ホーム > 交野市 カラーベスト屋根のカバー工事をカレッセで行いました

交野市 カラーベスト屋根のカバー工事をカレッセで行いました
【工事のきっかけ】
塗装工事はできないと断られて、屋根の葺き替え工事(カバー工事)を行う事になりました。
基本情報
交野市で屋根カバー工事を行いました。カラーベスト屋根のお家にお住いで、2回ほど屋根の塗装工事をされたことがあるとのことでした。今回も塗装会社に塗装工事をご依頼されたそうですが、表面の傷み具合から塗装はできないとお断りされたそうです。
カラーベストの屋根は新しい屋根材を上から重ねる、カバー工事が可能です。お客様にご説明の上ご契約いただきましたので工事内容をご紹介致します。

工事前のお写真です。
勾配の緩い寄棟(よせむね)の屋根です。

カバー工事は既存のスレートの屋根は残したまま新しい屋根材カレッセを葺き上げていきます。しかし、天辺に被さっている棟板金(むねばんきん)は解体し、最後に新しい棟板金を取り付けていきます。
まずは棟板金と下地の貫板(ぬきいた)を撤去します。

屋根面の大きな汚れやゴミを掃除して、ルーフィングを貼っていきます。防水紙なので、これが建物を雨漏りから守ってくれています。

軒先(のきさき)水切り板金を取り付けます。
屋根の雨水が下ってくる先を軒先といいます。

カレッセを軒先側から葺いていきます。
1枚ずつ専用釘で施工していきます。本体と本体の継ぎ目にはジョイントという部材を入れるので万が一雨水が入ってもここから流れていくようになっています。

最後に棟板金を被せて屋根のカバー工事が完成です。
カレッセについて詳しくはこちらのコラムをご覧ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
屋根のカバー工事はできる屋根とできない屋根がございます。屋根リフォームをお考えの方は一度街の屋根やさんにお問い合わせください。屋根専門のスタッフが現場調査にお伺いいたします。
街の屋根やさん大阪門真店 おすすめコラム
【工事完了後】

金属屋根材カレッセでカバー工事を行いました。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。