ホーム > 光市で屋根のリフォーム、スレート屋根を金属屋根材でカバー工事…
光市で屋根のリフォーム、スレート屋根を金属屋根材でカバー工事
【工事のきっかけ】
外装リフォームの訪問販売
業者の営業が増えたことから屋根や外壁の状態が心配になり、インターネットでリフォーム業者を探し、街の屋根やさん周南店まで
お問い合わせをいただいたようです。
現地調査で
屋根・外壁の状態を確認させていただくと、劣化して
メンテナンスをした方がいい状態だったので、カバー工法による
リフォーム工事を提案し、工事を任せていただくことになりました。
基本情報
光市
にお住まいのお客様より「屋根と外壁の状態が心配なので
点検してほしい」との
ご依頼がありました。
詳しい話を伺うと、
住宅が
新築から15年経過して古くなったことから外壁塗装や屋根塗装などの訪問販売による営業
が
増え、外装リフォームをした方がいいと言われて心配になったようです。
新築から10年も経つと、どうしても外壁や屋根に汚れが付着したり、
色褪せや変色
で見栄えが悪くなってしまいます。
そうすると、今回のお客様のように訪問販売業者の営業も増えることになります。
訪問販売業者の中には、必要のない工事を勧めたり、
強引に営業したり、手抜き工事をしたり、といったような悪質な業者もいます。
トラブルを避けるためにも、訪問販売業者の点検やお見積りは断ることをおすすめします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
訪問販売の営業が来た際に注意するべきポイントはこちらから
➡訪問販売トラブル事例
リフォームにあたって不安はありませんか?
お客様の不安を解消するマイスター制度とは?
➡お客様に最高のリフォームを届けるための街の屋根やさんの10のお約束
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現地に伺い、実際に
屋根に上がってみると、
屋根の表面が色あせて白っぽくなっていました。
屋根に使用されていたのはスレート屋根でした。
表面の色褪せは、屋根材の表面に塗られている塗料が劣化することで起きます。
スレート屋根では塗膜
が劣化すると、防水性が低下して屋根材に雨水が浸透するようになり、屋根材の耐久性が低下したり
、劣化が早くなります。
雨漏りなどの被害にもつながるので
、定期的な塗り替えが欠かせない屋根材です。
スレート屋根の場合には、新築から7~10年程度を目安に
塗装することをおすすめします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スレート屋根ってどんな屋根?劣化症状やメンテナンスの方法はこちらから
➡スレート屋根(コロニアル、カラーベスト
)
のチェックポイントとメンテナンス方法
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
屋根の頂上部分に取り付けられている棟板金を固定している釘が緩んでいました。
釘が緩んだ箇所から雨水が浸入したり、棟板金が
剥がれやすくなっている状況です。
屋根の頂上にあるので風の影響を受けやすく、不具合が進行することで雨漏りにもつながってしまいます。
被害が出ないよう新築から10~15年程度を目安に交換を検討しましょう。
光市のお宅の棟板金では、板金の継ぎ目のコーキングも劣化しており、補修が必要な状況でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
棟板金って何?
釘が抜けるとどんな影響があるのか?
➡棟板金の飛散がご心配な方へ、
棟板金交換工事でお悩み解決!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
外壁には窯業系サイディングが使用されていました。
窯業系サイディングの外壁もスレート屋根と同じように
塗り替えの必要があります。
色褪せやチョーキング(外壁を触ったときに白い粉が付く現象
)、塗膜の剥がれ
といった劣化症状が起きており、
ヒビが入っている箇所もありました。
雨漏りは、
屋根だけでなく外壁の不具合が原因となり起きることもあり、外壁のメンテナンスも欠かさず行いましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料の点検でどこまで見てくれるのか?
➡街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
外装リフォームに必要な足場を設置します。
屋根の上での作業は落下の危険性があり、
ケガの防止の
ために足場が
必要
なのです。
また、作業の効率を上げる役割もあります。
今回行う
リフォーム工事
のように、
屋根と外壁の工事を同時に行えば、
足場代は1回分で済みます。
そのため、屋根工事を行う場合には、他の部位の工事も行うことをおすすめします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
屋根と外壁の工事を同時に行うのは、お得なのか?
➡一度の足場で二度おいしい屋根・外壁工事
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
既存のスレート屋根の上に新しい屋根を被せる「屋根カバー工法
」を行いました。
屋根カバー工法は、既存の屋根材を撤去しないので、解体費用や廃材処分費がほとんどかからず、工事費用を抑えることができます。
屋根が二重
になるので、
断熱性が向上するというメリットもあります。
そういったことから、スレート屋根のリフォームでおすすめのメンテナンス方法になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーー
屋根カバー工法ってどんな工事なの?メリット・デメリットや工事の流れはこちら
から
➡現在の屋根を新しい屋根で覆う、二重屋根になるのが屋根カバー工法
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まずは、劣化していた
棟板金を撤去します。
屋根材はそのままですが、棟板金や雪止めなどは撤去する必要があります。
棟板金を撤去したら、スレート屋根の上にルーフィング(防水紙
)
を敷きます。
ルーフィングには、屋根材の下側に入り込んだ雨水が建物内部に浸入するのを防ぐ役割があります。
屋根材に異常がなくてもルーフィングに異常があれば雨漏りを引き起こすので、高性能なものを使用して丁寧に敷設します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ルーフィング(防水紙
)のより詳しい説明はこちらから
➡雨漏りを防止する屋根の防水紙の重要性とお薦めのアスファルトルーフィングをご紹介
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新しい屋根材を設置します。
使用したのは、
デクラ屋根システムの「セネター」です。
セネターは、錆びに強いガルバリウム鋼板の表面に
天然のストーンチップを
施している
金属屋根材になります。
表面の
ストーンチップによって、
色あせが起きにくく、
金属屋根で気になる雨音を抑えて
くれます。
長く屋根を守ることができ、
30年の材料品質保証と10年の美観保証が付いています。
屋根面に合うように屋根材を加工しながら、
一面ずつ設置していきます。
1枚1枚
屋根材をビスでしっかりと固定するので、
強風でも
ズレたり剥がれることがありません。
屋根の面と面がぶつかる箇所は隙間ができ、雨水が浸入してしまうので、
棟板金を取り付けます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
錆びに強いガルバリウム鋼板についてより詳しくはこちら
➡屋根材や外壁材の素材であるガルバリウム鋼板とは?特徴とメリットを徹底解説
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1階の屋根と外壁の取り合い部分に水切り金具を
取り付けます。
違う部材同士が結合される「取り合い
」部分は
、雨水が滞留しやすく雨漏りが起きやすい箇所になるので、
雨仕舞が重要になります。
水切り金具を取り付けることで、外壁を流れてきた
雨水が屋根の内部に入るのを防いでくれます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
取り合い部分の水切り金具とは?
➡雨漏りをさせないために、雨水を積極的に誘導して排水させる雨仕舞
い
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
外壁にもカバー工法を行います。
新しい外壁材を直に張るのではなく、
胴縁(どうぶち)という下地材
を設置して、この胴縁
に外壁材を
固定します。
画像の木材が
胴縁です。
胴縁を設置することで、
空気が通る隙間ができます。
この隙間がないと、湿気が溜まって外壁材を傷めてしまう危険性があるのです。
外壁材を
下の方から上に向かって張っていきます。
新しい
外壁材には、金属
サイディングを使用しました。
カバー工事では、
外壁の重量が増すので、
耐震性に悪影響がないよう軽量な金属サイディングが使用されることがほとんどです。
屋根カバー工法を施工後の様子です。
セネターは
メーカー保証が充実しており、長期にわたって安心していただくことができます。
街の屋根やさんでは、新型コロナウイルスの感染対策を徹底して行っています。
外装リフォームをご検討の際には
、お気軽にお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
街の屋根やさんが行っている新型コロナウイルス対策の詳細はこちら
➡新型コロナウイルス対策について、屋根工事をご検討中の方へ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-shunan@suntex-yamaguchi.com
株式会社サンテックス
〒745-0044
山口県周南市千代田町7-3 SUNTEX千代田ビル
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。