ホーム > 土浦市でベランダから雨漏り!ベランダ笠木を撤去したら、、内部…
土浦市でベランダから雨漏り!ベランダ笠木を撤去したら、、内部が腐食でボロボロに?!
更新日:2024年10月4日
こんにちは!街の屋根やさん土浦店・霞美装です。
今回は、土浦市で行ったベランダの雨漏りの修理の様子をご紹介します。
前回別の業者で塗装をされたお客様、二年ほど前から大雨の日の雨漏りに悩まされてきました。
調査の結果、雨漏りの原因はベランダの笠木とベランダ防水にあることがわかりあした。
ベランダの雨漏りは屋根や外壁より緊急度が低く思えるかもしれませんが、そのまま放置すると建物内部まで深刻な被害が及ぶことがあります。雨漏りかな?と心配になったら、早急に調査をおこなうことをおすすめします。
こちらのブログが雨漏りにお悩みの方の参考になれば幸いです(*´▽`*)
土浦市の現場で行った2回の現地調査と散水調査により、雨漏りの主な原因がベランダ笠木からの雨漏りであることが判明しました。
さらに、ベランダ床からも雨水が侵入していることが確認されました。
笠木とは、建物の壁や塀の上部に取り付けられるカバーで、雨水の侵入を防ぐ役割を担っています。
写真では茶色い部分ですね。
笠木に出来た隙間から雨水☔が入り込んでいました。
散水調査ではかなりの反応が出たので、内部の劣化は進行してそうです。
笠木は板金製なので、板金屋さんの出番ですね。
笠木も新しくしていくので、
切れ込みを入れて撤去しやすくしました。
手すりは写真より先に撤去しています。
間に設置されていた柵も撤去していきます。
足場には職人愛用の水筒がお目見え。
施工は夏🌞水分補給🍧は欠かせません。
笠木は
経年劣化と
雨漏りにより
サビて
腐食した部分もありました。
笠木をすべて外すと、
劣化した木部が見えてきます。
本来先にみえる
防水シートは、
劣化して笠木と一緒に大半剥がれてしまいました。
笠木と手すりを固定する
貫板も大半が
ボロボロです。
サイディング外壁も外し、雨漏りの原因となっていた箇所を徹底的に確認します。
家のリフォームもそうですが、蓋を開けてみるまで何が起きているか確認できません。お客様にも可能性のお話をしての施工をしています。
上から見るとかなりの劣化具合なのがわかります。
雨漏りのため木材は腐食し、木材を守るための防水シートも劣化してほぼ機能を失っていました。
雨水が長期間にわたって侵入し続けたことが原因で、影響が広範囲に広がっています。
次回は劣化した箇所を撤去して補修をする作業からです!
雨漏りは早期の発見と正確な修理が重要で、放置すると建物全体に深刻な影響を与えることがあります。
適切な調査と修理を行うことで、長期間にわたり安心してお住まいいただけます。
お住まいの家の雨漏りや外壁・ベランダのメンテナンスでお困りの方は、街の屋根やさん土浦店・霞美装までお気軽にご相談ください。
経験豊富なスタッフが、あなたのお住まいをしっかりと守ります!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F
電話 0120-989-742
E-Mail info@kishida-kougyou.com
有限会社岸田工業
〒301-0000
茨城県龍ケ崎市六斗蒔8956-5
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。