ホーム > 西条市でズレた日本瓦の屋根を雨が降る前に緊急修理
西条市でズレた日本瓦の屋根を雨が降る前に緊急修理
更新日:2021年12月20日
西条市にお住いのお客様より、屋根修理のお問い合わせをいただきました。
「瓦がズレて雨漏りしないか心配。雨が降る前に修理工事できますか?」とのご要望でした。
まずは屋根調査を行い、現在の屋根の状況を確認し必要な修理作業を見積もりします。
修理の作業内容と工事金額をお客様に説明して、工事のご依頼をいただきます。
職人さんの手配の段取りの都合もありますが、なるべく早く対処するように考慮します。
関連ページ「お問い合わせから作業の完了までの工事の流れ」
それでは屋根修理工事の様子をご紹介します。
こちらのお住いは西条市にある立派な日本瓦の屋根が特徴の築50年のお住いです。
屋根を見上げると瓦がズレているのに気づいたそうです。
二階屋根の
ケラバの「見掛瓦(みせかけかわら)」が大きくずれています。
屋根の端部は風の影響を受けやすいところなので要注意です。
まずはズレた瓦を解体します。
この瓦はズレているだけで
破損していないので、また使えます。再使用するために剥がした瓦は近くに仮置きします。
瓦がズレた原因は固定されていなかった為です。
現在の工法は釘やビスで瓦を固定しますが、
昔の屋根工事は土の上にのせているだけのことも多く、
経年や風の影響でズレたり最悪の場合は
飛ばさる被害もあります。
一度、外した瓦は正常の位置に復旧するときに
ビズやコーキングでしっかり固定することが重要です。
見掛瓦を正常の位置に復旧したら丸瓦を施工します。
丸瓦を施工するときに「南蛮漆喰(なんばんしっくい)」をコテで盛り丸瓦をのせて銅線とコーキングで留めます。
昔は瓦の施工に土を使用していましたが、現在は強度や耐久性に優れる南蛮漆喰を使用しています。
これでケラバの見掛瓦の修理が完了しました。
瓦のズレ以外にも平部の桟瓦が割れている箇所がありました。
このままでは雨水が割れた箇所から入って雨漏りしてしまいます。
割れた瓦を1枚だけ剥がします。
瓦は左右と上下に被さっているので、それぞれ被さった瓦を上げて隙間を割れた瓦を抜き取り、新しい瓦を差し込み完了です。
瓦は金属屋根と違い1
枚からの部分交換が可能な屋根材なのでメンテナンス性に優れています。
風切り丸と呼ばれる部位の「千鳥瓦(ちどりかわら)」が欠損しています。
固定されていなかったので風の影響で飛ばされたものと思われます。
千鳥瓦を固定する為の銅線を屋根下地に固定して瓦の隙間から出しておきます。
千鳥瓦の上2枚
の丸
瓦も一度外して南蛮漆喰で土台を盛ります。
新しい千鳥瓦を取り付け丸瓦
を被せて修理完了です。
雨が降る前に屋根修理できました。
これで雨漏りの心配もいらずに安心できますね。
屋根修理は豊富な経験と専門の知識に自信のある屋根工事専門店の街の屋根やさん西条・新居浜店へお任せください。
無料の屋根点検を行っております。
関連ページ「お住いの無料点検について」
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-ehime@tankawara.co.jp
有限会社丹瓦建材店
〒793-0073
愛媛県西条市氷見丙466
愛媛県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-ehime@tankawara.co.jp
有限会社丹瓦建材店
〒791-1102
愛媛県松山市来住町798−7
ベルメゾン南久米102号室
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-niihama@higaki-roofest.com
桧垣スレート株式会社
〒792-0811
愛媛県新居浜市庄内町3丁目1−46
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。