。
今回は外壁塗装をするので、足場に飛散防止ネットを貼りました。
塗料が飛び散らないよう、塗装工事の時にはネットを足場に張ります。
カーポートの波板を新しく取り替えました。
古い波板は留め具が少し緩んでいました。
波板は劣化すれば衝撃に弱くなり、割れやすくなります。
台風や強風の時に飛散するケースもあります。
波板の劣化が心配な場合は取り替えなど劣化の状態に合ったメンテナンスのご提案もさせていただいております。
街の屋根やさん広島中央店へお問い合わせください。
雨どいも新しく取り替えました。
雨どいは屋根に降った雨水を既定の場所へ集め、雨どいの管を伝わせ排水へと流してくれています。屋根から流れてきた雨水が外壁や建物を腐食させることを防いでくれています。雨どいが無いと屋根に流れてきた雨水は直接地面へ落ちてしまいます。地面から跳ね返った雨水が外壁や建物を傷めてしまいます。雨どいは雨水から建物を守るとても重要な役割をしてくれています!
今回は2階の和室からの雨漏りでお困りでした。
雨水が入っていた場所は棟、谷、パラペットの壁際からでした。
どの場所も劣化し補修していたコーキングまで傷んでいました。
補修し雨水を止めることができました。
屋根の
棟は雨漏りが起こりやすい場所の1位と言ってもいいかも知れません。
棟は屋根の1番高い場所で、屋根の面同士を繋いでいる部分です。
高い場所にあるので台風の時など風の影響を受けやすくなります。
屋根の
谷は屋根と屋根との取り合い部分。
Ⅴになっている場所です。
谷に雨水が集まり、そして軒樋に流しています。
劣化で谷に取り付けている板金に穴が開き、そこから雨水が入ることが多いです。
パラペットは屋根の外周に立ち上がっている部分になります。
雨漏りを防いでくれる役割があります。
しかし経年劣化で立ち上がり部分にすき間などができると、雨水が入る原因になります。
どの場所も定期的な点検とメンテナンスが必要です!
街の屋根やさん広島中央店では無料で点検、お見積りを承っております。お気軽にお問い合わせください。メールでは24時間お問合せ受け付けております。
お問合せはこちらをクリック!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@basil.ocn.ne.jp
新日本サービス株式会社
〒731-5141
広島県広島市佐伯区千同2丁目9−17
広島県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yanefukuyama@sky.megaegg.ne.jp
畑建設株式会社
〒720-0092
広島県福山市山手町4丁目22番43号
電話 0120-989-742
E-Mail hiroshimakure@11yane.co.jp
有限会社吉井瓦商店
〒737-0125
広島県呉市広本町2-14-24
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。