ホーム > 行方市、築19年のミサワホームの家で実施した現地調査。和瓦の…
行方市、築19年のミサワホームの家で実施した現地調査。和瓦の屋根の劣化とは?!
更新日:2024年9月25日
こんにちは!街の屋根やさん土浦店・霞美装です🏠
すっかり秋めいてきましたね~。朝晩涼しく過ごしやすくなってきましたね🍂
今回ご紹介するのは、築19年のミサワホーム施工のお宅で、和瓦の屋根を持つ一戸建て住宅にお住いのお客様からのご相談です。
お客様は、外壁の色褪せや目地の劣化が目立ち始め、そろそろメンテナンスが必要だと感じていたとのこと。
初めての外壁塗装ということで、業者選びや費用面で不安を抱えておられました。
知り合いの方から当社街の屋根やさん土浦店・霞美装を紹介され、お問い合わせをいただきました。
街の屋根やさん土浦店・霞美装では、外壁だけではなく屋根の調査も合わせておこないます。
どちらもひとつの現地調査として無料でおこなっております🏠✨
和瓦の屋根は高所カメラを使用して詳しく確認しました。
和瓦は日本の伝統的な屋根材で、耐久性や耐火性に優れていることが特徴です。
重なり合う形状で雨水の侵入を防ぐため、長寿命で住宅に使用されることが多いです。
しかし、経年により棟漆喰が痩せたり、劣化してしまうことがあります。
瓦自体は高寿命ですが、瓦を支える漆喰や釘、また割れてしまった瓦など定期的なメンテナンスが必要となります。
今回の調査では、棟部分の漆喰が黒ずみ、カビや苔によって劣化していることが確認されました。
漆喰が劣化すると、雨水を吸い上げてしまい、より劣化が進む可能性があります。
さらに、強風や湿気により釘が浮いてしまうケースも見受けられました。
これは強風や地震などの揺れのほか、土台となる漆喰が痩せたり、垂木が腐食することで釘が固定できなくなるためです。
お客様には、現状の漆喰の劣化が進んでおり、部分的な補修ではなく棟の取り直し工事を提案いたしました。
これは、既存の漆喰が水分を吸っているため、詰め直しをしても剥がれるリスクがあるためです。
また、釘浮きについても、しっかりとした補修を行うことで、長期的な安全性を確保することができます。
築年数が進むと、目に見える劣化だけでなく、屋根や外壁の内部でも問題が発生することがあります。
今回のように、早めの調査とメンテナンスを行うことで、大きなトラブルを未然に防ぐことが可能です。
街の屋根やさん土浦店・霞美装は、これからもお客様の大切な住宅を守るために、最適な提案と丁寧な施工を提供していきます。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F
電話 0120-989-742
E-Mail info@kishida-kougyou.com
有限会社岸田工業
〒301-0000
茨城県龍ケ崎市六斗蒔8956-5
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。