ホーム > 草津市平井で和瓦屋根漆喰、スレート部分棟板金の工事が完了

草津市平井で和瓦屋根漆喰、スレート部分棟板金の工事が完了
草津市 漆喰詰め直し 漆喰詰め直し 和瓦屋根漆喰工事 スレート部分棟板金入れ替え工事
【工事のきっかけ】
和瓦屋根の瓦が落ちそうになっていて、心配で調査に来てもらいました。調査した結果漆喰が剥がれてしまい瓦が浮いてしまいズレていました。
スレート部分は棟板金が無くなっていて、板金のやり替えとなりました。
基本情報
草津市平井で和瓦屋根漆喰、スレート部分棟板金の工事が完了しましたので報告します。
和瓦が何枚か落ちそうになってしまい屋根の調査依頼をいただきました。
調査してみると漆喰が剥がれて、和瓦が完全に浮いてしまっていました。
剥がれた漆喰部分から雨水が侵入し、葺き土が流されてしまっていました。

和瓦がズレてしまい落ちそうになっていました。いつ落ちてもおかしくないような状況なので応急に手直ししていきます。

ドローンを飛ばして、屋根の上空から状況を確認していきます。
上空30mから屋根全体を確認して、どの部分が傷んでしまっているか見ていきます。

ドローンからの写真でスレート屋部分、棟板金が飛ばされてなくなっていました。
次は実際に屋根に登って確認していていきます。

屋根に実際に登って確認していきます。
上空からはスレート屋根棟板金が無くなっているだけに見えましたが、登って見ると棟付近のスレート瓦も3枚剥がれてなくなっていました。これ以上放っておくとスレート屋根部分の下地野地板まで傷んでしまうので、棟の板金新たにスレート瓦を差し替えていきます。

スレート屋根部分棟板金抜き板も新たに取り付けていきます。
どうしても抜き板に水が侵入していくと腐食して、打ち付けている棟板金釘が抜けてしまい飛んでしまうため新たに入れ替えました。

棟板金を打ち付けて、剥がれていたスレート瓦を差し替えて完了です。

漆喰の打ち直しもすべてきれいに出来上がり、これで瓦のズレ、棟瓦の崩れは無くなるねと、お家の方も喜んでいらっしゃいました。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kizunafamilyhome.co.jp
KFC株式会社
〒520-2141
滋賀県大津市大江7-2-44

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。