ホーム > いわき市にて経年劣化により破損してしまったベランダ防水の補修…
いわき市にて経年劣化により破損してしまったベランダ防水の補修と塗装工事
更新日:2024年12月25日
皆さんこんにちは。『街の屋根やさんいわき店』です。今回のブログでは経年劣化により破損してしまった防水の補修工事と塗装工事を行いましたので内容をご紹介させて頂きます。
*関連記事
経年劣化により防水の立ち上がり部分が破損している状態
破損状態ですが、ベランダの屋根が無くなってしまっているので雨がベランダに直撃する状態となっていました。そのため防水が劣化しており立ち上がり部分が剥がれて下地が傷んでいる部分がある状態でした。更には下地部分が破損している部分もあり雨漏りに繋がっている可能性がありました。まずはこちらを補修してから防水の塗装工事に入っていきます。
防水の立ち上がり部分を剥がして新しい土台となる板を取り付けていきます。ビスにて固定しているので外れる心配はいらないですよ。
外壁との立ち上がり部分(入隅)にシーリングを塗布していきます。入隅部分はひび割れなどが発生しやすい部分です。雨漏りに繋がる可能性がある部分でもあるのでシーリングを塗布しておくことが重要な部分となりますね。
塗装作業に入っていきます。まずは既存の防水にプライマーというものを塗布していきます。これは下地と塗料の密着性を高めるものとなっています。これを塗ることで塗料が剥がれにくくなるため耐久性が高くなりますよ。ムラが無いように塗布するのがポイントですね。
*関連記事
今回ベランダにはウレタン防水を実施しました。ウレタン防水とは液体状のウレタン樹脂を塗り重ねることで防水層を形成する工法になります。低コストで行うことが出来て継ぎ目がない綺麗な防水に仕上げることが出来ますよ。塗料の臭いですが、無臭ではないため若干の臭いは感じることがあるかもしれません。ただほとんど臭いはないので何か気になることがあった場合は気兼ねなくお申し付けください。また塗料が乾くまで時間がかかるため工事の期間が長くなってしまうことがありますよ。
*関連記事
最後の仕上げとして防水部分にトップコートを塗布していきます。これは防水を紫外線などから守るために塗布するものになります。ウレタン防水は紫外線に弱いので長持ちさせるにはこのトップコートが重要になりますよ。
*関連記事
以上でベランダ防水の補修工事と塗装工事完了になります。破損していた部分が無くなりウレタン防水を行ったことで雨漏りに繋がることが無いベランダにすることが出来ました。綺麗な状態のベランダになったのでもう雨漏りなどの心配はいらないですね。後は長持ちさせるために、大体5年くらい経ったらトップコートの塗り替えを行うと良いですよ。
ベランダ防水などのことでお困りがあれば
『街の屋根やさんいわき店』にお任せください!
弊社では屋根工事だけでなく、塗装や防水工事も対応させて頂いています。
塗装が剥がれてきた、防水が劣化しているなどを見つけた場合は
お気軽にお問い合わせください。
現場調査を行いお見積もりを出すまで無料で行わせて頂いていますので
安心してご連絡ください。
*関連記事
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-iwaki@endobankin.com
株式会社遠藤ホーム板金
〒979-0333
福島県いわき市久之浜町久之浜北畑田65
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。