ホーム > 富士河口湖町で破風・狐格子・雨戸・戸袋を統一カラーに塗装し、…
富士河口湖町で破風・狐格子・雨戸・戸袋を統一カラーに塗装し、鉄骨階段を白に塗り替え
【工事のきっかけ】
インターネット経由で、邸宅のメンテナンスについてご相談下さいました。
お打ち合わせを重ね、屋根・外壁の塗り替え工事を実施させて頂く旨となりました。屋根に関しては、車庫金属屋根に関しても同時に承ることで、費用を抑えることができました。
今回ご紹介するのは、屋根の上の破風(はふ)・狐格子(きつねごうし)と戸袋・雨戸など住宅の付帯部に入るものと、鉄骨階段の塗装工事でございます。
弊社では、住宅の塗り替え工事の場合、同時にメンテナンスのご提案をさせていただきます。少しのご負担で、屋根全体の耐久性を保つことができます。
基本情報
- 施工内容:その他塗装
- 施工期間:5日程度
- 築年数:30年
- 使用材料:1液ハイポンファインデクロ・ファインSi・シリコンルーフⅡ
こんにちは!街の屋根やさん山梨店です。
今回は、富士河口湖町で破風・狐格子・雨戸・戸袋を統一カラー(ダークブラウン)に塗装し、逆に鉄骨階段は安全で高視認な白に塗り替えました。
下地処理(ケレン作業)を実施し、鉄部は下塗りで錆止め剤を入れシリコン塗料2回仕上げましたので、ご報告いたします。
破風(はふ)は木の邸宅も多く、塗膜が剥がれている場合は紫外線ダメージが蓄積します。メンテナンス次第で、実は「木」は一番長持ちする建材とも言われています。
早速、塗装が剥がれてしまっている、破風を塗装しました。
~塗装するメリット~
1. 木製の破風を塗装することで、耐久性を向上させることができます。塗装によって木材が劣化しにくくなり、長期間美しい状態を保つことができます。
2. 塗装することで、木材を外部からの影響や気候条件から保護することができます。雨水や紫外線から木材を守り、劣化を防ぐことができます。
3. 塗装によって木製の破風を美しく装飾することができます。適切な色や仕上げを選ぶことで、建物全体の外観を引き立てることができます。
狐格子(きつねごうし)は、外壁に取り付けられる格子状の装飾部材であり、日本建築の伝統的な要素の一つです。狐格子の主な役割は、外部からの視線を遮ることや日差しを適度に取り入れることです。
狐格子を塗装することで、屋根はじめ建物全体の美観を向上させることができます。塗装によって狐格子の色調を破風と合わせました。さらに、塗装によって狐格子の耐久性や防錆性を向上させることも可能です。
破風近くの格子の役割は、通気や装飾のために使用されることがあります。通気のために屋根裏の空気の循環を促進し、湿気やカビの発生を防ぐ役割があります。
こちらは屋根に近いため、紫外線に強い屋根塗料シリコンルーフⅡで塗装しました。
随分と立派な破風に変わりましたね(=゚ω゚)ノ
続いて木製の雨戸(戸袋)を塗装メンテナンスしました
雨戸や戸袋も木が腐食し、破損がない場合は、塗装で新品の輝きに戻せます!
他にも塗装で得られるメリットとしては
– 木製の雨戸を塗装することで、耐久性を向上させることができます。
– 塗装することで外部からの湿気や日光から保護され、劣化を防ぐことができます。
– 見た目を美しく保つことができ、お住まい全体の外観を向上させることができます。
– 塗装することで木製の雨戸の寿命を延ばすことができます。
などが挙げられます。
確かにお写真2枚目、住宅全体が締まったイメージに変化しましたね♪
まるで鉄製に生まれ変わったかのような、堅牢なイメージを持ちます!
金属製雨戸も色褪せていたので、塗装メンテナンスいたします
鉄の雨戸・戸袋の塗装もお任せ下さい!
現場の状況や、雨戸の様子を総合的に判断して、吹付け塗装を選ぶこともございます。
~メリット~
– 雨戸の塗装は外部からの紫外線や風雨、温度変化などの環境要因から雨戸を保護し、劣化を防ぎます。
– 塗装によって雨戸の寿命を延ばし、修繕費用を抑えることができます。
– 雨戸の塗装は見た目を美しく保ち、住まい全体の外観を良くすることができます。
– 適切な塗装によって雨戸の機能性を維持し、快適な住まいを維持することができます。
新品に交換したのかな?くらいに思われる仕上りで仕上げることをお約束いたします(*’▽’)
今回、最初にご紹介した破風はメートルで1000円~、戸袋・雨戸は1枚3500円~塗装いたします。戸袋・雨戸に関しては、吹付け塗装も刷毛とローラー塗装でも同額でございます( ..)φメモメモ
同額に設定しているからこそ、現場の職人が最も適した方法を選択し、塗装出来るようにしております♪
新品の光沢のある、雨戸に仕上がりました。
今回、ブログで最初にご紹介した破風はメートルで1000円~、戸袋・雨戸は1枚3500円~塗装いたします。
戸袋・雨戸に関しては、吹付け塗装も刷毛とローラー塗装でも同額でございます( ..)φメモメモ
また、塗装前の下地処理(ケレン作業)も、しっかり込みでのお値段でございます。
木は傷んだケバを取り除いたり、鉄は錆び・旧塗膜・汚れを取り除いて、新しい塗料がのり易いようにする作業です。
▼ケレンについては、鉄骨階段塗装編で詳しく解説いたします。
吹付け・ローラー塗装と同額に設定しているからこそ、現場の職人が最も適した方法を選択し、塗装出来るようにしております♪
錆びも出て、塗装が剥がれ落ちた鉄骨階段を、ケレン・錆止め剤を経てホワイトで塗り替えました。
金属屋根(折半屋根・瓦棒葺きトタン屋根)と全く同じ3回塗りで施工しているので、綺麗長持ち塗装をお約束いたします。
鉄の強度確認も実施しておりますので、安心して上り下りしていただけますよ(‘◇’)ゞ
さて、当然写真のような状態ですと、塗装が剥がれ削れての状態で、手で触るとザラザラしています。塗装前にケレンという下地処理を行います。
ケレン作業は、鉄骨階段の塗装前に欠かせない工程です。これにより、表面の汚れや錆を適切に処理し、塗料が密着しやすくなります。
また、ケレン作業を行うことで、塗装の耐久性や美観を向上させることができます。鉄骨階段のケレン作業は、塗装の仕上がりや耐久性を確保するために非常に重要な工程です。
ケレンで出たカスをブロアーで吹き飛ばし、グレーの錆び止め剤=ハイポンファインデクロを塗布していきます。
しっかりと全体に、塗り込むことが重要になります。手摺りの根本など、錆びが発生し易い部分から先に塗布していきます。
黄色いマークが1液ハイポンファインデクロ(灰色)です。
1液ハイポンファインデクロの重ね塗り、乾燥時間は4~5時間程度です。
更に、塗料を2回乾燥時間を置いて、重ねていきます。
~メリット~
– ハイポンファインデクロを下塗りとして使用することで、鉄階段の表面をしっかりと保護し、塗料の密着性を高めることができます。
– 下塗りで4~5時間程度の乾燥時間を置くことで、塗料がしっかりと乾燥し密着性が向上し、塗装の耐久性が向上します。
– 2回塗りで仕上げることで、塗膜の厚みを均一に保ち、鉄階段を長期間にわたって保護することができます。
はっきり申し上げて、3層の塗膜は厚いです。
少しアイボリーに近いですが、殆どホワイトなので安全性にも考慮して色の選択を行いました。
白に近い色ほど、夜間でも視認性が高く安全性が高いです。
弊社では、更に安全性の向上策として、階段の滑り止めや、蓄光タイプの滑り止めなどの設置も行っていますのでお勧めです。
塗装が剥がれて、黒くなり使い込まれていた鉄骨階段も、このような美しい見た目に変貌しました。
鉄骨階段や、鉄の手摺りなどは、錆びが広がり穴が開く前にご相談いただくと費用が安く済みます。
穴が開いていたり、手摺りが折れていたりなどの問題に関しては、溶接補修を行う必要性があるからです。鉄部の劣化は放置せずに、思い切ってお早目にご相談下さいね(*’ω’*)
弊社は富士河口湖町の屋根・外壁修理塗装工事を得意としております!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@clean-reformjp.sakura.ne.jp
株式会社クリーン
〒400-0042
山梨県甲府市高畑1丁目2-17
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。