ホーム > 京都市伏見区で複雑な形状をした連棟住宅屋根を雨漏り調査、入り…
京都市伏見区で複雑な形状をした連棟住宅屋根を雨漏り調査、入り組んだ屋根が雨漏りしやすい理由
更新日:2024年11月22日
今回ご相談いただいた住宅は一般的な住宅屋根と異なり、かなり複雑な形状をした屋根でした。特に連棟住宅や土地面積が限られている都心部の築古物件といった特殊な住宅では、複雑に入り組んだ屋根が多くなります。
雨漏りが発生しやすい理由としては、屋根の形状が複雑になるほど雨水が集中する谷間が発生するためです。今回ご相談いただいた住宅も、複数の谷間が見受けられました。
特に谷部分に兼ね備えられた板金が経年劣化によりサビが生じると、穴あきによる雨漏りが発生する恐れもあります。
こちらの住宅では箱樋と呼ばれる集水部分が備えられていました。箱樋とは四角形の雨樋で、集水音が静かといった強みを持つ反面、汚れが詰まりやすい弱点を抱えた雨樋です。
こちらも住宅もゴミの蓄積が見受けられ、ゴミ詰まりによるオーバーフローが危惧される状況でした。雨樋はゴミで詰まりが生じると、溢れた雨水が屋根を伝って雨漏りを引き起こす恐れがあるため定期清掃の実施をぜひ検討してみましょう。
今回ご連絡いただいたような複雑な形状をした屋根の住宅は、雨漏り原因を引き起こす要因が多いのが実情です。未然に雨漏りによる腐食被害から住宅を守るためにも、定期的な屋根点検の実施を検討してみてはいかがでしょう。
弊社では
屋根点検のご依頼も承っておりますので、過去実績豊かな専門業者をお探しの方はお気軽にご相談ください!
<
過去事例はこちら>
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yanekoji-kyoto@shoei-works.com
Kチーム株式会社
〒610-0116
京都府城陽市奈島十六71
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。