ホーム > 熊本市東区にて雨漏りが起きたスレート屋根のコーキング補修工事…
熊本市東区にて雨漏りが起きたスレート屋根のコーキング補修工事
【工事のきっかけ】
高齢者施設で2階の1部屋が、大雨の時だけ天井からポタポタと雨漏りが起こっていて困っておられました。
屋根を確認すると、スレート屋根材にひび割れや、換気口周りに隙間ができて雨水が入り込んでいるようでした。
今回は大規模な塗装工事などではなく、簡易的に雨漏りを修理してほしいとの事でコーキング補修を行いました。
基本情報
熊本市東区の高齢者施設にて雨漏りが発生し、コーキング補修工事を行いました。
雨漏り箇所の天井クロスが剥がれていました
【被害原因】
雨漏りによりクロスの接着剤が濡れて強度が弱まった。
【問題点】
天井内に湿気がある為、カビやシロアリが繁殖しやすい環境と言える。
放置するとクロスが捲れるだけではなく、下地のボードも張替が必要になります
点検口から天井内に入ると、野地板が変色していました
【被害原因】
建物内の複雑な経路を辿り雨水が天井へ到達し、野地板に雨水が浸透した事によって変色を起こしてしまった。
【問題点】
放置すると野地板の腐食が進み、建物の耐久性や耐用年数が下ってしまう。
スレート屋根材に割れがありました
【被害原因】
色褪せが見られる事から、表面の塗膜が薄くなり、割れやすくなっていたと考えられる。
スレート屋根材は薄くて軽い為、耐震性に優れるが、
その分メンテナンスを適切に行わないと割れやすい。
【問題点】
ひび割れの隙間から雨水が浸入し、雨漏りに繋がる。
屋根に取り付けられた換気口周りにも隙間がありました
恐らくこちらの隙間は新築当初からあるものだと考えられ、
屋根に何も問題がなければ、隙間から雨水が入っても下に流れていくはずです。
しかし、換気口内部に何らかの問題がある可能性があり、
隙間から入った雨水により雨漏りが起こっていると思われます。
【問題点】
平常時の雨なら雨水は入り込まないが、横殴りの雨や大雨の時は隙間に雨が吹きつけ、
内部に問題があれば雨水の侵入口になってしまう。
内部の状態は換気口の撤去が必要ですが、
今回は雨漏り箇所の簡易的な補修をご希望されていますので
こちらの隙間をコーキングで埋めて雨の侵入口を塞ぐ工事を行います
まずは養生を行います
コーキングを行う箇所の周りに
マスキングテープを貼っておきます。
養生は周辺にコーキング剤が付かないようにする他に、
真っすぐで綺麗に仕上げる目的もあります。
養生を行わずに施工してしまうと、
コーキング剤がはみ出して
見た目も悪くなってしまいます。
また、テープに浮きや歪みがあると
綺麗に仕上がらない為、マスキングテープを
貼る所から丁寧に行う必要があります。
コーキングガンで変成シリコンを充填していきます
コーキングガンを使うのは簡単そうに見えますが、
充填するコーキング材は、少なすぎると隙間ができ、
多すぎるとマスキングテープを超えてはみ出てしまう為、
量の加減が難しい作業だと言えます。
また、補修工事でよく利用されるコーキング剤は
非常に様々な種類があります。
今回使用した変成シリコンは、通常のシリコンコーキング
に比べると若干耐久性は劣りますが、
上から塗装が乗りやすいというメリットがあります。
通常のシリコンコーキングを屋根材や外壁に使用すると、
今後塗装メンテナンスを行う際に塗料が乗りません。
その為、将来的に塗装メンテナンスをすると考えられる
場所には、変成シリコンを選んで使います。
簡単な補修と思われるコーキングですが、
経験と知識が必要な工事なんです
充填したコーキング剤をヘラでならします
ヘラで均す事で表面が平らで綺麗に仕上がります。
何度も均すと逆に汚くなってしまうので、
できるだけ手早く仕上げます。
この時、テープの貼り方が悪いとどんなにヘラで均して
も綺麗に仕上がりません。
最後にマスキングテープを外して完了です
剥がすタイミングを見極めるのも少し難しく、
早すぎると、乾いていないコーキング剤が糸を引いて周辺についてしまいますし、
剥がすのが遅すぎると、マスキングテープがコーキングに引っ付いて破れてしまったり、最悪の場合コーキング剤も一緒に剥がれてしまいます。
このタイミングを見極めるのも、
仕上がりを決める重要なポイントとなります。
【屋根換気口下のコーキング補修後】
新築当初からあったと思われる隙間でしたが、換気口内部になにか問題があり雨漏りしていると考えられる為、隙間を埋めておきました。
これで雨水の侵入経路は塞ぎましたので、雨漏りに繋がる事はないかと思われます。
【スレート屋根材のひび割れ補修後】
簡単そうに見えるコーキング補修も、一つひとつ手順をきちんと踏んで行わないと仕上がりの美しさや効果が半減してしまいます。
コーキングには雨漏り補修の他、
・固定する為の接着剤
・隙間のクッション材
などの目的で使われる場合もあります。
窓のサッシ、洗面所、風呂場、キッチン、外壁など、住宅の様々な場所で使用されており、『耐水性』『密着性』『耐熱性』『耐用年数』などそれぞれ異なる特徴を持ったコーキング剤を場所によって使い分けます。
適材適所を見極めるのは知識が無いと難しい為、補修をお考えの方は住宅全般の工事を行う【街の屋根やさん熊本店】にご相談くださいね。
【工事完了後】
【屋根換気口下のコーキング補修後】
新築当初からあったと思われる隙間でしたが、換気口内部になにか問題があり雨漏りしていると考えられる為、隙間を埋めておきました。
これで雨水の侵入経路は塞ぎましたので、雨漏りに繋がる事はないかと思われます。
【スレート屋根材のひび割れ補修後】
簡単そうに見えるコーキング補修も、一つひとつ手順をきちんと踏んで行わないと仕上がりの美しさや効果が半減してしまいます。
コーキングには雨漏り補修の他、
・固定する為の接着剤
・隙間のクッション材
などの目的で使われる場合もあります。
窓のサッシ、洗面所、風呂場、キッチン、外壁など、住宅の様々な場所で使用されており、『耐水性』『密着性』『耐熱性』『耐用年数』などそれぞれ異なる特徴を持ったコーキング剤を場所によって使い分けます。
適材適所を見極めるのは知識が無いと難しい為、補修をお考えの方は住宅全般の工事を行う【街の屋根やさん熊本店】にご相談くださいね。
【スレート屋根材のひび割れ補修後】
簡単そうに見えるコーキング補修も、一つひとつ手順をきちんと踏んで行わないと仕上がりの美しさや効果が半減してしまいます。
コーキングには雨漏り補修の他、
・固定する為の接着剤
・隙間のクッション材
などの目的で使われる場合もあります。
窓のサッシ、洗面所、風呂場、キッチン、外壁など、住宅の様々な場所で使用されており、『耐水性』『密着性』『耐熱性』『耐用年数』などそれぞれ異なる特徴を持ったコーキング剤を場所によって使い分けます。
適材適所を見極めるのは知識が無いと難しい為、補修をお考えの方は住宅全般の工事を行う【街の屋根やさん熊本店】にご相談くださいね。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-kumamoto@dune.ocn.ne.jp
くまさんホーム株式会社
〒861-2234
熊本県上益城郡益城町古閑88−8
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。