ホーム > 新居浜市で釉薬和型の漆喰による雨漏り修繕の事例。違い棟の瓦の…
新居浜市で釉薬和型の漆喰による雨漏り修繕の事例。違い棟の瓦のズレを漆喰で固定と水切処置して雨漏り解消。
新居浜市 屋根材(瓦)
【工事のきっかけ】
「台所の天井に雨染みが。」との事で現場へお伺いしました。
屋根瓦は釉薬和型の茶色でした。該当部分は棟違いの際で瓦がズレていました。
西向きの風が吹く雨の時に漏れる条件を踏まえても原因に該当しそうです。棟違い破風板からも棟に入り込む状態です。
釘が打てないのでズレを戻し、漆喰で取り合いを多い、破風はコーキングで棟中に入る前に切れるように補修します。
また棟の尻部分と巴の漆喰も古く亀裂もあったので、一緒に塗り直しておきます。
基本情報
- 使用材料:シルガード、コーキング、地瓦3枚、モルタル強固液
みなさんこんにちは。
街の屋根やさん新居浜中央店の合田です。
今回は釉薬和型の雨漏り現場へ向かいました。
屋根は築40年くらいです。
西風が吹くときに漏れるそうです。 早速点検に向かいます。
点検は無料です。
雨漏りは台所です。
雨浸みは小さいですが西向きに雨が降った時に
音がするみたいです。
年初めにお孫さんが気がついたみたいです。
屋根に登り雨漏り箇所の真上の確認。
棟違いの取合いで瓦がズレています。
棟違いは切妻屋根の両端の破風側の長さが異なるときに
途中で棟の位置がズレる部分を言います。
ここは瓦と壁の取り合いになるので、雨漏りが起こりやすい部分にもなります。
お客様の言った通り西向きに吹きぶると直接入る傾向です。
棟違い部分の取り合いは破風が低いほうは
このように屋根瓦の途中仕舞になるので
セメントや漆喰で防水します。
もちろん高い方の棟から落ちる雨は先程のズレた部分に流れ落ちる
可能性もあります。
そのセメント部分も年数が経って
劣化、亀裂が起こっています。
セメント部分の中は土ですから
大雨や長雨が降るとこの亀裂から雨が浸み込みます。
気が付いたら早めに直しておきましょう。
その上の棟の鬼瓦と丸棟の隙間も漆喰が取れてますね。
結構隙間があり、土にコケが生えているので取れてから
結構時間が経ってますね。
この3か所が雨漏り箇所真上の状態です。
ズレや漆喰を塗り直していきます。
その他の部分も塗直しが必要ですね。
時間もそんなにかからないくらいの量ですので
一緒に塗り直しておきましょう。
以上で点検完了です。
漆喰は場所によって劣化スピードは異なります。
・日が当たる
・雨が当たる
・風が当たる
等の条件が場所によって異なる為です。
ですが塗った時期は同じなので合わせて直しておくことをお勧めします。
既存のモルタルを取り除けます。
既に土との密着が無くなっているので
上塗りすることはありません。
棟に残った余分な土を落として掃除していきます。
巴瓦の面戸部分と鬼瓦とのし瓦の周りのモルタルも取り除けます。
シルガード(漆喰)の準備をしていきます。
シルガードを塗る前にモルタルの強固液を塗布していきます。
水で希釈して混ぜていきます。
棟の土部分や鬼周りなどシルガードを塗る部分に
強固液を塗っていきます。
棟部分の漆喰を塗っていきます。
1度目は土廻りを荒塗して強固液が浸みた土と密着させます。
職人によってはそのまま仕上げ塗りする場合もあります。
次に棟違いの瓦がズレている部分です。
瓦を付き上げはもちろん、上屋根の破風から内側に
雨水が入らないようにもしておく必要があります。
瓦を上げれる限り突き上げ、破風にコーキングを塗布します。
コーキングで棟違いの内側に流れる雨水をシャットアウトします。
シルガードで隙間を防ぎます。
巴瓦の面戸部分、鬼周りのシルガードを塗っていきます。
鬼周りは場合によってはシルガードよりコーキングの方がいいです。
漆喰だと薄塗りにしか塗れず後に欠落しやすくなることがある為です。
今回は鬼瓦とのし瓦の隙間が大きいのでシルガードで覆います。
ここ現場で5カ所塗りました。
棟の本塗りを行います。土部分はもちろん、棟瓦が覆うように
シルガードを塗っていきます。
3カ所の棟部分を塗り直しました。
合わせて破損瓦があったので交換します。
3枚は元から割れていて、1枚が写真のような釘割れがありました。
釘も錆びているのでこれから増えていく可能性はあると思います。
破損瓦を取り除けて差し替えします。
釘は上の瓦が重なるので打てません。
コーキングで代用します。
濃茶色は納期がかかるので、銀鱗色での差し替えで承諾しています。
釘が打てる部分は釘を打ちます。
破損部分も差し替えが終わり作業完了です。
今回は雨漏り被害も小さい段階だったので早めの対処でよかったと
思います。
また、お困りごとが出来た場合はご連絡お待ちしております。
屋根で困ったこと、相談したいことがあれば
街の屋根やさん新居浜中央店にお気軽にご相談ください。
・新居浜市(新居浜、別子山)
・西条市(西条市、小松町、東予市、丹原町)
・四国中央市(土居町、三島、川之江、新宮村)で主に活動中
その他愛媛県内の地域のみなさまも是非!
0120-32-6886
ご相談、点検、御見積は無料です。
お客様の声一覧はこちらからです。
屋根のお悩み、当社の対応など当社で施工、修理していただいた方に
アンケート、写真としてご協力いただいております。
快い対応、本当に感謝しております。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-niihama@higaki-roofest.com
桧垣スレート株式会社
〒792-0811
愛媛県新居浜市庄内町3丁目1−46
愛媛県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-ehime@tankawara.co.jp
有限会社丹瓦建材店
〒793-0073
愛媛県西条市氷見丙466
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-ehime@tankawara.co.jp
有限会社丹瓦建材店
〒791-1102
愛媛県松山市来住町798−7
ベルメゾン南久米102号室
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。