ホーム > 忠岡町の雨樋修理で外れた雨樋を固定しシーリングで補強!
忠岡町の雨樋修理で外れた雨樋を固定しシーリングで補強!
【工事のきっかけ】
忠岡町の雨樋修理の施工事例です。
K様より「雨樋から雨水が溢れるんです」とのご相談をいただき、現地調査にお伺いすると、2階に取り付けられているじょうご(軒樋に流れた雨水を集める桝)と、その下に接続されている呼び樋が外れている状態でした。
呼び樋は、じょうごに集まった雨水を竪樋に送るための樋ですので、そのジョイントが外れると雨水が直接流れ出てしまいます。
樋が外れた原因は、竪樋を固定している支持金具が緩んで外側にズレたことにより、樋が全体的に押されてじょうごとの接続部分に荷がかかり、外れたという見解です。
今回は、梯子を安全に立てられるスペースがあったことと、作業内容が部分的だったので、足場を設置せず梯子作業でのご提案をさせていただきました。
外側に傾いた竪樋を元の位置に押し込んで修正し、外れた呼び樋をはめ込んで、継ぎ目にシーリングを充填して補強し、竪樋の支持金具が抜けてこないように、金具と外壁との取り合いにもシーリングを充填しました。
工事後「早く修理してくれてありがとうございます。これで雨漏りが直らなかったら、また樋の交換とかを考えます」と、今後のこともご検討されていました。
基本情報
- 施工内容:雨漏り修理 雨樋修理
- 施工期間:1日
- 築年数:約25年
忠岡町で雨樋修理を行ったので、その様子を分かりやすく施工事例でご紹介します。
K様より「雨樋から雨水が漏れて機能していないんです」とのご相談をいただきました。
◇◆ 雨樋とは? ◆◇
☆ 雨樋は、屋根に落ちてきた雨水を集めて地下に排出させるための建材です。
雨樋は、建物に当たり前のように設置されていますので、普段はあまり気にかけることが無いかもしれません。
しかし、雨樋が詰まったり、破損するなどの不具合を起こすと、そこから雨水が漏れて建物に様々な悪影響を与えてしまいます。
雨樋の不具合はお住いのダメージに直結します!
↓↓↓↓
◆ K様邸は木造・2階建ての住宅です
◆ 2階に設置している樋から雨水が溢れて困っている、とのご相談をいただきました。
◆ K様邸の雨樋はパナソニック製・PC30です
◆ 雨樋の調査時にキッチンや浴室の水栓のご相談もいただきました
不具合を起こしているのは2階に設置している雨樋で、下から確認しても接続部分が外れていることが確認できました。
以前にも同じ箇所で樋が外れたことがあり、他業者に修理してもらったそうですが、また同じ症状が出てお困りでした。
雨が降ると、黄色い点線部の樋から雨水が漏れて直接下に落ちてくるそうです。
不具合を起こしている樋を近くで確認しました。
じょうごとエルボの接続部分が外れています。
● じょうごとは・・軒樋(横方向の雨樋)に流れてきた雨水を集める桝のことで、あんこう・集水器とも呼ばれています。
● エルボとは・・樋の向きを変えるL字型の部材
● 呼び樋とは・・軒樋と竪樋(縦方向の雨樋)とを繋ぐ短い樋
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
⚠ じょうごには、軒樋に集まった雨水が集中しますので、下の接続部分が外れると雨水が大量に漏れてしまいます!
●●●● 雨樋の不具合を放置するとどうなるの? ●●●●
雨樋の不具合を放置すると、雨漏りの原因になったり、外壁を汚すだけでなく
劣化を進めたり、雨水が落下する勢いで地面を削るなど、建物の劣化を早めてしまいます。
K様邸の雨樋の不具合は、竪樋にありました。
竪樋は外壁に「支持金具」という金具を打ち付けて、そこに樋をはめ込んで取付けられています。
その支持金具が緩んで外壁から抜けてきたことで、竪樋が外側に傾き、竪樋の上に接続されている呼び樋・じょうごが押されて外れている状態でした。
支持金具は一定間隔で外壁に打ち付けられていますが、台風の強風などの影響を受けると抜けることがあります。
特にK様邸の竪樋は、1階から2階まで1本で通されている為、面積が広く、風を受けやすい形状になっていました。
雨樋の工事では足場が必要になることが多いのですが、K様邸は梯子を安全に立てられるスペースがあり、修理箇所も限られていたことから、梯子作業でのご提案をさせていただきました。
しかし、梯子での高所作業は大変危険です!
1人が上に上がって、もう一人が足元でしっかりと支えて慎重に作業しました。
梯子に上って手を伸ばし、外れた樋をはめ込んで固定します。
「以前にも同じ箇所で樋が外れた」ということで、今後同じことを繰り返さないように、継ぎ目にシーリングを充填して補強させていただきました。
シーリングで接着させていますので、以前よりも外れにくくなっています。また、シーリングにより継ぎ目から雨水が漏れるのも防ぐことができます。
竪樋の支持金具が緩まないように、金具の根元から外壁にかけてシーリングを充填して補強させていただきました。
透明のシーリングを使用したので、ほとんど目立ちません。
樋の修理完了です!
樋が外れた原因も解消したので、今後安心してお使いいただけると思います。
「雨樋が外れて全く機能していなかったので早く修理してくれて助かりました。水栓もすごく使いにくかったので、もっと早くお願いすればよかったです」
K様のお力になれて嬉しく思っております。
また、今後の雨で様子を見ていただき気になることがありましたらお気軽にお声かけくださいね。
ありがとうございました。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
街の屋根やさん岸和田店は屋根のことはもちろん、雨樋修理の実績も数多くあります!
「雨樋が詰まって雨水が溢れる」
「雨樋が割れたので交換したい」
など、お困りの方は電話でもメールでも大丈夫ですので、ご相談くださいね。
「街の屋根やさん岸和田店ってどんな会社?」
と、興味がある方へ・・・
↓↓↓↓
「お風呂の水栓から水漏れしてるので一緒に見てもらえますか?」
現地調査の時にご相談をいただいた水栓の交換も行いました。
キッチンの水栓の吐水口に、以前シャワーが使えるようにノズルを取付けていたそうですが、取り外した時に割れてしまい、枠の部材だけ残って外せなくなっていました。
この工事で枠を取り外すことができたので、新しいノズルを取付けることができるようになり、奥様にお喜びいただけました。
【工事完了後】
「お風呂の水栓から水漏れしてるので一緒に見てもらえますか?」
現地調査の時にご相談をいただいた水栓の交換も行いました。
キッチンの水栓の吐水口に、以前シャワーが使えるようにノズルを取付けていたそうですが、取り外した時に割れてしまい、枠の部材だけ残って外せなくなっていました。
この工事で枠を取り外すことができたので、新しいノズルを取付けることができるようになり、奥様にお喜びいただけました。
キッチンの水栓の吐水口に、以前シャワーが使えるようにノズルを取付けていたそうですが、取り外した時に割れてしまい、枠の部材だけ残って外せなくなっていました。
この工事で枠を取り外すことができたので、新しいノズルを取付けることができるようになり、奥様にお喜びいただけました。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂4F
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
電話 0120-989-742
E-Mail info@jacof.co.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。