ホーム > 草津市にて台風で被害を受けた淡路瓦の補修工事について
草津市にて台風で被害を受けた淡路瓦の補修工事について
草津市 屋根補修工事 桟瓦差し替え、棟一部補修、熨斗瓦一部補修
【工事のきっかけ】
「2年前の台風被害で瓦が飛んだままなので見に来てほしい」と草津のお客様からご連絡をいただき、すぐに工事をさせていただきました。
基本情報
- 施工内容:屋根補修工事 桟瓦差し替え、棟一部補修、熨斗瓦一部補修
- 施工期間:1日(1時間程度)
- 築年数:約35年
こちらの築約35年のお宅です。
「2年前の大きな台風で瓦が飛んだり割れてしまって、屋根業者に依頼したが工事をしてくれない」と連絡をいただき、すぐに工事をさせていただきましたので紹介します。
屋根に上がると棟部分である冠瓦がなく、防水シートで養生をされていました。
屋根業者が応急的に処置したので防水テープのみで止まっています。
防水シートを剥がし、グラついている熨斗瓦を撤去しています。
その後は「南蛮漆喰」と呼ばれる土の代わりとなる下地を敷きました。
その後、熨斗瓦を復旧し新しい冠を葺けば完成です。
ちなみに鬼瓦も落ちない様にコーキング(シーリング)を打設してしっかりと固定しました。
これで強い風が吹いても、もう飛散する心配はありません。
次にこちらの壁際の熨斗瓦が抜けていましたので補修していきます。
はしごを使って、先程の南蛮漆喰を詰めて新しい熨斗瓦を挿してあげれば完成です。
もちろんそれだけでは不十分なので、コーキングをしてこちらもしっかりと固定しました。
このようにスッキリ元通りです。
最後に下屋根部分の桟瓦差し替え工事を行います。
大屋根部分同様に養生がされていました。
台風で大屋根の冠瓦が飛散して下屋の桟瓦に当たり割れてしまったんだと推測できますね。
放置しておくと雨漏りの原因になりますので、どうしても早く工事をしたかった理由がこの部分なんです。
こちらの和型淡路瓦を使用しました。
バケツに入っているのは土の代わりとなる南蛮漆喰です。
防水シートをめくり葺き土が露出しました。
ご覧の通り、劣化していてパサパサです。
すべて撤去して、南蛮漆喰を敷いきました。
新しい淡路瓦を葺けば完成です。
違和感なく屋根になじんでくれました。
工事完了後、お客様に写真でどのような工事をして、どうなったかご説明させていただきました。
「これでモヤモヤもスッキリして雨漏れの心配がなくなったので安心できました。また何かあったらお願いします!」
と嬉しいお言葉を頂戴し、工事完了となりました。
また、お褒めの言葉をいっぱい頂いた
お客様アンケートを書いていただけましたのでご覧いただければと思います。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kizunafamilyhome.co.jp
KFC株式会社
〒520-2141
滋賀県大津市大江7-2-44
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。