ホーム > 奈良市で築31年の釉薬瓦屋根の軒先瓦が落下、補修工事を施工
奈良市で築31年の釉薬瓦屋根の軒先瓦が落下、補修工事を施工
奈良市 屋根補修工事
【工事のきっかけ】
家の通路を見ると瓦が落下してるのを発見しました。
2階のバルコニーから落下部分が見えたためすぐに屋根やさんを探し連絡しました。
ズレなどは正直わかりませんでしたが剥がれて下の土が見えているので焦りました。
オンラインの無料相談があり、そこから連絡無料点検を利用させて頂き工事への運びとなりました。
丁寧に対応、コロナ対策がしっかり取られていること、少しの補修の問題なく受けてくださるところなどなど、工事の依頼をするにあたり申し分がありません出した。
安心して任せられると思い依頼しました。
基本情報
- 施工内容:屋根補修工事
- 施工期間:1日間
- 築年数:築31年
奈良市で築31年の釉薬瓦屋根の軽微な補修工事を行いました。
今回問題となったのは軒先の瓦が落下したと言うことと、瓦がズレて今にも落下しそうであると言う箇所があります。
葺き替え工事などの大掛かりな工事でなくても軽微な補修工事も承っております。
感染症対策をしっかりとりながら工事作業を行っていきます。
では、工事の様子をご覧ください!!
オンライン無料相談の翌日、早速現場調査に向かいました。
二階建ての釉薬瓦屋根、築年数は31年。
お客様からの情報では新築以来メンテナンスは行っていないとのことです。
現場調査では問題箇所はもちろんですが、それ以外の屋根全体の点検もしていきます。
問題箇所が他の要因で起こったものなのかを調べる必要があるからです!!
左端の軒先(ケラバ部分)の瓦がズレています。
瓦にはヒビが入っておらずそのまま再利用可能です。
瓦は屋根材の中でも耐用年数が長く、ヒビや割れがなければ問題なく再利用できる屋根材です。
瓦は土葺き工法で固定されています。
軒先の瓦が数枚剥がれて落下しています。
今回の場合大きな不具合はなく、問題箇所の補修工事だけで解決できます!!棟全体の瓦を固定する力はまだ残っていました!!
右端のケラバ部分の瓦は今にも落ちそうなくらいズレています。
ケラバは横殴りの雨風に影響を受けやすい部分ですので、剥がれやズレが起こりやす部分でもあります。
ズレてしまった瓦は正常な位置に戻してあげましょう。
軽微なうちに補修しておくことが大切なのです。
被害が拡大してからでは時間も費用も工事の内容も簡単には終わりません。
剥がれた瓦は新しい瓦を準備し補修します。
新築時に瓦の予備を持っておくのも一つの手です。
耐用年数が長いと製品が廃盤になっている可能性があります。
特に特殊な色やデザインの場合はぜひ検討してみてください。
右端のケラバ部分は一列を剥がし固定し直しました。
ズレた隙間から容赦なく雨水は侵入してきます。
雨漏りを起こしてからでは遅いのでしっかり補修していきます。
屋根の軽微な補修工事はなんだか気が引ける・・・なんて思わなくても大丈夫です。
屋根やさんとしては軽微なうちにお住まいを守ると言う意味でも補修しておきたいのです!!
剥がれて落下した部分には新しく瓦を固定し、ズレは元の位置に戻し固定し直しました。
お客様も一安心ですと言っておられました。
ありがとうございました。
落下した瓦の周辺を一旦剥がし固定し直します。
周辺も落下していないだけで固定する力が弱くなっていることもありズレなく固定するためです。
【工事完了後】
落下した瓦の周辺を一旦剥がし固定し直します。
周辺も落下していないだけで固定する力が弱くなっていることもありズレなく固定するためです。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@wadatoken.jp
株式会社和田塗建
〒639-1038
奈良県大和郡山市西町208−1
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。